タグ

2008年11月28日のブックマーク (7件)

  • 長距離走者アイポッパー、急死す(2008-11-27) - 関内関外日記

    2008-11-27 長距離走者アイポッパー、急死す 競馬 JRAは27日、07年阪神大賞典(GII)を勝ったアイポッパー(牡8、栗東・清水出美厩舎)が右後肢蹄葉炎を発症し、宮城県の山元トレーニングセンターに放牧されていたが、26日に安楽死の処置がとられたと発表した。 アイポッパー、蹄葉炎で死す | 競馬ニュース - net… 2008-11-27 天国のどこかで。 競馬 前にブックマークで指摘されたとおり、自分は競走馬が死ぬと「天国のどこかで」を思い浮べている。高橋源一郎が『競馬漂流記』の中でさわりだけ紹介していた詩だ。俺はあのが好きだ。そして、あの詩も好きだ。けれど、いくら「リチャード・ルーリイ」の英… 2008-11-27 そして世界は絶句しつづける〜元厚生次官宅襲撃事件について〜 ニュース http://www.yomiuri.co.jp/national/news/200811

    長距離走者アイポッパー、急死す(2008-11-27) - 関内関外日記
    mahal
    mahal 2008/11/28
    新入りがPrairie Bayouだった時代も、もう遠いなぁ。Barbaroはもうすっかり愉しげに走り回り、Eight Bellesも先達に溶け込む頃合いか。
  • 「世界」にコミットすべきは誰なのか

    http://ameblo.jp/hiromiyasuhara/entry-10137812924.html 結局、論壇という狭い世界を漂っているなんとなくな言説の「空気」を「世界」だと思っているのよね。 それじゃ読者にはいつかバレるし、どんどんバレればいいと思う。 最近の彼の書くものを見ながらずっと思ってることなんだけど、東浩紀ほどネット上の言説にコミットして、その結果として悩んでいる人間はいないんじゃないかと思っている。 私が「ゲーム的リアリズムの誕生」を読んで一番印象に残ったのは、その注釈の多さだ。ページの半分が注釈で埋まっている箇所さえある。確かに、360度からツッコミが入る環境で言論を戦わせた経験のある人間が、それを踏まえてなお、己の主張を一冊のに固着しようとしたら、あらかじめ360度の防衛線を張るより他ないだろう(まぁ、それでも矢はガンガン盾を突き抜けていくわけだが)。 少し

    「世界」にコミットすべきは誰なのか
    mahal
    mahal 2008/11/28
  • テクノロジー : 日経電子版

    遺伝子を効率よく改変するゲノム編集研究の第一人者で米ブロード研究所のフェン・チャン主任研究員は、エボラ出血熱やジカ熱の早期診断技術を開発したことを明らかにした。ウイルスの遺伝情報が…続き 受精卵のゲノム編集、なぜ問題 優生思想と表裏一体 [有料会員限定] ゲノム編集品 販売容認、条件満たせば安全審査なし [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    mahal
    mahal 2008/11/28
    ネットが脊髄反射芸をエンジョイしている間に、メディア側が「変わる」チャンスはあると思うが、商売的にはどうしても相手の「悪い所」に合わせてしまうのかな。
  • 運が悪いことの責任を取らなくていいなら人生どんなに楽なことか - novtan別館

    某所のエントリとは違う話になりそうなので言及はせず。 仕事なんかは特にそうだけど、運が悪い、というのは物事の起きた原因の一つ(あくまで一つ)を説明することに過ぎなくて、実際に取らされる責任は、起きたことによる結果に対する責任なんだよね。まあ、責任を取る、という言葉を「0:10」の全面的責任と捉えてしまうとそれは理不尽。でも交通事故なんてこっち側に責任がなくても「0:10」で責任無しにはほとんどなり得ないことを考えると世の中バランスを取る方向に動こうとはしている、ということは感じます。 起きてしまったことに対して「運が悪かったね」で済ませることができるならこれほど簡単なことはありませんけど、結果として会社が予定していた収入もなく、ボーナスが減った、というのはしかたのないこと。 景気のいいときに実力のあるエンジニアがほとんど専属みたいな形でフリーになったらサブプライムで財政が破綻して切られた、

    運が悪いことの責任を取らなくていいなら人生どんなに楽なことか - novtan別館
    mahal
    mahal 2008/11/28
    ところで「自分に運がない」と素で思っている人は傍目から「実力が足りないんじゃね?」と思われることが多いかも。逆のケース含め、帰属に関してゼロサム的スタンスを取ることが、その人の器を小さく見せるお話か。
  • asahi.com(朝日新聞社):「スコップ三味線」で世界目指せ、12月に開催 青森 - 音楽 - 映画・音楽・芸能

    「スコップ三味線」で世界目指せ、12月に開催 青森2008年11月27日 印刷 ソーシャルブックマーク 昨年の第1回スコップ三味線世界大会には16組が参加し、個人戦では宮城県の男性が優勝した=青森県五所川原市 スコップと栓抜きを三味線と撥(ばち)がわりに使う「スコップ三味線」。昨年に続いて2回目となる「スコップ三味線世界大会」が12月21日、青森県五所川原市の「エルムの街ショッピングセンター」で開かれる。 主催するスコップ三味線家元の舘岡屏風山(たておかびょうぶざん)(名・高橋弘行)さんが、個人・団体戦への参加者を同10日まで募集中。優勝者には「豪華津軽塗りスコップ」が贈られる。 CDなどの津軽三味線の曲に合わせ、栓抜きでスコップをたたいて音を出すのが、スコップ三味線。同市内でライブハウスを経営する高橋さんが20年ほど前に始めた。 参加費は個人・団体ともに1人千円。スコップと栓抜きは各自

    mahal
    mahal 2008/11/28
    萩原雪歩一家。/合わせて見たい(部分的に)>アイドルマスター手描きMAD「シビれさせたのは 誰?」@http://www.nicovideo.jp/watch/sm4538955
  • いろんな角度でつっこみどころ満載の扶余出土「百済の618年出挙」木簡 - 天漢日乗

    新聞発表の考古学情報というのは、肝心な部分がオミットされていたりしていて、判りにくいのだが、この木簡の紀年が「百済の618年に当たる」というのが当なら、 いろんな角度でつっこみどころ満載 だ。 618年。 中国では、義寧二年五月戊午、隋恭帝の禅譲により、唐建国。 日は推古二十六年。 朝鮮半島関係では、『日書紀』巻二十二にこんな記述がある。 秋八月癸酉朔、高麗遣使貢方物。因以言、隋煬帝興卅萬衆攻我。返之爲我所破。故貢獻俘虜貞公、普通二人、及鼓吹弩抛石之類十物并土物駱駝一疋。 推古二十二年に犬上君御田鍬らが派遣された遣隋使の話をすれば、帰国した翌二十三年(615)ににこんな記事。 秋九月犬上君御田鍬、矢田部造至自大唐。百濟使則從犬上君而來朝。 『日書紀』では遣隋使が行った先は 大唐 と書くお約束。で、帰ってきたとき、百済使と一緒だった。 以上のような史書の記述がある、という上で、下の記

    いろんな角度でつっこみどころ満載の扶余出土「百済の618年出挙」木簡 - 天漢日乗
    mahal
    mahal 2008/11/28
    単純に租税制度の一部と見るのは果たしてどうか、的なアプローチかな。
  • [日記]オカンの愛情

    「お椀、ちゃんと片付けなさい!ヒロシ!」 「ハイハーイ、うるせーなぁ」 「ヒロシ、お母さんはあんたのことを思って言ってるのよ」 「うぜーよ!余計なお世話だよーーーーーっだ、ベーーーーーーだ」 「ヒロシ」 「うっせー!!!バーカバーカ!!」<そして逃げる ってやりとりが、ばーちゃん家いったとき、叔母とその息子(小学生)の間であった。 オイオイ、うぜーガキだな…まあでもガキなんてあんなもんか… とか思って見ていた俺。 次の日ばーちゃんを手伝い、姉が皿とかを洗っていた。今日新たな親戚がくるっていうから、俺は倉庫からテーブルを出すのを手伝った。テーブルをリビング(和室だが)に持ってくると、姉がヒロシに昨日の叔母のようなことを言っている真っ最中であった。 「ヒロシ、ちゃんと片付けておいてよそれ」 「ハイハーイ、うるせーなぁ」 「うるせーなぁじゃねーだろオイ」 「ハイハイ、あんたのこと思って言ってるー

    [日記]オカンの愛情
    mahal
    mahal 2008/11/28
    姉と同じことを母がやっても多分逆ギレされるだけで、こういうのが世代の問題である、としっかり把握できることは案外簡単ではないし、やるじゃん増田、と。