タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (352)

  • ドコモ、本人確認で「健康保険証」が利用不可に 5月中旬から

    NTTドコモは3月22日、携帯電話の新規契約や、各種注文時の人確認手段において、「健康保険証等」(健康保険被保険者証)の取り扱いを5月に終了すると発表した。これまでは、補助書類が別途必要なものの、健康保険証でも契約することができた。 健康保険証等には、ひとり親家庭(母子家庭)等医療費受給者証、福祉医療費受給者証、遠隔地用健康保険被保険者証、介護保険被保険者証、学生用被保険者証(国民健康保険)、共済組合員証、後期高齢者医療被保険者証、公害医療手帳、国民健康保険被保険者証なども含まれる。 取り扱いを終了する理由として同社は「ご契約者人の意図せぬ『不正な契約締結や不正利用等』が増加していることから」としている。なお、運転免許証、マイナンバーカード、身体障がい者手帳、精神障がい者保健福祉手帳、療育手帳の他、補助書類が必要になるが、住基カードや在留カード(+外国発行パスポート)での契約にも引き続

    ドコモ、本人確認で「健康保険証」が利用不可に 5月中旬から
    maemuki
    maemuki 2023/03/22
    パスポートは住所の記載がなくなったんだけど大丈夫なのかな?
  • 批判相次ぐ書籍「ゲームの歴史」、オンラインストアから姿を消す Amazon、紀伊国屋書店などで

    「内容が事実と異なる」との指摘が相次いだ書籍「ゲーム歴史」(講談社)が、Amazon.co.jpや紀伊国屋書店など各種販売サイトから姿を消している。 Amazon.co.jp、TSUTAYAオンラインショッピングなどでは「在庫切れ」と表示。紀伊国屋書店、Rakutenブックスでは「注文を受け付けていない」、BOOK☆WALKER、U-NEXT、DMMブックスでは「商品が見つからない」という扱いになっている。 同書はヒット作「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」で知られる岩崎夏海さんとライターの稲田豊史さんによる著書(全3巻)。コンピュータゲームの成り立ちを順を追って網羅的に書いたとしているが、2月末ごろからTwitterで「内容が事実と異なる」「主張のために事実を拡大解釈している」「思い付きから逆算している」との指摘が相次いだ。

    批判相次ぐ書籍「ゲームの歴史」、オンラインストアから姿を消す Amazon、紀伊国屋書店などで
    maemuki
    maemuki 2023/03/22
    批判があったら売らないのか(´Д`)
  • ヒエッ! GPT-4がスゴすぎて、「AIで仕事がなくなる」不安がいよいよリアルに

    AIがヤバい。今回は気でヤバい。 既存の仕事は今後どうなってしまうのか。ライター業は、AIに取って代わられるのではないか。 危機感の理由は「GPT-4」だ。米OpenAIが3月14日(現地時間)に公開した、次世代の大規模自然言語モデル。その試用が、AIチャットbot「ChatGPT」の有料版で利用できるようになったので、早速試したところ、たまげた。 以前のバージョン「3.5」は、詳細かつ適切に指示しないと狙った結果が得られなかったのだが、「4」は、雑な指示でも適切な結果を返してくれる。例えば、以下のような感じだ 「ゆかたんかわいい」で「縦読み」を作ってもらった。「縦読み」とは、横書きで意味の通じる文章で、冒頭の文字を縦に読むと別の意味になっている、という言葉遊びの一種だ。前モデルの「GPT-3.5」だと要領を得ない返答だったが、「GPT-4」は一発でこんな答えを示した。 「ゆめのような彼

    ヒエッ! GPT-4がスゴすぎて、「AIで仕事がなくなる」不安がいよいよリアルに
    maemuki
    maemuki 2023/03/17
    WEB3.0とはAIだった!メタバースではなかった…
  • ワードやエクセルと「GPT-4」が合体 「Microsoft 365 Copilot」発表 日本のDXも爆速化?

    Microsoftは3月16日(現地時間)、オフィスアプリ「Microsoft 365」の新機能「Microsoft 365 Copilot」を発表した。「ChatGPT」のようにチャットで指示することで、「Word」や「Excel」などの作業をサポートしてくれる。今後数カ月以内に導入予定という(価格やライセンスは近日中に発表予定)。

    ワードやエクセルと「GPT-4」が合体 「Microsoft 365 Copilot」発表 日本のDXも爆速化?
    maemuki
    maemuki 2023/03/17
    エクセル術指南が生業だった人はどうなるの?
  • Twitter、ブックマーク数も表示するように(iOSアプリで)

    RT数やいいね数はタップすると誰がRT、いいねしたかがリスト表示されるが、ブックマーク数はタップしても誰が追加したかは分からない。 Twitterは12月には「再生数」の表示を開始している。ブックマーク数の表示は、それに次ぐツイートの人気度の指標になりそうだ。 関連記事 Twitter、「再生数」アイコンの表示位置を変更(モバイルアプリでも間もなく) Twitter2022年12月から表示を始めた「再生数」(ツイートが見られた回数)のアイコンの位置がWebアプリで変わった。マスクCEOが行った投票ツイートでアイコンの位置を右にする投票が多かった。モバイルアプリでも間もなく変わる見込み。 「承認欲求モンスターになってしまう」 Twitterの閲覧数表示で波乱 広告・宣伝に影響も? 米Twitterが、投稿が見られた回数を表示する「View Count」機能を実装。日のユーザーの反応はさま

    Twitter、ブックマーク数も表示するように(iOSアプリで)
    maemuki
    maemuki 2023/03/17
    使ってる人が少ないから増やすための施策なのかも?
  • 「GPT-4」発表 日本語でもChatGPT英語版より高性能、司法試験で上位10%、「この画像何が面白いの?」にも回答

    「GPT-4」発表 日語でもChatGPT英語版より高性能、司法試験で上位10%、「この画像何が面白いの?」にも回答(1/3 ページ) 米OpenAIは3月14日(現地時間)、大規模言語モデル「GPT-4」を発表した。テキストでのやりとりだけでなく、新たにユーザーから画像を受け取り、適切な情報も返せるようになったという。司法試験の模擬問題を解かせたところ、現在の「ChatGPT」が採用しているGPT-3.5では受験者の下位10%ほどのスコアしか取れないのに対し、GPT-4では上位10%のスコアで合格するとしている。 ChatGPTの有料版「ChatGPT Plus」やAPI経由ですでに利用できるようになっている。 専門的領域なら人間レベル 日語でもGPT-3.5の英語版より高性能に GPT-4の性能について、同社は「現実世界のシナリオにおいては人間に劣ることも多いが、(司法試験の模擬問

    「GPT-4」発表 日本語でもChatGPT英語版より高性能、司法試験で上位10%、「この画像何が面白いの?」にも回答
    maemuki
    maemuki 2023/03/15
    もう弁護士はいらなくなるか仕事はラクになるのかな?
  • 埼玉栄高、東日本大震災に関する不謹慎動画を謝罪 「生徒へのネットリテラシー教育が行き渡らず」

    埼玉栄高等学校は3月12日、生徒が東日大震災に関する不謹慎な動画をSNSに投稿したとして謝罪した。同校の生徒を名乗る人物が同日、Instagramに被災者を侮辱するような発言をしている動画を投稿。SNS上で物議を醸していた。 同校は「東日大震災にてお亡くなりになられた方々や、そのご遺族の方々、また、被災されました多くの方々や、その関係の方々のお気持ちを大きく害してしまいましたことを、重ねてお詫び申し上げますと共に謝罪申し上げます」とコメントを掲載した。 同校では生徒に毎年SNS教育を行い、何度もネットリテラシーについても指導していたという。にもかかわらず、今回の件が起きたことを受けて「まだまだ心の教育が生徒個々に行き渡っていなかったことを深く反省しますと共に、このような事態を防げなかったことに対し、大変悔しい思いをしております」と述べている。 再発防止策として「当該生徒も含め、全校生徒

    埼玉栄高、東日本大震災に関する不謹慎動画を謝罪 「生徒へのネットリテラシー教育が行き渡らず」
    maemuki
    maemuki 2023/03/13
    埼玉栄のために川越線に西大宮駅を作ったのに…
  • Apple Musicのクラシック専用アプリ、予約開始(日本はまだ)

    Appleは3月9日(現地時間)、Apple Music加入者向けのクラシック専用アプリ「Apple Music Classical」を発表した。同日からApp Storeで予約を開始したが、日からは予約できない。 2021年8月に買収したクラシック専門音楽ストリーミングサービス「Primephonic」をベースにしたアプリだ。買収当時、アプリは2022年初頭に提供する計画としていた。 Apple Music加入者が無料で利用できるが、利用要件はiOS 15.4以上。サポート言語は立ち上げ段階では英語、オランダ語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、ポルトガル語、スペイン語のみだ。 オーディオ品質は最大192kHz/24ビットのハイレゾロスレス、空間オーディオで、500万曲以上のクラシックの楽曲を広告なしで聴ける。 楽曲だけでなく、作曲家の伝記や楽曲の解説などのコンテンツも用意されている

    Apple Musicのクラシック専用アプリ、予約開始(日本はまだ)
    maemuki
    maemuki 2023/03/10
    サブスク音楽アプリはポピュラー音楽が主体の構成なのです なのでクラシック側からすると違和感が多数あるのです それが解消されたらいいなあ
  • freeeが書店経営に参入

    freeeは3月9日、書店経営を始めると発表した。新子会社として透明書店(東京都台東区)を設立。4月下旬をめどに、台東区蔵前に書店を開く。 「freee自らがスモールビジネスの経営をすること、そしてfreeeの社員が実際にバックオフィス業務を経験することで、スモールビジネスの実情とそれに取り組むユーザーを理解する」(freee)。月々の売り上げや経営状況、従業員数や経費などは全て公式noteで公開するという。 書店は新技術を試す場としても活用する。すでに提供しているfreeeのサービスに加え、未発表のサービスやChatGPTといった新技術をテスト。デジタル化の余地が大きい書店経営への影響を確認するとしている。 関連記事 マネーフォワード、PCを販売 マネーフォワードが、法人向けSaaSをまとめたオンラインストアで、PCなどハードウェアの販売を始めた。IT担当者がいない中小企業など、ハードウ

    freeeが書店経営に参入
    maemuki
    maemuki 2023/03/09
    確かに確定申告の本は沢山ありますからね^_^
  • 「ジャパン・メタバース経済圏」誕生へ メガバンや三菱商事など10社が合意 “異世界RPG風”で

    ジェーシービー、みずほフィナンシャル・グループ、三井住友フィナンシャルグループ、三菱UFJフィナンシャル・グループ、りそなホールディングス、損害保険ジャパン、凸版印刷、富士通、三菱商事、TBT Labの10社は2月27日、「ジャパン・メタバース経済圏」創出に向け、基合意書を締結したと発表した。 10社は、TBT LabグループのJP GAMESが手掛けるメタバース構築フレームワーク「PEGASUS WORLD KIT」を用いたBtoB向けのオープン・メタバース基盤「リュウグウコク(仮)」を構築。ゲーミフィケーション、FinTech、ICTなどの技術やサービスを統合し、プラットフォーム内メタバースの連携、異なるメタバースプラットフォームの相互運用を可能することで、社会インフラとして国内企業の情報発信、マーケティング、企業DX、消費者EX(エクスペリエンス・トランスフォーメーション)を実現す

    「ジャパン・メタバース経済圏」誕生へ メガバンや三菱商事など10社が合意 “異世界RPG風”で
    maemuki
    maemuki 2023/02/27
    伝説と化したJTBのバーチャル ジャパン プラットホームはどうなったのかな??
  • 「ラルクのSS席を買ったはずなのにS席だった」──消費者庁、コンサート事業者に措置命令 サイトの座席表示が“優良誤認”

    消費者庁は2月16日、コンサート提供事業者3社に景品表示法に基づいて措置命令を行ったと発表した。3社は2022年5月に開催した「L'Arc-en-Ciel」のコンサートにおいて、公式サイトやチケットサイトに誤解を招く座席表を掲載していた。 座席表には、SS席を購入すれば1階アリーナ席、S席を購入すれば1階スタンド席、A席を購入すればバルコニー席か2階スタンド席でコンサートを見られると表示していた。しかし実際は、SS席やS席を購入しても1ランク下の座席に割り当てられることがあり、A席を購入した場合にはバルコニー席での観覧ができない状態だった。 消費者庁は、この表示が景品表示法の優良誤認に当たるとして、コンサート事業者オン・ザ・ライン(東京都港区)、ボードウォーク(同千代田区)、マーヴェリック・ディー・シー(同渋谷区)の3社に措置命令を行った。同表示が景品表示法違反であったことを一般消費者に周

    「ラルクのSS席を買ったはずなのにS席だった」──消費者庁、コンサート事業者に措置命令 サイトの座席表示が“優良誤認”
    maemuki
    maemuki 2023/02/17
    これはバンドにも一因あります あまりにもライブ数が少なすぎて一つのライブの価値が上がりすぎているのです
  • 「mixi疲れ」覚えていますか?

    ITmedia NEWSにおける1週間の記事アクセス数を集計し、上位10記事を紹介する「ITmedia NEWS Weekly Top10」。今回は2023年2月4日から10日までの7日間について集計し、まとめた。 AIまわりが盛り上がっている。先週は、米Open AIのチャットbot「ChatGPT」に対抗して米Googleが「Bard」を発表。米Microsoftは「新しいBing」にOpen AIによるチャットbotを搭載してβ公開するなど、検索のAI化の動きが話題を集めた。 そんな先週のアクセストップ記事は、AIへの「過度な期待」を危惧する清水亮さんのコラムだ。もっともらしい答えを返す「ChatGPTという“トリック"」になぜ人々は振り回されるのかを解説した上で、過度な期待が失望につながれば、「AIの冬」が訪れる可能性があるのでは――と指摘。AI脅威論が台頭する中での冷静な論考が注

    「mixi疲れ」覚えていますか?
    maemuki
    maemuki 2023/02/13
    いくら何でもこんな記事はタイミングが早すぎません?
  • 「学歴フィルターはあります」──関係者が次々に明かす、日本のヤバい採用現場

    「オンラインならば学歴フィルターは少なくなる」は間違いだった コロナ禍以前、採用説明会では、会場となる場所を確保して申込者を何回かに分けて開催していた。その場合、事実上の第一次選考も兼ねる企業説明会の募集では、偏差値上位校の大学グループごとに申し込みサイトを優先的にオープンし、時間差を使って絞り込む手段を取る企業があり、こうしたやり口は“学歴フィルター”と呼ばれてきた。 筆者が以前取材した企業の担当者も、次のように話していた。 「会場のスペースの関係もあり、当社の採用実績校など一定の大学と、そうでない大学に分けて開催しています」 しかし、今はZoomなどのオンライン開催であれば多くの学生が参加できるはずだ。大学フィルターをかける必要はないと思っていたが、実はそうではなかった。 中堅物流会社の人事担当者は「Web説明会でも特定の大学に分けて開催しています。Web説明会でも学生の質問を受けたり

    「学歴フィルターはあります」──関係者が次々に明かす、日本のヤバい採用現場
    maemuki
    maemuki 2023/02/07
    オレなんか短大卒だけど日本マイクロソフトで働けたよ …派遣だけど(>_<)
  • 転出届のオンライン提出が可能に きょうから 市区町村への来庁は原則不要

    2月6日、全ての市区町村でオンラインによる転出届の提出が可能になった。マイナポータルから転出元市区町村に転出届を提出できる。これにより、転出元の市区町村への来庁が原則不要になる。 サービスの利用条件は「電子証明書が有効なマイナンバーカードを持っている」「日国内で引越しをする」の2点。単身で引越す場合の他、同一世帯員や自分以外の世帯員の引越しでもサービスを利用できる。 転出届をオンライン提出する際には、転入先市区町村に来庁予定の連絡(転入予約)も同時に行う。これにより、申請者は転入予定市区町村で必要な手続きや持ち物を、マイナポータル上でも確認可能に。手続き漏れや忘れ物を防止できるようになる。転入先の市区町村は、来庁予定の連絡を受け取ることで、手続きを効率化できるという。

    転出届のオンライン提出が可能に きょうから 市区町村への来庁は原則不要
    maemuki
    maemuki 2023/02/06
    マイナンバーカードの住所変更はオンラインでできるのかな??、
  • それでも「PPAP」を使い続ける国内企業はどのくらい? 有害と知りつつ使う企業も、そのワケは

    Innovative Tech: このコーナーでは、テクノロジーの最新研究を紹介するWebメディア「Seamless」を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。Twitter: @shiropen2 東京大学空間情報科学研究センター、大阪公立大学大学院情報学研究科、東京大学大学院情報理工学系研究科ソーシャルICT研究センター、株式会社国際電気通信基礎技術研究所に所属する研究者らは「日国内におけるメールセキュリティに関する実態把握」の研究報告を発表した。 パスワード付き圧縮ファイルを添付したメールとそのパスワードを書いたメールを別々に送るセキュリティ対策手法(通称:PPAP)において、脆弱性が高いにもかかわらずまだ使い続けている有無や理由、脆弱性の認識はあるかなどの質問を組織344社に行い、分析した研究報告である。 取引先や顧客など社外の相手とファ

    それでも「PPAP」を使い続ける国内企業はどのくらい? 有害と知りつつ使う企業も、そのワケは
    maemuki
    maemuki 2023/02/06
    ピコた…以下略
  • OpenAI、テキストが人間によるものかどうか判定するツールを無料公開

    ChatGPT」などを手掛ける米AI研究企業OpenAIは1月31日(現地時間)、テキストが人間が書いたものかAIが書いたものかを判定するツールを無料公開した。英語で書かれたテキストでのテストでは、人が書いたテキストを誤ってAI生成テキストと判定したのは全体の9%だったという。 同社は2019年にも同様の判定ツールを公開しているが、新ツールの信頼性は大幅に向上したとしている。 不完全ながらもこのツールを公開したのは、フィードバックを得るため。フィードバックも反映させつつ、AI生成テキスト検出ツールの改善を続けていく。 ツールはまだ不完全で制限事項も多く、OpenAIはこのツールを「主要な意思決定ツールとしてではなく、(AI生成かどうかを判定する)他の方法を補完するものとして」使うよう求めている。 1000文字以上ないと判定できない。また、英語以外の言語では精度が大幅に下がる。コード(プロ

    OpenAI、テキストが人間によるものかどうか判定するツールを無料公開
    maemuki
    maemuki 2023/02/01
    オレはテキストが中国人が書いた日本語かを判定する脳内AIがあるからね
  • ヤマダの王座危うし!? 西武売却で塗り替わる、家電量販店の業界マップ

    昨年末、大手百貨店そごう・西武がセブン&アイ・ホールディングスからヨドバシ・ホールディングスと連携する外資系不動産ファンドに売却されることが決定したとして話題になった。 西武池袋がヨドバシカメラを核店舗とした商業施設に替わるのではないかというニュースが報じられると、西武ホールディングスの社長や豊島区長が池袋がこれ以上、家電量販店激戦地となってもいかがなものかという意見を発信。これが話題となり、ついには売却期日の延期も発表されるなど紛糾している。 このことで、百貨店よりも、家電量販店の勢力図にまつわる関心が大きくなったと感じている。実際、池袋はヨドバシのライバルであるビックカメラの拠地であり、他にも渋谷、横浜、千葉などの百貨店にヨドバシが出店するようになると、ビックの既存店との激突となるのは避けられず、業界シェアは大きく変動する可能性がある。 家電量販店の業界地図 「カメラ系」「電器店系」

    ヤマダの王座危うし!? 西武売却で塗り替わる、家電量販店の業界マップ
    maemuki
    maemuki 2023/01/30
    ビックカメラの歌がふしぎなふしぎな池袋 東がヨドバシで西 東武🎵になるのか…
  • 有能な秘書か、大ぼら吹きか 「ChatGPT」をスプレッドシートで使えるアドオンを試してみた

    有能な秘書か、大ぼら吹きか 「ChatGPT」をスプレッドシートで使えるアドオンを試してみた(1/3 ページ) 話題のAIチャットボット「ChatGPT」だが、普通の人にはまだちょっと身近にはなっていない。またAIとやりとりしても「AIと会話できるのは分かった。すごいけど、だから何?」と感じる人もいる。しかし、ビジネスツールであるスプレッドシートからChatGPTが呼び出せると、景色はちょっと変わる。 新人に「このリストを調べて埋めておいて!」と依頼するような感じで、AIにちょっとした調べ物や、データづくり、問題づくりなどをさせられるようになる。UIは慣れ親しんだスプレッドシートで、依頼の文字を変更すれば自動的に内容が書き換わる。

    有能な秘書か、大ぼら吹きか 「ChatGPT」をスプレッドシートで使えるアドオンを試してみた
    maemuki
    maemuki 2023/01/28
    オレ並みの知能じゃねえか 仲良くなれそうだ^_^
  • デジタル給与「利用したい」人は約2割 その理由は?

    「デジタル給与」が解禁された場合、利用したいかどうかを尋ねると、「あまり利用したくない・利用したくない」と回答した人は57%となり、「とても利用したい・利用したい」と回答した人は19%にとどまる結果となった。 「利用したい」と回答した人からは、「インフレで物価が高くなる一方、給与は上がらない現状において、不要な手間や手数料などのコストを省けることは有用性が高いため」(35歳・男性)、「電子マネーを使う機会が増えているため、自分でチャージする手間を省けるのは良いと思う」(36歳・女性)、「電子マネーがとても便利だと感じているが、現金振り込みと電子マネー割合が分けられるとより良いと思う」(32歳・女性)などの理由があがった。 一方、「利用したくない」と回答した人からは、「田舎では、現金のみでの決済の店が多いから」(26歳・男性)、「デジタル給与から現金化できればいいが、それができないのあれば現

    デジタル給与「利用したい」人は約2割 その理由は?
    maemuki
    maemuki 2023/01/27
    むしろ現金手渡しに戻せやー
  • スマートフォンの「アップデート」でやってはいけないこと

    能追加や不具合・セキュリティ対応など、定期的に実施されているスマートフォンのアップデート。アップデート前にはデータのバックアップを行っておきましょう。一方でアップデート中に絶対にやってはいけないことは? 機能追加や不具合・セキュリティ対応など、定期的に実施されているスマートフォンのアップデート。普段何げなくアップデートを行っている人も多いと思いますが、アップデート中に絶対にやってはいけないこと、事前にやっておいた方がいいことなどもあります。今回はこうした内容についてまとめてみました。 アップデート前にやっておくこと アップデート前にやっておくこととしては、何よりもデータのバックアップが挙げられます。これは昔から言われていることではありますが、実践している人は意外と少ないかもしれません。iPhoneではiCloudに、AndroidGoogleドライブに自動でバックアップを行うように設定で

    スマートフォンの「アップデート」でやってはいけないこと
    maemuki
    maemuki 2023/01/22
    アップデートでやってはいけないこと→アップデート