タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

恋愛に関するmadtradejpのブックマーク (10)

  • 男性の危機感の無さを不思議に思う

    友達が、会話したこともない後輩の女の子から突然手作りのクッキーを渡されたんだけど、普通にってて驚いた。 会話したこともないのに突然手作りクッキーって、だいぶヤバイじゃん。小学生ならまだ微笑ましいけど。 大学2年生でやってしまう、その対人関係を積んでなさそうな感じというか…。私は怖いと思ったんだけど。 好意にも、色々あるじゃない。ジャニオタが自分の経血入りのチョコをバレンタインにジャニーズに送ったなんて話も聞くし。 AKBオタも、推しメンに何万もつぎ込みながら、握手会ではメンバーを罵倒して歪んだ表情を楽しむみたいな奴も居るし。 男性は、好意は好意だけど支配的過ぎる好意、攻撃的な好意について、危機感が薄すぎるんじゃないかな。 あと、彼女もちの男友達が、飲み会のときに 「彼女に合鍵渡したら、勝手に家にあがって勝手に郵便物全部開けて、引き落とし日や支払い期限をカレンダーにメモしていく」 ってい

    男性の危機感の無さを不思議に思う
    madtradejp
    madtradejp 2013/04/08
    男は女の支配的な好意の怖さをわかっていない。
  • 大学四年間で自分が「モテない男」だってことがやっとわかった。

    とうとう童貞喪失のないまま大学を卒業となってしまった。 大学入学当初はこんなことになるとは思っておらず、 まさか自分が「モテない男」の側に所属しているとは考えてもみなかった。 俺は入学前から、一人暮らしの彼女を捕まえて、 性的にだらしない生活を送ろうと決心していて、 実際、女性と知り合うたびに「実家暮らしですか?」とそれとなく聞いては、 「そうだよ」と返事があると秘かに恋愛対象から除外していたものだ。 高校時代も女性とは縁がなかったのだが、それはそれ、努力していなかったからで、 俺も人並みの努力をすれば、性の営みを行えるものだと考えていたのだ。 最初はビクビクしていたものだが、「女性に話しかける」というのも案外と容易なもので、 連絡先も聞きさえすれば教えてくれるので「これはイケるぞ」と確信を深めた。 だが、当に難しいのはここからだった。 連絡先の交換はできる、デートもしてくれる、しかし、

    大学四年間で自分が「モテない男」だってことがやっとわかった。
    madtradejp
    madtradejp 2013/03/24
    デートできてセックスできないのか。。
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    madtradejp
    madtradejp 2013/03/24
    俺がおひとり女子に手紙を渡すと捕まるんですね。わかります。。
  • 【恋愛調査】店員さんとお客さん、恋愛関係になる3つの条件 | ニコニコニュース

    恋愛調査】店員さんとお客さん、恋愛関係になる3つの条件(Photo by HotlantaVoyeur) モデルプレス “ただの知り合い”や“友達”から一つ壁を乗り越えて(ぶち破り?)恋愛を成就させるカップルと、そのままの関係で終わる二人の違いはどこにあるのでしょう。 【他の写真を見る】店員さんとお客さん、恋愛関係になる3つの条件 今回ご紹介したいのは、「店員さんとお客さんという関係から、交際がスタートしたことはありますか?」というアンケートです。ショップの店員さんや美容師さんに一目ぼれしたり、話をしているうちに好きになっていた……という経験がある人は多いはず。 店員とお客さんという関係からプライベートな関係になるために乗り越えなければいけない壁、恋愛成就のためにどんな条件をクリアすればいいのかをレクチャーします。 まず、気になるアンケートの結果をご紹介しますと、店員さんとお客さんという

    madtradejp
    madtradejp 2011/11/30
    他の店員や他の客と仲良くなるのはいいね。連絡先をゲットするのが大事かも。
  • 20代のうちに知っておきたい恋愛に関する17のこと。 : まめストリート・ジャーナル 〜無料で情報が買える唯一の新聞〜

    2011年11月24日22:18 by tkfire85 20代のうちに知っておきたい恋愛に関する17のこと。 カテゴリ管理人 雑談 tkfire85 20代にしておきたい17のこと <恋愛編> (だいわ文庫)posted with amazlet at 11.11.24田 健 大和書房 売り上げランキング: 159 Amazon.co.jp で詳細を見る 20代にしておきたい17のことの番外編。恋愛といえば最近では草系男子というのが流行っているらしい。簡単に説明すれば奥手な男子だろうか。逆に肉系女子というのが増えているらしい。書では恋愛に関して20代にしておきたい17のことが紹介されている。基的には恋愛論というよりは、付き合ってる間、結婚する前の恋人同士が知ると役に立つという内容です。「子供から卒業する」など、人生哲学的な項目もある。基的にこのを読んだからといって恋人が見つ

    20代のうちに知っておきたい恋愛に関する17のこと。 : まめストリート・ジャーナル 〜無料で情報が買える唯一の新聞〜
    madtradejp
    madtradejp 2011/11/26
    人生は出会いで決まる。いい人に出会えて親身に助言をしてもらえれば成功する。感情は一番重要。頭では素晴らしい人だと思っていても感情が嫌いだと思えば関係は終わり。恋愛は好き嫌いだが結婚はビジネス。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [J1・アルビレックス新潟]帰ってきました!キャンプレポート<こじゃんと練習!高知編7>「(堀米悠斗主将が)やってくれるよね? みたいな感じで。断る理由もないし」

    47NEWS(よんななニュース)
    madtradejp
    madtradejp 2011/11/26
    若い人のコミュ力が落ちているのかなあ。結婚に対する抵抗意識もあると思う。
  • 30超えて童貞という理由で交際を躊躇する私は最低か

    お見合いで紹介してもらった相手は35歳で童貞だった。 風俗も経験がなく完全な童貞だという。 人がそう言った。 ああやっぱりそうかという気持ちもあり同時に反射的に「きもい」と拒否感を覚えてしまった私は最低だろうか。 形式とか属性とかで他人を評価することは私が最も嫌うところであるが、 35年間どの女性にも一瞬でも愛されたことがない、 恐らく嫌悪されていたのであろう彼のこれまでの人生がとどめる術もなく想起されると、 同情と軽侮を禁じ得なかった。 誰か一人にでも愛されるための努力を放棄してきた怠慢さ、 努力したとしても叶えられなかったのだとすれば、 遺伝子を継承するという生物として最も基的な権利を創造主から剥奪され自然界から見放された「非生物」であることの証左、 実力に不相応なプライドを口実として商業的に体験するための金を稼ぐ努力すらも惜しむ怠惰さ、 そしてその怠慢さ或いは非生物性を帳消しにす

    30超えて童貞という理由で交際を躊躇する私は最低か
    madtradejp
    madtradejp 2011/11/25
    結婚や恋愛ってこういう相手と付き合っているという自慢する手段に過ぎないという真理は当たっていると思う。この女性にとってこの男性は自慢できないんだろうなあ。
  • 恋人を1人作りたければ、飲みに誘える異性の友人を3人作れ

    ここ数年、恋人に恵まれない人間やそういう人間ばかりのコミュニティを目にする機会が何度かあった。 彼(彼女)らは口々に出会いがないと言い、結婚の見通しを聞けば数年の内には、とかお見合いでもいい、と言う。 率直に言ってその「出会いがない」という言い訳はあまりにもナンセンス。「出会い」という、白馬の王子様がある日突然現れたり、お姫様が空から降ってきたりするようなイベントを期待するのが間違い。 そういう出会いから恋愛に発展し、幸せをつかむ人がいないわけではない。しかし、20年30年と生きてきた人間は人生の節々で何十人何百人という異性と出会ってきているのだから、その機会をこれまで見過ごしてきた人間が、今更次の出会いからチャンスをものにしようなどと考えない方がいい。次も必ず見過ごす。 ではどういう努力をすればいいのか?それは簡単、「1対1で気を許して会話できる友人を、性別問わず作る」ことだ。 これ自体

    恋人を1人作りたければ、飲みに誘える異性の友人を3人作れ
  • 異性の好みを探る簡単な方法

    これは私の長年の統計学的経験論なのだが(つまりいい加減てことですね) 異性の好みや接し方を簡単に推測する方法がある。 それは、 「どんな車が好き?」 って聞いてみることだ。 補足1 「車」と「異性のパートナー」というのは重要な共通点がある。それは、いずれも「人生のある時期、思い出を共有した同志である」ということだ。こういう同志に対して情がわくか否か、薄情になれるか否か、が共通するというのは、ある意味科学的にも正しいのかもしれないと思う。 好きな車は?と聞いて「国産車」(但しスポーツカーとRVを除く)を挙げる人は、かなり保守派だ。 堅実派、浮気しない人、安定した職業についた人を好む傾向がある。 また平均的な異性を好む。必ずしも美人(イケメン)である必要はない。逆に派手な異性は苦手。 「ドイツ車」あるいは「BMW」「ベンツ」「フェラーリ」「レクサス」等をメーカー名や国名で挙げる人は、 基的に

    異性の好みを探る簡単な方法
    madtradejp
    madtradejp 2011/08/18
    異性の好みは車の好みでわかる。俺に当てはめたら当たっててわろたw。
  • Twitter彼氏の作り方と別れ方 - 猫が吠える

    ※このエントリは事実をもとにしたエンターテインメントです。 Twitter彼氏の作り方 1, お互いにフォローします 2, あいさつをするようになります 3, 会話をするようになります 4, スカイプをするようになります 5, マイミクになります 6, メアドと電話番号を交換します 7, 深夜、ダラダラとついったーに入り浸り、「いちゃいちゃしたい」とか「添い寝したい」とか「声聞きたい」とか言います 8, 電話します 9, 会います 10, 付き合います Twitter彼氏との付き合い方 1, なんとなく慣習として月1で交互に会いに行ったり来たりします 2, 会えないときは電話します 3, 相手のついったーのpostもブログもmixiも(今ならたぶんfacebookも)、余裕のあるときはTumblrのpostも全部読みます 4, ついったー上では共通のお友だちがたくさんできて、会うたびに他の

    Twitter彼氏の作り方と別れ方 - 猫が吠える
    madtradejp
    madtradejp 2011/08/16
    コミュ障の俺には関係ないけど勉強になった。
  • 1