タグ

2006年2月27日のブックマーク (9件)

  • ARTIFACT@ハテナ系 - 不安が「差別」を引き起こす

    真剣10代たしなめ場 - 非常に興味深い。差別の質について。 http://d.hatena.ne.jp/hiro_co_yn/20060227/1141018141 優越心とか侮辱心とかって、一見、差別感情に似ているかもしれないけど、虐殺を引き起こすほどの憎悪を生むのかな。社会全体で乗り越えなければいけない課題なのかな?この辺のつながりが良くわからないです。 社会で問題とされる差別とは「不安」を引き起こすものだ。特に今は「不安=危険」となっている。体感治安とは「不安」であり、実際の犯罪のデータとは関連しない。ルワンダの虐殺は他民族への不安が引き金になって起きたし、関東大震災の朝鮮人虐殺もそうだった。 優越感や侮蔑はまた別。こういった感情で、ブログに対して批判が集中したり、コメント欄が荒れるけど、その延長線上に民族虐殺があるか?といったら違うのではないだろうか。個人に対して向かうのと集団

    ARTIFACT@ハテナ系 - 不安が「差別」を引き起こす
    mahal
    mahal 2006/02/27
    日本人に関しては、そういう面あるかも。けど、恐らく結構文化的背景によって「何が」ってのは違ってくるかなと思われ。
  • http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20060225k0000m010146000c.html

    mahal
    mahal 2006/02/27
    じゃあ「昔氏新羅の始祖は倭人」とかいう話を向こうの教科書に入れるってことでひとつ。
  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

    mahal
    mahal 2006/02/27
    これは良い。
  • Silicon Valley at Random

    また少しご無沙汰してしまった。久しぶりの第4弾。今回も同じ教、Killer Chiliから、Willy B's Red Chili。これはTennessee州Franklinという町にあるレストラン。たぶん、ウェブサイトはこれだと思うのだが、チリに関する情報はない。

    Silicon Valley at Random
    mahal
    mahal 2006/02/27
    久しぶりにWWE見たくなった。
  • Audiences Are NOT Created Equal

    Media is about conversation and participation. Consumers can create their own media. Value is being created at the edge. You’ve heard all the New Media maxims. The problem, as many people have stated many times, is that the more everyone participates in content creation and content interaction, the harder it is to navigate the sea of information to find what’s useful. Google perfected the first-ge

    Audiences Are NOT Created Equal
    mahal
    mahal 2006/02/27
    集団知ってのは、ある種の仲良しクラブにしかならんのかなぁなどとも。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    帰省、寿司、陶芸体験 8/13(火) の実家の墓参りへ行き、俺の実家へ帰省。風呂に入る前に子供達と外で水鉄砲で水を掛け合いびしょ濡れになる。最後のほうはどうにでもなれと思い、ホースやバケツで直接水をかけ合う。久しぶりの大胆な遊び方に子供たちは大声をあげながら騒いでいるが、田…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    mahal
    mahal 2006/02/27
    「はてなの場合、それで充分であるかはまた別の問題であるにしろ」>いや、あれなら匿名と大して変わらんと思う俺はオールドタイプ。
  • 会話は面倒くさい

    女性の会話には正解があるらしい 「正解」はともかく「失敗」はある(ことが多い)という認識のもとで人と応対すると、いろいろ都合がいい場合が多いように思います。ドラマでも小説でも、よくあるじゃないですか、「バッカ、そりゃお前が悪いよ。**ちゃんにそんな言い方するなんて」みたいな。私はこの手の話題を避けて生きているので、実際に耳にしたことはほとんどないのですが、それでも皆無ではない。「何ぼんやりしてるんだよ、追いかけろよ!」これは現実に遭遇したことのないシチュエーション。でも、経験ある人、けっこう多いみたいですね。 たいていの人は、「個性」なんていってみても、じつはふつうの人でしかない。こうしてほしいと思ってる、こうされたら喜ぶ、みたいなパターンがある。あるとわかっているなら、お勉強するに越したことはない。なので、恋愛指南みたいながたくさん売られているわけです。ドラマも小説も、妙に説教くさいわ

    mahal
    mahal 2006/02/27
    「まあとにかく、危ないってコトですよ。」という結論の投げやりさには共感。
  • 【WBC】韓国代表と「君が代」 | Chosun Online | 朝鮮日報

    勝利に向けた情熱は立派だ。健全なライバル意識も大いにけっこう。しかし大らかになる必要がある。 WBC韓国代表チームの選手たちは25日、ロッテとの練習試合が終わった後、休憩時間に自発的にヤフードームを訪れた。イ・スンヨプ(巨人)、崔熙燮(チェ・ヒソプ/LAジャース)、李炳圭(イ・ビョンギュ)、チョ・インソン(以上LG)、金泰均(キム・テギュン)、イ・ボムホ(以上韓火)の6人がせっかくの休憩時間も惜しんで日本代表チーム対日プロ選抜チームの壮行試合を観戦した。 試合前、日の国歌が場内に響きわたった時だった。崔熙燮が居心地悪そうに立ち上がりスタンドの通路に向かった。他の選手たちも座ったままグラウンドに空ろな視線を送っていた。 この日、スタンドの日人客は韓国選手たちの行動を見てどう考えたろうか。少なくとも「韓国はやっぱり日の敵だ」とは思わなかっただろう。多分「礼儀を知らない人たちだな」

    mahal
    mahal 2006/02/27
    まぁ立てとは言わんけど。
  • はてなブログ

    太巻き会2023 -みんなで巻こうLONG太巻き- みんなで長い太巻きを巻いたときの記録です。こんくらいのどデカい太巻きを目指すぞー! [泉]東京都現代美術館コレクション展「MOTコレクション コレクションを巻き戻す 2nd」よりチラシとかあったら気分が上がるかなと思い、こないだのアフタヌーンティー会の前夜に…

    はてなブログ
    mahal
    mahal 2006/02/27
    record of shameな社説が2,3日に1度ある国にいるので、NYTの影響力とかに関する感覚が麻痺してる我々。