タグ

2022年11月9日のブックマーク (4件)

  • 今は野球のルールは若い世代にあまり知られていないようだ

    息子(中1)の体育の授業で野球だかソフトボールだかをやったそうだが、クラスの男子ほとんどがルールよくわかっておらず、 「打ったら走るんだっけ?」「守備ってどこにいればいいんだっけ?」みたいな状態だったそうで、ほとんどが手探り状態で一部の詳しい生徒に手助けしてもらったりしたそうだ。 私が小中のころは、野球は知ってて当然という風潮があって、私もルールわからないけど状態で体育を挑んだときにまわりから「おいおい、今走るんだろー」とか「そんなんじゃ球届かないだろ」とかヤジが飛んだもんだ。 時代は変わるんだなとおもった。ヤジを飛ばすような粗暴な生徒もおらず、全員で手助けしていたようでとてもうらやましかった。いい子たちだ。 それと息子の体育教師は特にルールやゲームの進み方などを教えることはせず、野球は常識みたいな状態で授業をやったそうで、ついていけてない生徒は混乱状態だったようだ。 ここら辺は私の小中の

    今は野球のルールは若い世代にあまり知られていないようだ
    madomad
    madomad 2022/11/09
    野球とゴルフへの差別感情に溢れるブコメが2番目にスターを集めてるのこれぞはてなって感じがする。
  • ファイターズ新球場と公認野球規則の話

    えっ!日ハム新球場使えない!? ファウルゾーンの広さ公認野球規則の規定に満たず https://www.daily.co.jp/baseball/2022/11/08/0015789449.shtml はてブでも盛り上がったこの話、補足が必要そうなので書きます。 「野球のルール」の話〜Offical Baseball Rules と 公認野球規則国際オリンピック委員会に加盟している、または加盟を目指すような多くのメジャースポーツには国際統括団体があって、競技規則を管理・維持・改定しています。 ちょっと特殊なのはゴルフで、セント・アンドリュースゴルフ場を保有するロイヤルアンドエンシェントゴルフクラブという組織が国際ゴルフ連盟に変わってゴルフのルールの管理をしていますが、世界中のゴルフ競技団体から人と意見を集めてルールの改定作業をしている、という点では他のスポーツと変わりません。 ところが野

    ファイターズ新球場と公認野球規則の話
  • 作者に嫌われている 歌詞

    花火にフォーカスするなよ 笑顔の先じゃないんだよ 問150の最終ページとその煽り文から。「そんな不満をいうなんてぼく勉アンチか」 ぼく勉クラスタの方の発言から。 実際単独表紙はなくて最終話も出番がなくて 他は2冊もあるのにうるかちゃんだけ単独表紙がないし、他のルートの最終回はヒロインがメインで描かれてるのに(当たり前だが)うるかちゃんは最終回全体の半分も出ていない。 「それが嫌だから」っていうエゴなんです。 長編なくてもどうでもよくて 他のヒロインにはある①とかのナンバリングがされた長編がない。 その後のことも描こうとしなくて 単行で、他のルートの最終回の後はワンカットでその後のことが描かれているのにうるかちゃんはそれの代わりにパラレルの告知があるだけ。 それでも「みんなが幸せ」 なんて素敵なことでしょう。 21巻で筒井先生が書いてたコメントで「幸せになってくれてありがとう」とか全員に書

    作者に嫌われている 歌詞
  • 【替え歌】作者に嫌われている。

    ぼく勉が好きなので作りました。歌詞とコメントはこちら。https://mn2ywc6qdseq.blog.fc2.com/blog-entry-1.html音源はカンザキイオリ様のピアプロからお借りしました。

    【替え歌】作者に嫌われている。