2021年12月3日のブックマーク (39件)

  • 猫の爪とぎはどこまで使えるのか問題 - 北のねこ暮らし

    まだ使える! と、ボロボロになっても使い続けていた三角爪とぎ。 我が家の2にゃんとも超お気に入りなだけに、なかなか買い替えられないままでした。 そんなあるとき、急に我が家にやってきたおNEWな爪とぎ! お気に入りはあっけなくサヨナラとなりました(笑) いつもななかまどの写真に写り込んでいた三角の爪とぎ。 大好き度が伝わってくる(笑) かなり使い込んでいるうえ、表面の紙も破られてます。細かい屑も毎日ものすごくて、掃除機がすぐにいっぱいになってました。 でもまだ捨てられないでいた…。 以前、ブログ友のねこさむさんが来たとき、この三角爪とぎいいねー!と褒めてくれてたんですが、そのときはこのビリビリ山には気付かなかったようです( ̄▽ ̄) (その後、ねこさむさんはとってもめんこい黒爪とぎをゲット(マジかわいいやつ)、現在ビリビリと攻防中ですwww) \横着とぎ!/ さて、そんな愛すべき爪とぎと共に

    猫の爪とぎはどこまで使えるのか問題 - 北のねこ暮らし
    mahaashi
    mahaashi 2021/12/03
    三角の爪とぎ、とてもいいですね✨。見た目もだけど、爪とぎしやすそう(*´ω`*)。カートリッジの箱に入るななさんもかまどさんも、カワ(・∀・)イイ!!💗。
  • 下僕の監視業務で忙しい猫【出勤前のルーティン】 - 北のねこ暮らし

    飼い主(下僕)の行動を見張るのはの大事なお仕事。 気付けば、いつも目線は下僕に注がれています。 特にななは、出勤前の夫のルーティンはほぼすべて把握しているんじゃないかと思うくらい(笑) 夫の動きに合わせてななも動くのが、すっかり我が家の日課になっています。 * 平日の朝はだいたい6時起床。 いつもは、かまどが顔の前まできて「ア゛ーーーーー!!」と鳴き、強制的に起こされますw でも、油断しているとたまに気分で起こしにこないときもあります。 なので油断禁物です。 たちのごはんをあげたら、下僕の朝ごはんや弁当作りが始まります。 その間は、しばしたちもまったり休憩。 夫が朝ごはんをべ終えてからが、ななの監視業務のはじまりです。 まずは夫が着替えを用意する姿を確認すると、 「よし、きた」 とばかりに、ななは夫の前を歩いて洗面所へ向かいます。 その足取りが軽やかで毎朝笑っちゃいますwww ↑ 

    下僕の監視業務で忙しい猫【出勤前のルーティン】 - 北のねこ暮らし
    mahaashi
    mahaashi 2021/12/03
    監視作業中のななさん、どれも可愛い(≧▽≦)。寛ぐかまどさんも可愛い(≧▽≦)。ハンモックのななさん、肘をかけてるのかと思ったら、お肉なんですね(笑)。お見事です✨。
  • げーりーぴっぴ 猫の便がゆるいのです - 北のねこ暮らし

    ウチのたち、どちらもお通じは悪くないほうなんですけど 珍しく、ななの便がゆるいのです。 急に寒くなったから調子狂っちゃったのか、はたまたストレスなのか。 多分大丈夫だと思うのですが、ただいま様子見中なう、です。 ※にゃんこの下のお話になりますので、お事中の方ご注意を げーりーぴっぴの様子(画像はありません) 天気のせい?(寒い) お試しフードのせい? 環境ストレスのせい? おわりに げーりーぴっぴの様子(画像はありません) 現在げーりーぴっぴから4日ほど経過。 結果、おそらく大丈夫だろうと思うのですが、備忘録として書かせてくださいm(__)m 若干元気なし?な写真に見えますが、単に寝てるだけです。ごはんはそこそこべてるし、遊びます^^ 最初は、見た目形がしっかりあるが、トイレにスコップを入れると…やわっっ(;'∀') 次の日くらいから、1の形状のうんPを少しずつ、数回に分けて排泄 お

    げーりーぴっぴ 猫の便がゆるいのです - 北のねこ暮らし
    mahaashi
    mahaashi 2021/12/03
    フード替えたり、サンプルのおやつとか食べさした後の体調の変化は、気になるし心配ですよね(;´・ω・)。雪をまとったナナカマドの写真、すごく美しいですね✨。
  • 片方に注目するともう片方が主張してくる【猫あるある】 - 北のねこ暮らし

    我が家の姉妹のうち、なながお腹ピーになったときのこと。 ななの写真を撮ろうとしても、相方のかまどのいい写真ばかり撮れる現象が起こりました。 気のせいかとは思っていたのですが、あとでカメラロールを見返すと、ななの写真が少ないのです。 これってやっぱりあるあるかしら(笑) かまどさんのお気に入り、緑のタオルケット。 このときは、ななが先に入ってお休み中でした。 かまども入ろうとしたら、中からごましお模様のおててが。 何やらすったもんだした挙句、ななはタオルケットから出てきて、かまどが入っていきました。(実はこういうことはしょっちゅうあります) かまどさん、ななを追い出しちゃったの? なんかかわいく撮れたけど。 なのに。 そこで落ち着くかと思いきや、かまどさん、なぜか不満そうに出てきた(^^; 何か言ってますよね、文句。 また、 ななのげーりーぴっぴ(現在は復活してます)、早くよくなーれと飼

    片方に注目するともう片方が主張してくる【猫あるある】 - 北のねこ暮らし
    mahaashi
    mahaashi 2021/12/03
    「私も見て」って感じなんでしょうか( *´艸`)フフフ。可愛いですね💗。文句言ってるかまどさん、可愛いですね。文句言っても可愛いなんて、きっと猫だけでしょうね(笑)。にゃんこぶさんの姉妹そろって可愛いです💗
  • げーりーぴっぴ 回復です 【猫の軟便】 - 北のねこ暮らし

    ずっと軟便が続いていた我が家の(なな)ですが、やっと通常便に戻ったようです。 ご心配していただいた皆様、ありがとうございます~(>_<) 体重も特に落ちることなく(えっ)、欲もいつも通り。 良く遊んで良く寝ておりますので、まずはひと安心です。 原因は寒さとサンプルフード? とにかく急に寒くなりましたから! (でも雪はまだ積もっていないという地域差よ…) 暖かくしていたつもりなんですが、にゃんこはデリケートですからね。 実はかまどさんもくしゃみ連発していて、まさか風邪かとドキドキ(^^; 今はもう暖房費爆上がり覚悟で、常時床暖にしました。 あと、疑惑のサンプルフード(^^; ↓ ↓ ↓ (再掲) これはこの撮影時のほか、ご飯に混ぜて2回ほど、合計すると1にゃんティースプーン3~4杯くらいべているかもです。 聞くところによると、フードでゆる便になるのは一概に悪いことではなく、 腸がそれに

    げーりーぴっぴ 回復です 【猫の軟便】 - 北のねこ暮らし
    mahaashi
    mahaashi 2021/12/03
    ご無沙汰してます・・・。ななさん、下痢だったんですね(-_-;)。回復して良かったです(´-`*)。クリスマスの写真、とても素敵ですね°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°。🎄。そのままカードになりますね( *´艸`)。
  • 目から出血 ビビりました - 雨上がり ~después de la lluvia~

    こんばんは。 暗くなるのが早くなりましたね。我が家では15時ぐらいから電気を点けないと暗くなるようになりました。冬ですね。 シェイの目から血 またまたシェイネタですみません。月曜日、仕事を終えてにゃんずの傍に行ったら、なんと、シェイのエリカラが汚れている、、薄い血尿のような色が付いている、、まさかと思いティッシュで涙を拭くと、明らかに涙に血が混じっていました。 目を見ると出血していて、慌てて病院へ電話、すぐに診て下さるとのことでまたまた通院でした。 予想では、カラーがソフトタイプなので、寝たりしているとカラーがヨレて、手が目に届いてしまってまた引っ掻いたのではないか、と先生と話していました。 ヤレヤレ ┐(´ー`)┌ マイッタネ 折り畳み式エリカラ☆ これを見ていたら思い出しました。ハマグリの彼。 オリーちゃん♡ カワエェなー チコ次郎(♀) (id:chikojirou)さん、勝手に借り

    目から出血 ビビりました - 雨上がり ~después de la lluvia~
    mahaashi
    mahaashi 2021/12/03
    柔らかいカラー、良いな~と思ってたけど、柔らかいから手が届いちゃったりするんですね。それにしてもシェイさんとジルさん、本当に仲良し💗。
  • シェイ 退院しました☆ 皆様に感謝を! - 雨上がり ~después de la lluvia~

    こんばんは! 日、シェイが無事退院出来ました! 皆様から沢山のブコメやスターでパワーを頂きました!当にありがとうございました。薬を飲ませる、目薬を差す事を拒絶され、半ば折れかけておりました心もしっかりと補修工事が完了致しました。 こんな心優しい、温かい応援も頂きました。 puru-m3919.hatenablog.com はな (id:puru-m3919)さん、当にありがとうございました。もう、泣きました、私。 入院状況 土曜日に入院した時には、風邪がかなり重症化してしまい、涙が止まらず、ヨダレも止まらず。時折クシャミをしておりました。事も水も摂らなくなっていました。 風邪の症状の一つに口内炎がありますが、どうやらシェイは喉に炎症を起こしていたようで、つばを飲み込むのも都度ゴックン、と痛々しい感じでした。 抗生剤があまり効いていないので、結局ステロイドを打つこととなりました。

    シェイ 退院しました☆ 皆様に感謝を! - 雨上がり ~después de la lluvia~
    mahaashi
    mahaashi 2021/12/03
    遅くなりましたが・・・退院おめでとうございます。痩せてしまったけど、回復して良かったです(´-`*)。これから、またたくさん食べて、体重も戻るといいですね(●´ω`●)。
  • シェイ 猫風邪悪化 - 雨上がり ~después de la lluvia~

    こんばんは。 先回の記事では皆様のご意見をお聞かせ頂きありがとうございました。 結局私は、表面では「ワクチン接種は個人の自由」と言いますが、病気等の理由なく打たない人を理解出来ない=容認できない んだと自覚しました。 自分を守るのも勿論ですが、周りの人へ迷惑を掛けることに無神経な人が嫌いなのです。命にも関わることですから。私も視野が狭い人間なのかもしれません。 シェイの風邪悪化 今週、毎日動物病院へ行くことになってしまいました。 11/17(月) 朝:ジル くしゃみで診察 夕:シェイ 目に症状が出てきたので電話で相談 今ある抗生剤を使ってみることで様子見 11/18(火) シェイの状態悪化。私だけ病院へ薬をもらいに行く 11/19(水) ジル 嘔吐を繰り返す。シェイの状態更に悪化、両方連れて病院へ ジル→2週間効く抗生剤、シェイ→インターフェロンを注射、目薬 11/20(木) ジル 回復

    シェイ 猫風邪悪化 - 雨上がり ~después de la lluvia~
    mahaashi
    mahaashi 2021/12/03
    風邪の悪化、見てる方も辛いですよね・・・(´;ω;`)ウッ…。
  • 猫風邪 - 雨上がり ~después de la lluvia~

    こんばんは。 週末は久しぶりに外をしました。友人が名古屋コーチンのお店をしておりまして、そこにべに行きました。ちなみに、名古屋でも名古屋コーチンを扱うお店は少なく、私の友人のお店はコーチンだけを取り扱う非常に珍しいお店なのです。 これ、基全部名古屋コーチンです。卵もコーチンの卵。コース料理しかないお店です。すごく美味しくて、私も2年近く行けなかったので大満喫して参りました。名古屋に来られる時は是非、、ってお店の名前出してないけどww 写真勝手にもってきちゃった💦 風邪 さて、ジルの皮膚炎ですが、お薬で患部もかなり改善されました。皮膚炎はもう少しで治りそうですが、金曜日からクシャミをするようになりました。今日、月曜日に診察予約を入れていたので、とりあえず週末は様子を見て、今朝病院で先生に診てもらおうね、と、くっついて離れないジルちゃんと元気なシェイちゃんと週末を過ごしました。 そし

    猫風邪 - 雨上がり ~después de la lluvia~
    mahaashi
    mahaashi 2021/12/03
    今更ですが・・・(;・∀・)、ねこ風邪うつっちゃいますよね💦こんなに密着するんですものね。
  • O次郎 くるくるチューブ - もふもふ日記

    O次郎くんは今日も何かをがじがじ噛んでいますが。 これはあれですね。細いケーブルを保護するスパイラルチューブ。O次郎がちびっこの時に、ケーブルを噛むのを防ぐために巻いていたものですが。もうケーブルには興味が全く無くなったので、少しづつほどいてはO次郎のおもちゃにしているのです。 きりりりりっつ。 おや。かっこいい決めのポーズですね。 このくるくるのスパイラルチューブは最近のO次郎のお気に入りになっています。さすがに保護用のケーブル、頑丈なので引っ張ってヨシ、がじがじ噛んでヨシッ。 ほーれほれ踊るのぢゃ、踊るのぢゃ。 まるで社交ダンス部。 ずんちゃっちゃ、ずんちゃっちゃ。 しぱっと真剣白刃取りっ。 布のひもやゴムひもとは少し違った動きになるので、とても新鮮なようですね。 しゅりんとしなるチューブに夢中のO次郎。 んにゃっと、掛け声が漏れ出てますね。 全集中。ゆらり。 の呼吸壱の型~かげらう

    O次郎 くるくるチューブ - もふもふ日記
    mahaashi
    mahaashi 2021/12/03
    これ、家にもあります!!こんな遊び方もあるんですね(●´ω`●)。私もしてみようかな(笑)。それにしても遊んでる時のО次郎さん、子猫の様な表情で可愛い( *´艸`)💗。
  • O次郎 11月のO次郎 - もふもふ日記

    11月も終わりに近づいていよいよ今年もあと1ヵ月ですね。なんだか今年もあっという間でしたがみなさまやり残したことはありませんか。 と言うわけでとりあえず今月もいつもの。11月分の写真から選り抜きO次郎をお送りいたします。その日その日の記事タイトルに合わなかったり余ったりした写真の中から、いい感じに撮れたものや面白いものを貼っていくというやつです。 今月はO次郎が8ヵ月ぶりにハンモックに入りましたよ。 冬の4ヵ月の間だけしか入らないハンモック。暖かいだけならおふとんやら電気毛布仕込みのソファやらがあるのですが、なぜかこの時期はハンモックがメインになっています。あの物量が直径38cmの枠の中に入り切るのも不思議ですが。いや入り切れていませんし。 なんか温泉に浸かっているおっさんみたいですよ。 パンパスグラスが長く伸びてまいりました。 O次郎は通りすがりに、この細長い葉をがじがじと噛んでゆきます

    O次郎 11月のO次郎 - もふもふ日記
    mahaashi
    mahaashi 2021/12/03
    どの写真のО次郎さんも素敵ですね✨。ベランダからО次郎さん越しに見える「向かいの森は紅葉」季節を感じることが出来て、美しいですね( *´艸`)。
  • 猫雑記 ~ちょっと冬の寝床に近づいてきた猫様達~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~ちょっと冬の寝床に近づいてきた様達~ 冬が始まるよ 転勤部屋のヌシ むくの巣穴 特に変化ございません お日様を巡っての攻防 様達もお日様が好き スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~ちょっと冬の寝床に近づいてきた様達~ この記事は2021年11月2日の出来事です。 冬が始まるよ 寒い日があったり暑い日があったりと体温調節が難しいこの頃です。 我が家の風物詩、すずめの洗濯機乗りが始まりました。 わが家では深夜電力が安いため深夜に洗濯機を稼働させます。 乾燥時のヒートポンプの熱で洗濯機が朝方になると暖かくなっています。 気持ちよさそうですね。 朝方に寒くなるとすずめはこの上で暖を取ります。 乾燥フィルターの説明文を読んで勉強しているようです。 転勤部屋のヌシ 転勤部屋にはむくが居ました。 夜はすでにずっと1階エアコン暖房が稼働しています。 暖かい空気が2階まで上がってく

    猫雑記 ~ちょっと冬の寝床に近づいてきた猫様達~ - 猫と雀と熱帯魚
    mahaashi
    mahaashi 2021/12/03
    暖かい場所を、猫様はよく知ってますね( *´艸`)。陽だまりをめぐる攻防が可愛いですね(〃艸〃)ムフッ。てんさん、いいとこどりですね(笑)。
  • 誰かが食べてるものと一緒の食べたくなる単純脳 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp 先日の つまようじ騒動の ショックも 覚めやらぬ 今朝のこと・・・ 今にも また なんか しでかしそう (>_<) もう おててが 何かを しでかす スタンバイ 状態だよね? ^^;;; そして あっきー、 あなたまで!! そんな 期待 わくわくな おめめで 見てたって もう 何も 起こりませんからねー 大河:「またおいたしてるにゃ?」 ホントですよ、 大河くんー (T-T) 弟たちに ビシッと 言ってやって くださいなー (>_<) ま・・・ ねんね してると もれなく 天使 ですがー (*´ω`*) 日も おこたは 満員御礼♪ ところで 昨日、 メインクーンの ネロさんちの ブログを 拝見し・・・ ↓ ↓ ↓ nosutoradamu.hatenablog.com サイゼリアの ミラノ

    誰かが食べてるものと一緒の食べたくなる単純脳 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    mahaashi
    mahaashi 2021/12/03
    ワイングラス越しの秋月さん、素敵✨。サイゼリアもテイクアウトできるんですね。今更ですが(笑)。お家でニャンコに囲まれて食べるのいいですよね(●´ω`●)。
  • 延長戦決定ー\(^o^)/ - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp 今朝の 撮って出し! こ・・・ 神々しい (*´ω`*) 布団乾燥機中の お布団の上、 しかも わずかな ひだまり まるで お様を たたえて 後光が さしてる様じゃ ないですかー (*´ω`*) 時々 「神降臨」 か、 はたまた 「阿弥陀来迎」 か みたいな なんとも 神秘的な 姿を 見せてくれるのも 様の 魅力の 一つ ですねー (*´ω`*) 大河:「神々しくなくて悪かったにゃ(ふてっ)」 秋月:プイッ いやー^^; 別に 神々しく なくても 日常生活 一つ 一つの 全てが 100点満点 なんだよ、 キミたちはー (*´ω`*) さてさて。 昨日 書きました通り、 月曜日に ようやく 衣替えが 完了 しまして。 昨年 購入しました 「着る毛布」も 再登場!! (当該記事はこちら) ↓

    延長戦決定ー\(^o^)/ - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    mahaashi
    mahaashi 2021/12/03
    着る毛布、モテモテですね💗。陽だまりの中のニャンコって、本当に神々しいですよね✨。日差しを浴びてる姿、本当に「神降臨」だと思います( *´艸`)。今更ですが、コタツ布団、素敵な柄ですね💗。
  • にゃにゃにゃ☆マンガ「食器棚と猫」 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp 昨日の お休みに やっと 冬物衣料を 出したので ようやく 真っ当な 防寒が 出来て うれしい にゃにゃにゃ工務店です!! (おとといまでは「重ね着」と「暖色系」で凌いでましたw) さて、 日は 今朝 勃発した 魂の抜ける 事件を おなじみ ヘタ四コママンガで ご紹介 したいと 思いますw ご存じ 高いとこ 大好き 我が家の にゃんず 三兄弟たち! 今朝は 器棚の 上の この方 (次にゃん葉月くん)が 主役です!! 器棚と 1.器棚の上で寛ぐ次にゃん葉月くん 2.ヤバッ!片側の扉が開きっぱなの気付かれた!! 3.キャーーーッッ(>_<)やっぱやるよねー(>_<) 4.そして落とされた物は・・・Σ(゚д゚lll) 朝っぱらから 100万 (とも思える) つまようじ 拾いましたともさ

    にゃにゃにゃ☆マンガ「食器棚と猫」 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    mahaashi
    mahaashi 2021/12/03
    爪楊枝とは・・・(;・∀・)。壊れないものをチョイスするあたりは、さすが葉月さん✨。片付けるにゃにゃにゃさんを上から眺める3にゃんさんですね( *´艸`)フフフ。
  • ねこねこしい - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    日、お休みのためストック記事(11/16記)の自動投稿にて失礼いたします! フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp 先日の ブログ ↓ ↓ ↓ junemutsumi.hatenablog.com で 自ら 発した 「ねこねこしい」 って ワードが やけに 気に入りまして (笑) 日は とっても 「ねこねこしい」 写真を 集めて みましたよー!! ダンボール箱は友達! うーん ねこねこしい(≧▽≦) 高いとこ大好き! 確実に ねこねこしい!! おめめまーんまる! ねこねこしい 上に かわいい!! 略して 「ねこかわ」 (≧▽≦) お日様との相性バッチリ! もれなく ねこねこしいー! 草うっまー 明らかに ねこねこしいっっ (≧▽≦) にょーーーんっとのびる!! ねこねこしいこと この上ないっ (≧▽≦) 追いかけっこ大好き

    ねこねこしい - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    mahaashi
    mahaashi 2021/12/03
    「ねこねこしい」なんて素敵な言葉なんでしょう°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°。流行語大賞、決まりでいいと思います(笑)。そして、広辞苑にも載せてください(笑)。写真付きで(≧▽≦)。
  • 猫には猫の言い分がある - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp 今朝は 「気温は1℃」 と、 Googleさんが 教えて くれました! さぶっ(>_<) 一月 二月の 真冬でも マイナスに なることは さほどない にゃにゃにゃ地方、 「1℃」って もう ホントの 真冬じゃんー (>_<) 相も変わらず 朝の おこた 争奪戦 (掃除したいわたくしと、おこたに入っていたいにゃんず)は 続き・・・ 布団はがす ↓ 天板はがす ↓ 体動かす だがしかし 体の中に もぐりこんでた かっこから 微動だに しない お二方^^; 大河:「早くおこたを戻すのにゃ」 秋月:「戻すまで動かないのにゃ」 心の声(念じ)が 聞こえて きそうですよ^^; そして 我が家の 寒がり ナンバーワン 葉月くん 葉月:「さむい・・・(おこ)」 ここのとこ、 朝は いつも おこです^^;

    猫には猫の言い分がある - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    mahaashi
    mahaashi 2021/12/03
    猫の言い分、全てにゃにゃにゃさんには伝わってますね(●´ω`●)。爪とぎ巻きなおしアピールが可愛すぎます(≧▽≦)💗。
  • ペロッと特集 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp 寒いけど いいお天気 にゃにゃにゃ地方! 日も ベランダ 散歩から スタート!! やっぱり みんにゃで 仲良く 並んで 草 はむはむ!! そして 日は 「ペロッと特集」 (≧▽≦) まずは 長にゃん 大河くんから! かわいい ペロッ!! お次は 次にゃん 葉月くん 豪快な ペロッ!! もう一発 (笑) そして 三にゃん あっきー ちょい ペロッ そして やっぱり・・・ 寒いので 早々に お部屋に 避難!!! では 「ペロッと特集」の 続きは お部屋の中で! 夏場に 「お水遊び」 兼 「水分補給」 にと 用意した 洗面器ですが・・・ えらく お気に召した 様なので いまだ 活躍中!! それでは 大河くんの お水飲み 「ペロッと」 三段活用!! 1.「ペロり」 2.「ペロれ」 3.「ペロる

    ペロッと特集 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    mahaashi
    mahaashi 2021/12/03
    「ペロッと特集」楽しませていただきました(≧▽≦)。洗面器の大河さんの横顔、子ねこみたいに見えてまたカワ(・∀・)イイ!!。
  • 冬の朝のにゃんずのルーティン - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp 寒ーーい ですが 今朝も ベランダ からの スタート!! みんにゃで 草 はむはむ 床が 冷たいので タオルを 敷いてますが それでも 極々 短時間 滞在で そそくさと お部屋に 入るのは 寒がりさん ナンバーワンの 次にゃん 葉月くん その様子が 「おぉーさぶっ!さぶっ!!」 って 言いながら 背中 丸めて 手を こすり合わせて 小走りに おうちに 戻ってく ゴミ出しに 出てきた おばちゃん みたいで 笑えるwww その後 待望の 朝ごはん!! べ終わると 誰より いち早く こたつに 飛び込むのは・・・ 三にゃん 秋月くん (通称あっきー) そして こたつ側で 待機中の 長にゃん 大河くん 大河:「あけてー」 わたくしが 「はい。どうぞ!」 って こたつ布団を めくるのを 待ってます

    冬の朝のにゃんずのルーティン - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    mahaashi
    mahaashi 2021/12/03
    ベランダのねこ草の前にタオル敷いてるにゃにゃにゃさんが優しい( *´艸`)。愛に溢れてる💗。
  • このお財布は誰のもの?もちろん・・・ - にゃにゃにゃ工務店

    日、お休みのためストック記事(10/13記)の自動投稿にて失礼いたします! フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp お休みの日の お楽しみ ベランダ散歩! ネットの すき間から にゃるそっくも 欠かしません!! さて! 以前に 書きました 髪の毛 張り付き問題 ↓ ↓ ↓ junemutsumi.hatenablog.com 大河曰く・・・ ペロペロして お腹で毛玉にして ウゲッてしたら 万時解決にゃ! いや・・・ 人間は そういう わけには いきません から^^; あれから ふと 思い出したの だけど そういえば 今年の 春らへんに シャワーヘッドが 取り換えられたんでした 以前のが 経年劣化で ネジ辺りから 水漏れしだし 大家さんが 取り換えて くれたのです もしかしたら 以前のより 水流が 弱いから 髪の毛が 張り付くの

    このお財布は誰のもの?もちろん・・・ - にゃにゃにゃ工務店
    mahaashi
    mahaashi 2021/12/03
    猫のためならためらわなくても、自分の物には購入まで凄く悩んだりすることあります(笑)。「このお財布は誰のもの?」のタイトルが秀逸✨(笑)。
  • 活動報告? - にゃにゃにゃ工務店

    フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp 日は お休み明け恒例!! 休日の 「活動報告」 です!!! もちろん 朝寝坊からの スタート!! 添い寝さんも 寝ぼけ顔 (*´ω`*) 目が 覚めてからも しばらく ベッドで ウダウダの 幸せー (*´ω`*) おいしい 朝ごはんを べたら・・・ ふかふか 毛布と こたつを 行ったり 来たり・・・ 暑くなって こたつから 出てきたけど 床は まだ ちょっと 寒い・・・ そんな時に ちょうどいい おひざ (笑) そんな ねこ三昧の 休日!!! いただきものの じゃこ天 炙りながら チビチビ 飲んで・・・ はぁぁぁー 幸せー (*´ω`*) 「活動報告」 というか 「活動しない報告」 ですね^^; 生産性は「0」 ですが 癒し効果は バツグン!!! また 新しい週の 活力を チャージ で

    活動報告? - にゃにゃにゃ工務店
    mahaashi
    mahaashi 2021/12/03
    ねこねこ三昧の休日、素晴らしい休日ですね( *´艸`)。最後の写真の大河さんの瞳、すごく綺麗✨。
  • 香箱座り上手すぎ案件(ツチノコみたいw) - にゃにゃにゃ工務店

    フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp 今日も 我が家は ベランダ 散歩からの スタート! 草 ムシャムシャ! (もうだいぶ枯れ枯れですが・・・) あら? そういえば また 二人? もう お一方は どうしたんでしょうか?? 大河:「寒いから出るか迷うにゃ・・・」 (笑) そこまで 来てるから もう 同じことだと 思うけどー^^; (それにしてもレールが汚いな・・・お掃除最優先案件ですね^^;) そして これまた いつもの 如く ベランダから こたつに 直帰www だが しかーし!! キミらが 草を 堪能 してる間に こたつ布団は 撤去 させて もらったぜw ふふふっ いつも いつも こたつ 布団干しを 阻止 されるので わたくしも 考えたのさw ↓ ↓ ↓ junemutsumi.hatenablog.com それにしても 大

    香箱座り上手すぎ案件(ツチノコみたいw) - にゃにゃにゃ工務店
    mahaashi
    mahaashi 2021/12/03
    本当、黒ひげだ✨。それも左右だなんて凄い✨。
  • Ready...Fight!!(いや、やめろ!) - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp 昨日は わたくしの 愚痴に お付き合い いただき ありがとう ございました m(_ _)m さてさて!! 今朝も 三にゃん秋月 (通称:あっきー)は 持ち前の 身体の やわらかさを 駆使し アクロバティックな ポーズで 毛づくろい と、 突如 攻撃をされる 理不尽・・・ 攻撃 仕掛けた側(葉月)と 攻撃 された側(あっきー)、 双方 ペロッ なんなんでしょう? 前触れもなく 突如 攻撃 するの・・・ しかも 直前まで 葉月くんは わたくしの おひざに いたんですよ! 1.おひざでまったり ↓ 2.何かに気付いたのか「ん?」って感じでおひざを下りてく ↓ 3.そのまま、あっきーの元へ直行しいきなり攻撃 しかも ニワトリの みたいに 首に ブリをつけて (魚のブリではない) クワッ って・・・

    Ready...Fight!!(いや、やめろ!) - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    mahaashi
    mahaashi 2021/12/03
    喧嘩してるのに仲良くなって、仲良くしてるのに喧嘩になったり(笑)、猫はやっぱり平和主義ですよね(●´ω`●)。
  • にゃにゃにゃクイズ「決まり文句は?」 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    日、お休みのためストック記事(11/11記)の自動投稿にて失礼いたします! フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp 以前にも 書いたの ですが うちの子たちは 全にゃん 抱っこが 大好き です!! 先代わんこ さくらさんの 影響かも しれません・・・ さくらさんは 柴系ミックスで 最盛期で 18kgオーバー! にも かかわらず おひざ 大好きっ子 でした!! さくらさん&大河くん ダブル抱っこ (*´ω`*) だもんで、 わたくしが こたつに 座ると 「はいはい。 ごめんなさいよ、 よっこらしょっと・・・」 って 感じで 誰かしら おひざに 乗っかって きます (笑) ま。 安心して ねんね してくれるのは うれしい限り ですが (*´ω`*) ダブルは けっこう 重い (笑) では ここで クイズです!!! (突然だな、おい

    にゃにゃにゃクイズ「決まり文句は?」 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    mahaashi
    mahaashi 2021/12/03
    どの写真も可愛いですね💗。さくらさんと大河さんの写真、大きさが違っても仲良しで愛されてるのが伝わってきます( *´艸`)。
  • にゃにゃにゃマンガ「じーーーーーっっ」 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp お休み明けの 火曜日! ピリリッと 寒い にゃにゃにゃ地方です!! 日は 久しぶりの にゃにゃにゃマンガを ( ´艸`) にゃにゃにゃマンガ「じーーーーーっっ」 1.なんかざわついてる?? (注:パクリではありません!リスペクトですw) 2.一体、何事?? 3.え?ちょ・・・え?めっちゃ見られてる? 4.Σ(゚д゚lll) はい。 昨日の 朝の 出来事で ございますー お休みは アラームなしで 朝寝坊を 楽しむのが 毎週の 恒例!! とはいえ 大体 8時頃には 起きだすのですが 昨日は 目が覚めて ビックリ!! 10時 でした!!! にゃんず・・・ しかも 全にゃん そろって めちゃめちゃ のぞき込まれて ました^^; おそらくは 怒り (ごはんまだ??) 半分、 生存確認 半分って とこ

    にゃにゃにゃマンガ「じーーーーーっっ」 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    mahaashi
    mahaashi 2021/12/03
    すごく見つめられてますね(笑)。お利口さんで待ってたんですね( *´艸`)フフフ。漫画の「ザワザワ・・・」その感じ、すごく分かります(笑)。
  • 事件は会議室で起きてるんじゃない! - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp じ・・・ じ・・・ 事件ですっっ!! にゃにごと にゃにごとっ? はい。 実は 今朝のこと・・・ ピンポー~ン 鳴りましたるは マンション一階 集合玄関の チャイム!! S急便さんで 荷物の お届け でした!! いつも通り インターホンで 「玄関前でー」 とお願いし、 開錠ボタンを ポチッ!! 〔注〕コロナ対策というより 小汚いかっこ対策ですね(笑) ↓ ↓ ↓ junemutsumi.hatenablog.com 5分後、 荷物を 取り込もうと ドアを 開けるも 荷物なーーーしっ! ま。 同じ マンションの 他の 部屋も 回ってる 可能性 あるので もう ちょっと 待とう。 ~さらに5分経過~ ドア前 チェック! ↓ 荷物ないーっっ 最初の ピンポンから この時点で 12分が経過! え?

    事件は会議室で起きてるんじゃない! - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    mahaashi
    mahaashi 2021/12/03
    よそのお宅の前に置き配したらダメな奴ですよね(゚Д゚;)。荷物が無事でよかったですε-(´∀`*)ホッ
  • なやむーなやむーなやむーー - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp そういえば すっかり 忘れて いたんですが、 クロスワード 第二作目を 9月末に 作ったんですよー よかったら ぜひ 解いてみて くださいー junennn.hatenablog.com (てか、もう秋じゃねーしっっw) さてさて! 先日、 発表の ありました 「ねこ森町ソング」 楓屋 (id:kaedeya)様の 第二作目となる 「とってもメリークリスマス」 クリスマスに 向けて 現在 制作中の そちらの お披露目 動画に またまた ねこ森町の にゃにゃんずを 写真で 登場させて いただけるという ありがたーい お話ー (*´ω`*) ちなみに 記念すべき 第一作目は こちら!! (こちらにも登場させていただいております!!) ↓ ↓ ↓ www.youtube.com さっそく ブコメで

    なやむーなやむーなやむーー - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    mahaashi
    mahaashi 2021/12/03
    うわ~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°。凄く素敵な写真✨。葉月さんと秋月さんのポーズがシンクロしてるところも大河さんのしっぽ格納されてる後ろ姿も、すごくいい写真ですね(≧▽≦)💗。
  • 農業簿記検定3級の結果 - うぺ家の日常

    先日受けてきた農業簿記検定3級の結果が届きました。 theupes.hatenablog.com 結果、合格💮ヽ(´▽`)/㊗️ やったぜー\\\\٩( 'ω' )و //// 自己採点では17点だったんですが、どうやらその自己採点が間違ってたらしく18点でしたw 『.5』に怯える必要なかったんかい(´ー`) ま!結果オーライ(°▽°) 来年は2級に挑戦しようかな♪ \ポチッと応援お願いします/

    農業簿記検定3級の結果 - うぺ家の日常
    mahaashi
    mahaashi 2021/12/03
    おめでとうございます°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°。虎太郎さんの応援も合格に一役買ったんでしょうね( *´艸`)。
  • 【検証】猫と遊ぼう!カーテンに隠れてみた - こたのーと

    いつもは虎太郎がカーテンに隠れて遊ぶんですが、 今日は逆に私がカーテンに隠れてみました(・∀・) さぁて、どうなるか… 検証スタート!! 遠くから見ています。 下僕が行方不明&カーテンがこんもりを通り越してぼっこりしてるので早々に下僕の在処に気づいたようです。 ちょっと移動。 角度を変えて確認でしょうか。 近づいてきました(*゚▽゚*) うひーっ、 ねずみの気分です。 近い近い近いっ! こちらが見え過ぎなのかな?と思ってカーテンを被ります… ちらっ。 わー!見てる見てる! ハンターの目です! ちょっと下がってもっかいカーテンを深めに被って… ちらっ。 いるー見てるー しばし時間を置いてみるか。 ちっくたっく。 ちっくたっく。 よし! そぅおっとカーテンをめくってみよう。 そぅお~~~… うわぁぁあ! 待ってるーぅ∑(゚Д゚) 静かに座してるぅ。 検証結果 人間がカーテンに隠れるとは 至近

    【検証】猫と遊ぼう!カーテンに隠れてみた - こたのーと
    mahaashi
    mahaashi 2021/12/03
    お目目が・・・お目目が・・・真ん丸でカワ(・∀・)イイ!!✨。こんなお顔で真ん前で待ってくれてたら、下僕冥利に尽きますね(≧▽≦)💗。
  • お久しぶりです - こたのーと

    お久しぶりです( ´∀`) 皆様もみニャンさまたちもお変わりなくおられますでしょうか✨ 私はすっこすこぶるぶるに元気です(*´∇`*) もちろん、虎太郎も❤️ ブログを一休みしていた理由ですが農業簿記の勉強をしていました\( ˆoˆ )/ その試験が昨日無事に終わったのでこうしてやっとはてなブログを開いてみたというわけです。 上の写真は勉強のおじゃまむし君。 あるあるですよね( *´艸`) またいつものぼちぼちまった~~~りペースで更新しつつ皆様のところへも遊びに行かせていただきますのでよろしくお願いします(●´∀`人´∀`●) \ポチッと応援お願いします!/

    お久しぶりです - こたのーと
    mahaashi
    mahaashi 2021/12/03
    お勉強、頑張ってください。虎太郎さん、応援してくれてるんですね( *´艸`)フフフ。
  • ぽかぽか日向ぼっこと毛づくろいの大好きポイント - こたのーと

    南側が一面田んぼの我が家。 晴れた日はこの季節でも日中は日差しが射しこんであたたかいので、こーちゃんはこうして母のベッドの上やラグマットの上で日向ぼっこしながらウトウトしています。 ウトウト前の毛づくろい。 せっせ、せっせ。 羽毛布団が太陽の熱でふかふかになって気持ちいんだろうねぇ。 こたろの毛もふわふわになるかな~♪ 一生懸命でかわいいね🥰 ちょっとお腹ぷよったんじゃないかい( ̄▽ ̄) 虎<おまえよりましだにゃ ご、ごもっともで😱💦 足とお腹が終わったら手をきれきれ☆ 舌なが~~~~~い😲 毛の先一までかわいいなぁ(*´ω`*)💕 うふふ( *´艸`) ってしてるみたい( ´∀` ) 何年も毎日見てるけど見飽きることがない不思議(*´ω`*) そして、の毛づくろいの好きポイントの極め付きは・・・ これ!!! 舐めたあとにできる毛のなみなみ! なんでなみなみになるんだろう

    ぽかぽか日向ぼっこと毛づくろいの大好きポイント - こたのーと
    mahaashi
    mahaashi 2021/12/03
    陽だまりの中にいるニャンコって本当に可愛いですね( *´艸`)。虎太郎さんのどのポーズも可愛い°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°。
  • 11/30起業のため退職合意締結、新たに私管理の顧客が増えた❣️ - hajimerie’s diary

    11/29 14時、会社社長から呼ばれ退職合意の最終打ち合わせをしに会社へ行ってきた。 「不当解雇」を目指す私に「解雇」はないと社長。 下心を見抜くための駆け引きは刻々と時間だけが過ぎていく。ともかく離職票がでないことには何も始まらないため、私は渋々合意した。 実は、この打ち合わせは14時だった。打ち合わせ前の11時横浜天理ビルでマンション管理士と独立に向けたランチミーティングを実施。 マンション管理士へ先日の税理士の話を伝えた。 マンション管理士から、「私の一般社団法人に管理変更したいという管理組合がある。」 「担当フロントが退職したいと組合員に呟いている。」等私にとってのいい話が聞こえてきた。 息子には今後の研修を踏まえ、2022年2月までマンション管理業を学んでもらうことにする。私と一緒にマンション管理室含め現場を回るよう指示をした。 明後日は箱根リゾートマンションの管理解約理事会が

    11/30起業のため退職合意締結、新たに私管理の顧客が増えた❣️ - hajimerie’s diary
    mahaashi
    mahaashi 2021/12/03
    美しい夕景ですね。お仕事も順調そうで何よりです。
  • 引っ越しが終わって - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    長女が再び独り暮らしをするため、我が家から引っ越していきました。 ハナさんは、自分も一緒に引っ越すつもりらしく、搬出の荷物にのっかって動きません(笑) 荷物の搬出は、先方からの希望で昨日の夜6時の予定でした。 しかし、けっこうギリギリに連絡が入り、夜7時に変更になりました。 1日4件もの引っ越しの最後だったようです。 スタッフさんは、クタクタでしょうに、黙々とそしてテキパキと仕事をしてくださいました。 今日は新居へ荷物の搬入です。 私は行っていませんが、長女からの連絡で無事に終わったようです。 長女の荷物がなくなった部屋。 すっきりしています。 しかし、不要品を置いていった(笑) 今日からここはハナさんの部屋です。 違う、違う! 私の部屋です(笑) ハナさんは誰もいない部屋でひとり、寛いでいました。 引っ越しを機に不要品をいろいろ処分しました。 しかし新たに購入した物もあります。 なかなか

    引っ越しが終わって - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    mahaashi
    mahaashi 2021/12/03
    ガランとした部屋はなんだか寂しくなりますね・・・。ハナさんとBettyさん一緒のお部屋になるなら、さみしくないですね(´-`*)。
  • 『普光寺僧』とムーミン - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    中国の逸話集『夷堅志(いけんし)』の中に『普光寺僧』という話があります。 私はその逸話を勉強している時に、小さな頃にアニメで見た『ムーミン』の1つのエピソードを思い出したのです。 とてもとても悲しく切なかったため、私はその後ずっと『ムーミン』を見ることができなくなりました。 目次 『普行寺僧』 『普行寺僧』の内容 『普堅寺僧』を読んで、私の感想 ムーミンからのエピソード 私のムーミントラウマ ムーミン都市伝説 作家トーベ・ヤンソンと戦争 『普行寺僧』 『普行寺僧』の内容 金の支配下にあった南宋の頃、山東省(さんとうしょう)での話しです。 普行寺(ふこうじ)で修行をしていた元暉(げんき)は、僧侶となりましたが、酒を飲んでよからぬ遊びばかりしていました。 25歳になった元暉は、病気になってそれが悪化したので、実家にもどりましたが、そのまま寝たきりになり、1年が過ぎた頃には昏睡状態になりました。

    『普光寺僧』とムーミン - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    mahaashi
    mahaashi 2021/12/03
    悲しく、辛い話ですね・・・。ムーミンの話、はじめて聞きました。昔見てたので、忘れたのかもしれませんが。母の愛ですね(´-`*)。
  • 長女の引っ越し - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    長女がこの家に同居してくれて丸2年。 いよいよ明日引っ越していくことになりました。 www.betty0918.biz そう遠くへ行くわけではなし、1週間に1回休みの日には帰ってきてくれるそうなので、荷物は最小限持っていくことになります。 しかし、新居は広いそうです。 エアコンや照明は設置されてるし。 いらない家具もなんだか置いてあるし。 古い物件だから、畳の部屋もあるし。 カーテンまでついているけど、カーテンは我が家にも使ってないのがあるので、それを持っていく予定です。 畳の部屋が2つもあるけど、独り暮らしでどうやって使いこなすんだか。 たぶん「洋服置場かな~」だって。 洗面台もデザインが古そう。 トイレにウオシュレットもついてないみたいだ…と長女は不満そうでしたが。 「何より、帰宅して誰もいないのは寂しいなぁ。ハナさんがいないのは寂しいなぁ。」だって。 「アタチも寂しい…」 北海道にい

    長女の引っ越し - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    mahaashi
    mahaashi 2021/12/03
    引越しだったんですね。お疲れさまでした。やっぱり寂しくなりますよね。でも、お母さまもハナさんもいるから、大丈夫でしょうね(´-`*)。引越し先、広いですね✨。
  • 消防用設備点検、その時猫さんは? - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    私が暮らすマンションでは、定期的に消防用設備点検があります。 わずか5分ほどで終了しますが、知らないおじさんが部屋に入ってきて、けたたましい音でサイレンが鳴ります。 ハナさんはすぐに隠れます。 先日掃除したばかりの、母のベッドの下です。 収納ケースをどかしましたので(捨ててはいないw)ハナさんが隠れるには絶好の場所です。 その隠れたハナさんが可愛くて、係りの方が点検してくれているというのに、私はハナさんの写真を撮ろうとおっかけをしていました。 ハナさんは私がカメラをかまえるとまた逃げます。 そのうちどこに隠れたのかわからなくなりました。 点検が終わり、家中を探しました。 ハナさんはどこへ行ったのか。 いました。 母の部屋の📺テレビの後ろに隠れていました。 もう大丈夫だよ。 ハナさん、怖かったねぇ。 その後、お気に入りのペットベッドの中に入り、ふみふみして気持ちを落ち着けていましたよ。 リ

    消防用設備点検、その時猫さんは? - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    mahaashi
    mahaashi 2021/12/03
    お疲れさまでした。消防点検、うちの子達も、同じ場所にギュウギュウになって隠れます。その様子が可愛いんですよね(´-`*)。
  • 母のせん妄につきあってみる - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    母は先週から腰が痛いらしく、ディケアサービスも休んでいます。 母はショートスティで施設でお泊りした時やその帰宅後に「せん妄」が起きたりします。 www.betty0918.biz また、体調が悪い時にもせん妄が起こることがあります。 www.betty0918.biz 今、腰が痛いので、ベッドで寝てばかりいるのですが、そのせいなのか、昨日の昼寝(うたた寝?)の後にせん妄がおきました。 起きぬけでありながら、はっきりとした声で、「お友達が集まってウチでお昼ご飯にするんだけど、Bettyさん用意してくれる?」と言います。 母は今も昔も、家族ではない人達と過ごすことをあまり好みません。 ましてやお客様を自宅に招くことなど苦手でした。 そして友達と呼べる方はいません。 なのに、友達を数人招いてこの家でお昼ご飯にするという、そんな夢をみたのですね。 いつもなら「おかあさん、夢をみたのよ。」とけんもほ

    母のせん妄につきあってみる - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    mahaashi
    mahaashi 2021/12/03
    素晴らしい対応ですね(´-`*)。お母さまお幸せですね。
  • 初雪です。 12月2日 - girochachaの日記

    雨は夜更け過ぎに、 雪へと変わりました。 山下達郎の世界です。 今年も間違いなく、 厳しい冬がやって来ます。 今日は、チョビを病院に連れて行って、 点滴を打って貰いました。 症状は悪くないですが、 現状維持ということで、これ以上 悪くならない様願うばかりです。 今日も病院に連れて行く時は、 大きな声で鳴いていました。 また入院させられるか、 不安だったんでしょう。 気持ちは、充分分かります。 帰ってきてからは、ずっと炬燵の中です。 シャチョーと、コジローが爆睡してますね。 今日は、チャチャとコジローの鼻づまりの 薬も貰ってきました。 今年、病院のお世話になっていないのは ムサシとチャチャ、シャチョーです。 ムサシが一番元気がありますね。 シャチョーも元気ですが、 目ヤニが酷いので、薬を付けていますが なかなか治らないですね。 ジローが、私の膝の上に誰も居ないので 来ましたが、 コジローが割

    初雪です。 12月2日 - girochachaの日記
    mahaashi
    mahaashi 2021/12/03
    雪ですか?寒いでしょうね。コタツの中が、暖かそうでほっとします(´-`*)。チョビさん、治療中なんですね。早く良くなりますように。
  • 静電気対策、してますか? - 猫とビー玉

    いやな季節がやってきた 街にぼちぼち、クリスマスの気配が漂ってきました。 空気も乾燥してきましたね。 風呂上りにクリームを塗りたくる季節です。 クリームの香料がきついと、に嫌われますね。 先日開封したDELONのボディーバター。 アジアンリリーの甘い香りがきつすぎて、チョイスミスだったようです。 (が舐める手などには、つけないようにしています) ところでたまに、ドアの前とかで固まってる人を見かけること、ありませんか? 私はよく固まっています。 とにかく、バチバチびりびり。 ドアノブはもちろん、会社のデスクの金属部分なんかもよくバチっときます。 着ぶくれしすぎ? でも着ないと寒いし。 静電気防止グッズもいろいろ試してみたけど、あんまり効果を感じなかったんですよね。 とバチバチ 自分だけで「うわっ」とか言ってる分にはまだいい。 当にイヤなのは、に触ってバチバチしたとき。 お互いびっく

    静電気対策、してますか? - 猫とビー玉
    mahaashi
    mahaashi 2021/12/03
    静電気、ビックリしますよね(゚Д゚;)。小さなアオイさん、さぞびっくりするでしょうね。わざとじゃないと、きっとわかってくれてます。「動じないオトコ」のユズさん、男らしくて、器が大きい感じですよね✨。