タグ

2012年12月12日のブックマーク (7件)

  • サーチナ-searchina.net

    2020-07-31 17:12 日人なら知っている「中国のレアアース輸出制限」、米中対立でも同じ手を? 中国メディアは、「中国はレアアースという米国を攻撃する武器があるが、米国にも反撃する武器がある」と題する記事を掲載した。(イメージ写真提供:123RF)

    mag-x
    mag-x 2012/12/12
    莫言氏って、中共から見ると反体制的な匂いもするし、反体制派から見ると体制の犬に見える人物なんだよな。現実と相まみえる能力のある人は、大事にした方がいいのでは、と外野は思うわけだが。
  • 朝日新聞デジタル:今年の漢字は「金」 京都・清水寺で発表 - 社会

    2012年の世相を表す漢字は「金」――。日漢字能力検定協会は12日、全国から公募した「今年の漢字」を発表した。世界遺産の清水寺(京都市東山区)で森清範(せいはん)貫主(かんす)が縦1.5メートル、横1.3メートルの和紙に墨で書き上げた。  25万8912通の応募があり、「金」は9156通を獲得。金環日のほか、ロンドン五輪での日人選手の活躍や、東京スカイツリーの開業、山中伸弥教授のノーベル賞受賞などで、「多くの金字塔が打ち立てられた」ことが理由に挙げられた。  「今年の漢字」は阪神大震災が起きた1995年に始まり、過去5年は「絆」「暑」「新」「変」「偽」だった。「金」はシドニー五輪があった2000年にも選ばれていた。

    mag-x
    mag-x 2012/12/12
    田村でも金、谷でも金、住職でも金。
  • Amazonロッカー、米大手文房具チェーンStaples店内に設置開始(動画)

    Amazonロッカー、米大手文房具チェーンStaples店内に設置開始(動画)2012.11.08 12:00 そうこ ご存知ですか? Amazonロッカー。 Amazonロッカー、それはAmazonお届け専用の宅配ボックス。日ではすでにマンション等での宅配ボックスの設置が増えており、すっかりお馴染みになってきています。しかし、米国ではまだ新しい試み。しかもAmazon専用となれば、これはインターネットショッピングの新サービスとして注目です。 ターゲットは、主に郵便受けがなく留守中に品物を受け取れないAmazonユーザー。使い方は日の宅配ボックスと同じようなもの。AmazonからEメールで受け取る番号を入力するとパカっと開きます。使用料等はかかりません。 サービスとして注目なのは、マンション設置の宅配ボックスと違い、地域のスーパー等の店内に設置されているということ。Amazonが設置す

    Amazonロッカー、米大手文房具チェーンStaples店内に設置開始(動画)
    mag-x
    mag-x 2012/12/12
    ああそうか。個人でスペースを専有するのではないのね。ならば日本でも可能性はありそうだな。コンビニ受け取りって、自分の名前を晒すのがイヤなんだよね。
  • 「パチンコガンダム駅」はなぜ生まれたか? Apple地図騒動の本質とは 

    mag-x
    mag-x 2012/12/12
    一般化すると「データベースは、常に手をかけるべき生き物」という話。もっと飛躍すると年金記録問題にも通じる話かもなぁ。
  • 「ペニーオークション」落札妨げ、手数料詐取 : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    入札ごとに手数料がかかるインターネットの「ペニーオークション」で、大阪のネット関連会社社長、鈴木隆介容疑者(30)らが、入札参加者が落札できないシステムをサイトに仕組み、手数料をだまし取っていた疑いが強まり、京都、大阪両府警は7日、詐欺容疑で、この会社の社員ら3人を逮捕した。鈴木容疑者も再逮捕する方針。警察庁によると、ペニーオークションを巡る事件の摘発は全国初。 運営側は、「ボット」と呼ばれる自動実行プログラムを悪用。事前に設定した金額に達するまでボットが自動的に入札を繰り返すシステムをサイトに仕組み、参加者の落札を妨害していたという。 捜査関係者によると、鈴木容疑者らは、運営するサイト「ワールドオークション」が商品を落札できない仕組みだったのに、格安で落とせるように装い、今年夏頃、入札参加者2人から入札手数料として使う専用コイン(1枚75円)の購入代金を詐取した疑いがある。 このサイトで

    mag-x
    mag-x 2012/12/12
    ペニオクのボット疑惑だけでなく、エセ識者まで炙りだしたというお話。
  • ペニーオークション会員10万人 ほぼ架空 : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    入札ごとに手数料がかかるインターネットのペニーオークションを悪用した詐欺事件で、オークションサイトの登録会員約10万人のうち、入札時に手数料として使う専用コイン(1枚75円)の購入者は約4000人で、残りは架空とみられることがわかった。サイトは、運営側がコンピューターのプログラムで自動入札を繰り返し、正規の参加者の落札を妨害する仕組みで、京都、大阪両府警は、多数の架空会員を介在させることで競売が正規なものと偽装していたとみている。 両府警は7日、大阪市のネット関連会社社長・鈴木隆介容疑者(30)を詐欺容疑で再逮捕し、逮捕者は計4人になった。調べに対し、鈴木容疑者は「今は何を話してよいかわからない」と話し、社員ら男3人は容疑を認めているという。 捜査関係者によると、鈴木容疑者らが運営するサイト「ワールドオークション」に仕組まれた、「ボット」と呼ばれる入札の自動実行プログラムは会員登録も自動的

    mag-x
    mag-x 2012/12/12
    海外の同種サイトでは、利用者がツッコンだ入札手数料を一定割合でポイント化して商品購入などに充当できるところもある。このクソ業者(ども)は、ビジネスモデルの発展可能性を潰したという意味でも罪深い。
  • ペニーオークション詐欺 タレント「落札」うそ : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    インターネットのペニーオークションサイトの運営者らが商品を落札できない仕組みにして、参加者から入札手数料を詐取したとされる事件で、バラエティー番組などに出演する人気女性タレント(35)が自身のブログに、このサイトで商品を落札したと紹介していたことがわかった。タレント側は京都、大阪両府警に対し「落札はうそで、知人から30万円をもらってブログに載せた」と説明。両府警は運営者らが参加者を増やすため、有名人を宣伝に利用した疑いがあるとみている。 問題のサイトは「ワールドオークション」。運営していた大阪市のネット関連会社社長・鈴木隆介容疑者(30)ら4人が詐欺容疑で両府警に逮捕されている。 捜査関係者らによると、タレントが紹介していたのは2010年12月27日のブログ。「オークションでゲット」とのタイトルで、商品に顔を寄せてほほ笑む写真を載せ、「空気清浄機が欲しかったので、お友達から教えてもらったワ

    mag-x
    mag-x 2012/12/12
    すごいな。今年はステマ(食べログやらせ書き込み業者)に始まり、ステマ(タレントやらせ広告)に終わるんだな。