タグ

2015年12月8日のブックマーク (4件)

  • 無料でサーバー証明書を発行する「Let's Encrypt」

    無料でSSL(Secure Sockets Layer)/TLS(Transport Layer Security)サーバー証明書を発行する「Let's Encrypt」が2015年12月4日(日時間)にパブリックベータになった。いままでは招待制の限定ベータプログラムだったが、パブリックベータとなり、誰でも試すことができるようになった。 Let's EncryptはSSL/TLSサーバー証明書の取得・管理を簡単にできるようにすることで、HTTPSをWebの標準にすることを狙っている。専用のクライアントソフトウエアを利用すると、証明書の取得・更新作業を自動化できる点も特徴。クライアントソフトウエア自体も自動アップデート機能を備える。 Let's Encryptが発行するのはドメイン認証SSL/TLS証明書のみ。米国大手認証局(CA)である IdenTrustの証明書によって、中間証明書「L

    無料でサーバー証明書を発行する「Let's Encrypt」
    madarax11
    madarax11 2015/12/08
    無料でサーバー証明書を発行する「Let's Encrypt」 - @IT 全フォーラム 最新記事一覧
  • 『ネットワーク初心者の新卒がDockerでネットワークの勉強をしてみた』

    こんにちは!サイバーエジェント アドテクスタジオ新卒の黒崎 (@kuro_m88) と申します。 Dynalystというチームに配属され、一人前のサーバサイドエンジニアになるべく修行をしています(`・ω・´)最近はScalaを書くことが多くて、Sparkで大量のログを集計するバッチの開発をしています。ほぼ100%AWSで構成されているプロダクトなので業務でネットワークの運用もしませんし、構成の事を意識する事はあまりありません。 そんな中でネットワークの事が知りたくなったのは、広告の配信に関わる開発をしてみて、広告の配信の仕組み自体も技術的にめちゃくちゃ面白いんですが、それと同時に自分たちのサーバから広告が表示される端末までの間がどうなってるのか気になってしまったのがきっかけです。学んでいくにはやはり手を動かすのが一番ですよねo(((^^)))o

    『ネットワーク初心者の新卒がDockerでネットワークの勉強をしてみた』
    madarax11
    madarax11 2015/12/08
    ネットワーク初心者の新卒がDockerでネットワークの勉強をしてみた - サイバーエージェント 公式エンジニアブログ
  • AWS News Blog

    Top Announcements of the AWS Summit in New York, 2023 It’s probably no surprise that generative artificial intelligence and machine learning were the stars of the show, but there were several other bright lights from the day-long cloud conference. New Seventh-Generation General Purpose Amazon EC2 Instances (M7i-Flex and M7i) Today we are launching Amazon Elastic Compute Cloud (Amazon EC2) M7i-Flex

    madarax11
    madarax11 2015/12/08
    【AWS発表】Amazon Auroraでリソースの暗号化をサポート - Amazon Web Services ブログ
  • ドコモも「電気代」と「通信料」をセット割引?大阪ガスと提携のうわさ―「決定した事実はない」 [インターネットコム]

    NTTドコモが大阪ガスと電力の小売事業で提携するという報道が出ている。2016年4月に電力小売の全面自由化を前にした動きの1つとの観測だ。とはいえドコモは「弊社から発表したものではない」「決定した事実はない」というよくある回答にとどめている。 日経済新聞によると、ドコモは大阪ガスと2016年度中にも電力と通信サービスのセット販売を始め、電気料金は関西電力より安くする等々となっている。 ちなみに他社の動きを見ると、KDDI(au)も「auでんき」のブランドで電力と通信サービスのセット販売を計画しており、関西電力と協力が注目を集める。ソフトバンクは東京電力と協力して、電力と通信サービスの共同商品を作るとしている。

    ドコモも「電気代」と「通信料」をセット割引?大阪ガスと提携のうわさ―「決定した事実はない」 [インターネットコム]
    madarax11
    madarax11 2015/12/08