タグ

2010年10月13日のブックマーク (7件)

  • くら寿司 「内定取り消しの報道はTBSの捏造。訴えてやる!!」 :アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「くら寿司 「内定取り消しの報道はTBSの捏造。訴えてやる!!」」 1 Dr.ブラッド(埼玉県) :2010/10/13(水) 19:46:34.75 ID:o9rfjFIeP ?PLT(12074) ポイント特典 2010年10月13日 株式会社くらコーポレーション TBS「NEWS23クロス」での放映について10月12日、TBS「NEWS23クロス」にて報道されました内容に関して当社の見解をご説明申し上げます。 今回報道されました件につきましては、去る9月1日MBS「VOICE」で一度報道されたものですが、 弊社は既に係争中であるため、また個別の経緯・背景については個人のプライバシー等の問題があること等に鑑み、 テレビ局を始め各報道機関からの取材については丁重にお断りしておりました。 また、弊社ホームページへの掲載についても同様の理由で控えて

    magi107
    magi107 2010/10/13
    でもTBSだから捏造もありえると思ってしまう(笑)
  • 総合商社内定の東大生「日本の就活は茶番過ぎてゴミ。面接がヘタでも出来る奴はいる」

    1 : おばあちゃん(静岡県):2010/10/13(水) 17:33:25.10 ID:d8dGt6500 ?PLT(12001) ポイント特典 「茶番としか思えない」 勝ち組学生も漏らす就活の不毛 リクルートのワークス研究所が発行する「Works」102号が、 「新卒選考ルネサンス」と題した特集を組んでいる。目を引くのは、就活勝ち組学生たちの 匿名座談会。彼らの口を突いて出てきたのは、「就活の賢い切り抜け方」ではなく、 痛烈な「日の就活批判」だ。 「面接で冴えなくても、できるやつはいる」 座談会の参加者は、3名の男性。東大・理系のAさんは総合商社へ、早大・文系のBさんは 情報系企業への就職が内定している。東大院・理系のCさんは、休学してITベンチャーで勤務中だ。 2010年3月卒の大学生の就職率は60.8%。多くの学生が、必死の就活対策をしながら 就職先を決められずにいる中で、彼らは

    magi107
    magi107 2010/10/13
    日本企業は宗教法人なのである。そして就活なるものは、皆同じ服を着、志望動機だとかいう念仏を唱える場であり、教祖(=社長)のために滅私奉公するよう洗脳するためのミサなのだ。
  • バイリンガル脳は認知症になりにくい (ウォール・ストリート・ジャーナル) - Yahoo!ニュース

    生涯にわたって複数の言語を話すことは、年を取ってから報われるようだ。最近の研究によれば、バイリンガルの人は認知症の症状を平均4年遅らせることができる。 複数言語使用は認知症の発症を遅らせるわけではない(複数の言語を話す人の脳もやはり生理的な劣化の兆候を示す)が、複数の言語を話すプロセスは、アルツハイマー病を含む認知症の初期症状によりうまく対処する技能を発達させることができるようだ。 研究者は長年にわたって子どもを研究し、複数の言語を流ちょうに話すことが、多大な頭脳労働を必要とすることを明らかにした。バイリンガルの子どもや若年成人は、一言語だけ話す人(モノリンガル)に比べ、語彙(ごい)が若干少なく、動物や果物のリストの名前を言うといった特定の言語課題の実行に少し時間がかかった。 しかし、時がたつにつれ、複数言語の常用は、脳のいわゆる「認知的予備力」という、脳がストレスや損傷を受けたとき

    magi107
    magi107 2010/10/13
  • Twitter、CEO辞任 「規模が大きくなることが成功ではない」 (1/2)

    Twitterにとっての「成功」とは(4日) 米Twitter社は4日、エバン・ウィリアムズ氏が最高経営責任者(CEO)を辞任したことを明らかにした。後任は、最高執行責任者(COO)のディック・コストロ氏。 公式ブログによると、ウィリアムズ氏がCEOになって2年で登録ユーザーの数は300万人から1億6500万人以上に増えたが、規模が大きくなること自体が成功ではないという。 「世界にポジティブな影響を与えながら自らの文化を保ち、ユーザー位でありつづけ、なおかつ収益性の高い企業になること」が成功と考えているとした。Twitterの新デザインも、その「成功」へ向けたものであり、今後はこのような製品戦略に集中するという。 ユーザからは、「いい意味で技術屋に戻る、ということかな」「物作りに情熱、好感です」「役割分野がしっかりしており、創業者もトップにこだわらない」と、CEOとして3回の成功経験があ

    Twitter、CEO辞任 「規模が大きくなることが成功ではない」 (1/2)
  • パソコン捨てるのってどうやんの?PC リサイクル法をまったく知らないユーザー、2割近く : 暇人\(^o^)/速報

    パソコン捨てるのってどうやんの?PC リサイクル法をまったく知らないユーザー、2割近く Tweet 1 名前: ツムギハゼ(東京都)[] 投稿日:2010/04/27(火) 07:26:13.99 ID:7d8M03uB BE:89613656-PLT(12001) ポイント特典 2003年10月以前は、家庭で使用され、廃棄された PC は、自治体が回収、処理していた。2003年10月1日からは 「資源有効利用促進法」に基づいて、メーカーが回収、部品などを再資源化する「PC リサイクル法」が開始された。 2008年の調査では、古い PC はほとんどリサイクルされていないという結果が出たが、さて、この 「PC リサイクル法」、その後の認知度は改善されただろうか。 インターネットコムとアイブリッジ リサーチプラスが行った「PC リサイクル法」に関する調査によると、 2割近くのユーザーが「PC

    パソコン捨てるのってどうやんの?PC リサイクル法をまったく知らないユーザー、2割近く : 暇人\(^o^)/速報
  • WiMAX信者だけど、何か質問ある? : BIPブログ

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/10/11(月) 19:09:42.16 ID:9VA592kE0 芋信者も来てもいいよ。 WiMAXとは(Worldwide Interoperability for Microwave Access)、高速ワイヤレスインターネットの略称である。 電波の届くところであれば、外出中でもインターネットができる。 通信速度が速いことが1つの大きな特徴である。 対応エリアは https://www.uqwimax.jp/service/area/ で調べられる。

    WiMAX信者だけど、何か質問ある? : BIPブログ
  • VIPPERな俺 : 一生の内一度は見とけって場所(国内)教えてくれ

    magi107
    magi107 2010/10/13
    いつかアイスランドの火山に行ってみたいな。日本だと屋久島に