2018年12月5日のブックマーク (4件)

  • 「高輪ゲートウェイの中国語名はどう翻訳」 中国で困惑の声

    山手線と京浜東北線の品川-田町間にできる新駅の名称が「高輪ゲートウェイ」に決まったとJR東日が4日に発表したが、中国のインターネット上では「『高輪ゲートウェイ』は、中国語でどう翻訳したらいいのか…」といった困惑の声が多くみられた。 JR東日の発表後、中国版ツイッター「微博(ウェイボ)」への書き込みでは、新駅の名称に片仮名が使われたことについて「聞きづらい名前だ」「中国旅行客に友好的でない名前だ」などとの反応があった。 その他にも「こんなに長い名前になるなんて」「単に『高輪』では駄目なの?」と名称の長さに対する不満が出たほか、「山手線の他の駅名と統一感がない」「山手線っぽくない名前だ」という意見も目立った。 駅名について中国のネットメディアは「高輪Gateway駅」と英語を使って紹介。中国語で「ゲートウェイ」を意味する「網関」を用いて「高輪網関」と翻訳するネット利用者もみられた。 一方

    「高輪ゲートウェイの中国語名はどう翻訳」 中国で困惑の声
    mag-x
    mag-x 2018/12/05
    高輪入口ってのは高輪口ということだよな。悪くないね。命名の趣旨は「東京口」もしくは「江戸口」(高輪大木戸)なんだろうが。
  • 新元号公表、4月1日以降に…「保守派」に配慮 : 皇室 : 読売詳報_緊急特集グループ : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    政府は、来年5月1日の皇太子さまの即位に伴う改元に先立ち、「平成」に代わる新たな元号を4月1日以降に公表する方向だ。新元号の事前公表に否定的な保守派の意見を踏まえ、新元号公表から改元までの期間をできるだけ短くすることにした。 政府は改元に伴う官民のシステム改修にかかる期間を調べており、調査結果が出そろう年末にも、新元号の公表時期を最終判断する見通しだ。 新元号の事前公表は、システム改修などの時間を確保することで、改元に伴う国民生活の混乱を避ける狙いがある。 政府は5月、システム改修に「1か月程度は必要」(菅官房長官)とみて、新元号の公表を改元の1か月前と想定して準備作業を進める方針を確認した。来年2月24日の「天皇陛下ご在位三十年記念式典」の後、陛下の公務が落ち着いた時期に新元号を公表する段取りを模索していた。 しかし、自民党内などの保守派は、天皇一代に元号一つを定める「一世一元」制を重視

    新元号公表、4月1日以降に…「保守派」に配慮 : 皇室 : 読売詳報_緊急特集グループ : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    mag-x
    mag-x 2018/12/05
    unicodeの合字なんかは、システム対応以前に標準化プロセスが必要なので、もはや「国際的に迷惑をかけるレベル」。/何度でも書くが、保守派が恐れているのは権力の二重化などではなく、命名への批判・炎上。
  • 「しまむら」全取引企業に実習生への人権侵害ないよう通知へ | NHKニュース

    大手衣料品チェーン、「しまむら」が仕入れた商品を製造していたメーカーの下請け企業で、外国人技能実習生が違法に働かされていたなどとして、「しまむら」はすべての取り引き企業に対し、技能実習生への人権侵害が無いよう求める通知を出すことがわかりました。労働組合は「異例の対応だ」と評価しています。 この会社は「しまむら」が商品を仕入れていた衣料品メーカーの下請け企業だったことから、労働組合は先月、「しまむら」に対し、事実関係の調査と再発防止の取り組みを要請しました。 これに対し「しまむら」は、事実関係を確認したとして、およそ400社あるすべての取り引き企業に対し、それぞれの下請け企業も含め、法令を守り、技能実習生への人権侵害が無いよう求める通知を出すということです。 「しまむら」は「発注企業の社会的責任として、取り引き先にも法令順守を求める必要があると考えた」としています。 労働組合は「発注元の企業

    「しまむら」全取引企業に実習生への人権侵害ないよう通知へ | NHKニュース
    mag-x
    mag-x 2018/12/05
    英国では企業に対して「サプライチェーンの向こう側の人権状況の把握と公開」を義務付ける法律を作った。詳しくは現代奴隷法でググれ。実は日本企業も例外ではなく、取り組みを把握している企業もあるはずだ。
  • 「ドネシア!」ジャルジャルM―1ネタ、現地で見せたら:朝日新聞デジタル

    国名を途中で分けて遊ぶネタがインターネット上で話題になっている。2日にテレビ放映された若手漫才の日一決定戦「M―1グランプリ2018」の決勝で、3位となったお笑いコンビ「ジャルジャル」(よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属)が披露して大受けした。「イン」と「ドネシア」に分けられたインドネシア。現地の人たちにもウケるのか? 「アメ」「リカ!」、「イギ」「リス!」……。 向かって右側の福徳秀介さんが国名を頭から気ままに分け、残りを左側の後藤淳平さんが素早く正確に答え続けられるかを遊ぶというネタだ。 だんたんテンポが上がって盛り上がるなか、いろんな国名が出てくるのかと思いきや、次第に後藤さんが「ドネシア」(インドネシア)と何度も言わされた。後藤さんが「初めて言う4文字。変なところで区切ってこんといて」とツッコミを入れると、会場は大笑いに包まれ、審査員からも高得点を得た。 生放送でこのネタ

    「ドネシア!」ジャルジャルM―1ネタ、現地で見せたら:朝日新聞デジタル
    mag-x
    mag-x 2018/12/05
    このネタから、まさか現地の略称事情を語る流れになるとは。