タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

I18Nに関するmacksのブックマーク (2)

  • 革命の日々! IEがEUCのJIS X 212をサポートしていないのは規格違反なのか

    パソコンを整理していたら、昔書きかけて途中で放置していた記事のカケラが出てきた。 もったいないので、うpしてみる。 ただ、お蔵入りしていたあけあって毒入りです。うわはははh ヽ(;´Д`)ノ ----------------------- 前回、「firefox EUCが最低」という記事において、ちょっとタイトルが下品だったこともあり、 各方面からお叱りのお言葉を頂いた。 深く反省したい。 ところで、ネットでいくつかご意見を拾ってみると、どうもIEがJIS X 212(補助漢字)を サポートしていないのが規格違反、Firefoxを責めるのは筋違い。という意見を持つ方が結構いらっしゃるみたい。 IEがEUC-JPのWebページの表示・送受信にCP51932というEUC-JPとは似て非なる文字コードを使っている事はたしかで、 そこに弁解の余地はないのだが、昔はみんなJIS X 212なんか使わ

  • FirefoxのEUCの独自拡張のセンスが最低な件について

    前回の記事について、説明が不足していたようで、404 Blog Not Found様からmultipart/form-data を忘れている とお叱りを頂いてしまいました。 えっと、誤解です。 multipart/form-dataを使っても状況はまったく変わらないことが分かったので説明を省略しただけです。 誤解をとくために前回の調査結果を簡単にまとめさせてください。 ・Webの世界でEUCといったらCP51932がデファクトスタンダードである ・これは来のEUCから補助漢字をなくして、かわりにWindows機種依存文字を 追加したものである。 ・しかし、FirefoxだけはCP51932+補助漢字という独自拡張EUCを採用している。 ・これはURL Encoding の%エスケープを解いたあとのデータが補助漢字に ついて生EUCとするか、数値文字参照とするか、という違いとして現れてくる

  • 1