タグ

emacsとelispに関するmadhatter08のブックマーク (4)

  • Emacs で HTML

    html-helper-mode とは Emacs で HTML を編集するためのマクロ(Emacs Lisp プログラム)としては, YaTeX に含まれる yahtml がありますが,ここでは,かの Marc Andreessen 作の html-mode に基づいて Nelson Minar が作った html-helper-mode があります。 現在は Gian Uberto Lauri が保守をしています(が私は Nelson Minar の最終バージョンを使っています)。 html-helper-mode (Nelson Minar) html-helper-mode (Jeff Covey によるマニュアル) HTML Helper Mode (Gian Uberto Lauri) インストール ここでは Nelson Minar の HTML helper mode be

  • Twittering-mode (twmode) についての個人的な覚書 - 風産み日記

    IThttp://twmode.sourceforge.net/Twitttering-mode はEmacs上でTwitterを使うためのメジャーモードである。単につぶやいたりタイムラインの確認といった標準的な機能だけではなく、リスト表示、つぶやきの削除、URLの短縮化、OAuth対応、など多くの機能を備えている。Emacsのモードであるので、すべての機能をキーボードから操作でき、また Emacs Lisp を知ってる人はスクリプトを直接編集することなどカスタマイズすることも容易である。スクリプトはバージョン 1.0 以前は twittering-mode という名前のみであったが、OAuth対応のクライアントは Twitter という文字列を名前に含めることができないため twmode というクライアント名が使われるようになった。開発名やメジャーモード名としては twittering-

  • 第117回 UbuntuとEmacsでプログラミングをはじめよう(中編) | gihyo.jp

    先週に引き続き、今週はC言語以外の言語や開発をサポートするための、いくつかの機能を紹介します。 scratchバッファでEmacs Lispを使ってみよう ご存じの通り、Emacs LispはEmacsで使われているLispの方言です。EmacsはC言語で書かれたコア部分以外のほとんどがこのelispによって実装されており、ユーザはelispによってEmacsそのものを拡張することができます。 Emacsの設定ファイルである.emacsもelispのプログラムそのもので、Emacsは.emacsに書かれたコードを評価することで、設定を行っています。 といっても、そんなに難しいものではありません。Emacsを起動した時に、最初に開かれるバッファ *scratch* は、デフォルトでメジャーモードが lisp-interaction-mode になっており、このモードではelispの式をその場

    第117回 UbuntuとEmacsでプログラミングをはじめよう(中編) | gihyo.jp
  • Emacsで行番号を表示したい - 銀の鍵

    viエディタでは、組込みの機能を用いて、行番号を表示させることができる。ESCキーをビシバシと2・3回打ちまくり、次いで":"を打ってコマンドモードに入り、"set nu"と入力すると左側に行番号が表示される。行番号を消したければ、やはり同様にコマンドモードに入り、"set nonumber"と入力する。 Emacsでは、カーソルが存在する場所の行番号と列番号の組を画面下部に表示させることができる。~/.emacsファイルに以下の行を追加すればよい。 この機能もなかなか優秀で、ソース全体の概算行を%で(行, 列)という組の左側に表示してくれる。%表示ではなく、"Top"や"Bot"と表示されていれば、それはソースの最初と最後の部分を示している。 しかし、Emacsには、既定でvi風に行番号を表示させる機能はない。プログラムを作成中のエラー出力にソースの行番号が表示されるケースが多いので、v

  • 1