タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

stationに関するmaconnのブックマーク (4)

  • えびの駅 - Wikipedia

    1912年(大正元年)10月1日:加久藤駅(かくとうえき)として開業[1][2]。 1962年(昭和37年)9月20日:貨物営業廃止[2]。 1984年(昭和59年)2月1日:荷物扱い廃止[2]。 1986年(昭和61年)11月1日:電子閉塞装置導入により無人化[4]。 1987年(昭和62年)4月1日:国鉄分割民営化により九州旅客鉄道が継承[1][2]。 1990年(平成2年)11月1日:えびの駅に改称[3][2]。

    えびの駅 - Wikipedia
  • 矢岳駅 - Wikipedia

    駅正面に小さな集落と田畑がある。鉄道開通までは陸の孤島であったというが開通と同時に集落が形成された。大正時代半ばには駅弁販売も行われていた。しかし川内廻りの海線の開通とともに肥薩線利用者は激減した。現在は当集落も過疎化が進み、付近の矢岳小学校は休校となっている。 駅正面から約100メートル離れた山麓の高台に、明治時代に建てられた矢岳駅の駅長官舎が残されている。肥薩線開通に伴って建てられたもので、建物財産票には明治42年11月と記載されているが、明治39年(1906年)6月の新聞で官舎建設が進行中と掲載されていることから、実際の完成はそれより早かったと推定されている。駅近くを流れる大川間川が出水を起こしても安全で、かつ駅を直視できる位置としてこの場所が選ばれ、かつては20戸に及ぶ官舎が付近に建ち並んでいた。1980年(昭和55年)に地元矢岳町の公民館に転用され、さらに2002年(平成14年)

    矢岳駅 - Wikipedia
  • 嘉例川駅 - Google 検索

    嘉例川駅は、鹿児島県霧島市隼人町嘉例川にある、九州旅客鉄道肥薩線の駅である。駅舎は県内最古で国の登録有形文化財に登録されており、所有者である地元自治体の管理下にある。2022年までは全国でも珍しい特急が停まる無人駅であった。

    嘉例川駅 - Google 検索
  • 北浜駅 (北海道) - Wikipedia

    北浜駅(きたはまえき)は、北海道網走市字北浜にある北海道旅客鉄道(JR北海道)釧網線の駅である。駅番号はB76。事務管理コードは▲111619[2]。 歴史[編集] 1980年(昭和55年)に19代駅長・木村茂が待合室にらくがき帳を設置したのを皮切りに、「オホーツク海に一番近い駅・海岸まで20メートル」の看板の設置や入場券を買った旅行客に対し貝殻に「通行証」とペンキで描いた記念品を手渡すなどの独自のサービスを行うようになってから観光客が増え始めた[3]。 これらのサービスは無人駅となった後も、旧駅長室に軽喫茶店「停車場」が入居し、オーナーによる切符を売る駅業務の代行とともに続けられていた[3]。 年表[編集] 1977年の北浜駅と周囲約500m範囲。左が網走方面。オホーツク海岸に接している。単式ホーム1面1線と、間に細い積卸場が挟まる形で貨物積卸線が2、駅舎横の網走側に貨物ホームと引

    北浜駅 (北海道) - Wikipedia
  • 1