2013年5月27日のブックマーク (7件)

  • カイゼンをしないライブハウスのリスク要因 - 臼井淳一のブログはhttp://www.junichi-usui.com/へ移動しました

    「ライブハウスに行って生演奏を聞く」購買行為が圧倒的に減った現在、ミュージシャンだって「演奏」「集客」「接客」にはシビアになっているんだ。にもかかわらず、ハコ側の店員の失礼な態度でお客さんが気分を害したらすべてブチ壊しなんだ。自分のライブだけじゃない。そのひとは「ライブハウスに行く」行為そのものをやめてしまうかもしれない。 そのリスクがわかっているのか? 『出演者を決めて⇒セッションしたら⇒いい音楽ができて⇒集客が増え⇒ついでにレコードにしたら⇒大ヒット』 という時代は二度と来ないんだ。ミントンハウスはもう、ないんだ。 帰りに渋谷LUSHとアップリンクに立ち寄ったら、共にお客さんでゴッタ返していた。そこに現実が表れているじゃないか。 立派なことを言うんだったら、店舗を清潔にしたらどうだ? ドリンクを安値で提供し、電子レンジで温めただけのフードを出すのを止め、お客様が「また来たい」と感じる接

    カイゼンをしないライブハウスのリスク要因 - 臼井淳一のブログはhttp://www.junichi-usui.com/へ移動しました
    mag-x
    mag-x 2013/05/27
    シネコンみたいなライブハウス複合施設ができて、中小のライブハウスがバタバタ潰れはじめてからようやく危機感が表出する未来を想像。/実際カフェやレストランが代替的な受け皿になりつつある印象。
  • http://exdroid.jp/d/57255/

    http://exdroid.jp/d/57255/
    mag-x
    mag-x 2013/05/27
    まぁNTTグループにはダイヤルQ2というエロ前科もあるからね。いま思えばダイヤルQ2こそがiモードの源流だったわけだけど。
  • 歴史を修正しても日本は復活させられない

    (2013年5月24日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) アベノミクス効果もあり、日は世界の注目の的になっている〔AFPBB News〕 ニュースの見出しは、日が戻ってきたと叫んでいる。安倍晋三首相は、10年以上も舞台脇で控えていた日を舞台の中央へと押し戻した。 5月第4週の混乱を別にすると、株式市場は高騰に沸いてきた。消費者はお金を使っており、経済成長は上向いているように見える。海外では、日が注目の的になっている。 この流れの反転について言うべきことは3つある。最初の2つは主に前向きなこと、3つ目は著しくネガティブなことだ。 安倍氏が来月の主要8カ国(G8)首脳会議に姿を現す時、他国の首脳はまず間違いなく、同氏のことを知ろうとするだろう。安倍氏の前任に当たる近年の日の首相については、同じことが言えなかった。 国際舞台に戻ってきた日 首相官邸の出入り口は、高速の回転ドアだった。

    mag-x
    mag-x 2013/05/27
    連合国の意見ということで。
  • ドワンゴ川上会長の豪華すぎる結婚式が楽しそう

    司会は庵野秀明監督で、帝国ホテルがニコファーレ化して、ゲンドウとシンジの声優さんが馴れ初め朗読して、民主党・枝野さんがスピーチして、GACKTがサプライズ出演して……。 「凄くいい感じの夫婦になりますよ」「僕もそう思います!(by川上会長)」 「こんなドワンゴ会長でいいのか?!(by東浩紀さん)」 「リア充はネットでは嫌われる。今後一体どーなるのか!(by夏野剛さん)」 続きを読む

    ドワンゴ川上会長の豪華すぎる結婚式が楽しそう
    mag-x
    mag-x 2013/05/27
    ははは(笑)。「リア充爆発しろ」のパワーが、こいつらの養分なんだよネ。
  • 【超注意】顔隠しの加工は消して元に戻すことが可能【晒される】

    鈴音 @SBMBTB よくさ、髪型うpとかコーデうpとかいって、顔の部分だけアプリとかで落書きして隠すじゃん。でもさ、コンピューター系の授業中に先生がネットから適当なそういう写真拾って、その場で落書き消して顔を晒すことに成功したのを見てからはちゃんと手とかで顔を隠すようになりました

    【超注意】顔隠しの加工は消して元に戻すことが可能【晒される】
    mag-x
    mag-x 2013/05/27
    ようわからんねこれ。
  • モンテローザ、またも模倣!? 「俺の串揚げ 黒田」は俺イタ&串カツ田中。

    世の中の繁盛店は、競合他社との激しい競争のなかで常に差別化を図り、他のお店とは異なる強みを身に付けている。しかし、その武器もすぐに真似されてしまうのも、また飲業界の常であり、それを否定する事は出来ない。そんななか、オープン以前から噂が流れ、注目されてきた飲店が遂に5月17日(金)にオープンした。それが、株式会社モンテローザが展開する新業態「俺の串揚げ 黒田」である。昨年大ヒットした、俺の株式会社が展開する「俺のイタリアン」や「俺のフレンチ」の"俺のシリーズ"とも言われる冠が店名に付けられ、関東を中心に34店舗展開し急成長を遂げた「串カツ 田中」と店名が似ているだけでなく、同じ串カツ業態で、店舗ロゴに至っても類似している点が多い。今回は、そんなモンテローザの新業態「俺の串揚げ 黒田」をぶっちゃけレポート。

    mag-x
    mag-x 2013/05/27
    モンテローザはパクリの常習犯だからなぁ。そんな会社が任天堂を訴えているんだから、もう笑うやら呆れるやら。
  • お金が貯まる人 容器代含まない商品買うためゴミ量も少ない (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    野菜の切れ端や残飯、使い終わったティッシュペーパー、開封後のダイレクトメールなど、毎日の生活で積み重なっていくゴミ。4人家族における1日のゴミの量は平均約3kg、45lのゴミ袋(6kg相当)が2日に1回のペースでいっぱいになるほどの量だ。 実はこのゴミの量が減ると、「お金が貯まる体質になる」というのは節約アドバイザーの丸山晴美さん。 「ゴミを捨てるときにかさばるものって、割高な商品が結構多いんです。例えば、総菜のパックや、ペットボトル、お菓子のパッケージ…。品メーカーはこれらの容器やパッケージを仕入れる際、たくさんのお金をかけています。商品を買うときは、価格にその容器代やパッケージ代が含まれていることを忘れてはいけません。 節約が上手な人は、こうした“からくり”をしっかり見抜いているので、品は素材を中心に買い、なるべく手作りしようとします。そのほうが、事でも、お菓子でも安上がり

    mag-x
    mag-x 2013/05/27
    理念には賛同するが、実態は「時間が減る人の特徴」じゃないかな?