タグ

2009年1月9日のブックマーク (9件)

  • 【アイドルマスター】パンツじゃない何かのED

    麦茶です。今更な上にかぶってますが、ハマっちゃったんで勢いで作りました。なんでこっそり上げてみます。いいよね??姪から重くて見えませんと苦情が来たので急遽Flv版を作りました。sm5790665

    【アイドルマスター】パンツじゃない何かのED
    mahal
    mahal 2009/01/09
    微妙にネタ系というか紳士系動画に、60fpsを無駄遣いする心意気が素晴らしい。
  • asahi.com(朝日新聞社):ガザ、救急車も標的 11台破壊、医療関係者44人死傷 - 国際

    ガザ、救急車も標的 11台破壊、医療関係者44人死傷(1/2ページ)2009年1月9日7時5分印刷ソーシャルブックマーク ガザ市内から救急車を運転してエジプト側に負傷者を搬送した看護師ザクートさん(右)=ラファ検問所、バヘル・グラブ氏撮影 【ラファ(エジプト・ガザ境界)=田井中雅人】パレスチナ自治区ガザで、イスラエル軍による救急車への攻撃が相次いでいる。パレスチナ保健当局によると、空爆開始の先月27日から7日までに、11台の救急車が破壊された。医療関係者12人が死亡し、32人が負傷している。 国連が運営する学校への攻撃があった6日、ガザ最大のシファ病院の看護師オサマ・ザクートさん(24)は、同病院があるガザ市内から南端のラファ検問所まで救急車を運転し、負傷者をエジプト側へ搬送した。 「救急車も狙われている。命がけなんです」とザクートさん。イスラエルによる地上侵攻後の4日には、北部のジャバリ

    mahal
    mahal 2009/01/09
    戦略目標が不明確になると、前線が暴走しやすくなる、という事例の一つではあるか。
  • 犬と馬。:「利き足は頭」な競走馬 - livedoor Blog(ブログ)

    ヘディングマキという競走馬を発見しました。 馬名の由来は「ヘディング+人名」 まんま巻じゃねぇかwww オーナーの渡邊隆さんは天皇賞・秋を制した オフサイドトラップをはじめ ワールドカップ、ダイレクトパス、ワンツーリターン ポリバレントなどサッカーに関係する馬名をよく使っています。 なぜ、さして競馬と関係ないヘディングを 馬名に付けようと思ったのか? まさか人に向かってヘディングするとか… 近日デビューする予定との事なので 後を追ってみたいと思います。

    mahal
    mahal 2009/01/09
    右手前や左手前ではなく、頭手前で走ります。別名タイキブリザード走法(嘘。
  • 世界は本当に働かなくても食っていけるほど生産性が向上したのだろうか? その1 : 金融日記

    こんにちは。 藤沢Kazuです。 さて、今日は世界の質的な問題に関して考えてみたいと思います。 僕はぼんやりだけどずっと思っていた疑問があります。 それは「ひょっとしたら今の世界は技術革新が進みすぎていて、実はほんの一部のひとが働けば、あるいは、みんながほんの少しの期間だけ働けば、世界中のひとがっていけるほど生産性が向上しているのではないか?」と言う疑問です。 と言うのも、僕は生まれてこの方、ひとのためになったと言う仕事をしたことがありません。 言ってみれば全部、虚業です。 大学を卒業するまでは、適当に勉強して、アルバイトして遊ぶと言う生活です。 アルバイトはプログラマーとかしてたのですが、そこで作ってたものは、テレビゲームの通販サイトを作るとか、クリックしたら広告料がもらえるシステムを作るとか、よく考えたら、そんなものあってもなくても人間の生活には全く困らないようなものばかりです。

    世界は本当に働かなくても食っていけるほど生産性が向上したのだろうか? その1 : 金融日記
    mahal
    mahal 2009/01/09
    っ「ゴッドランドの経済学」
  • お答えします - hokusyu’s blog

    http://anond.hatelabo.jp/20090107103438 http://d.hatena.ne.jp/toled/20090110/p1 ↑もう結論でてるね。 でも一応答えます。 いくつか理由が考えられると思います。 自分も「弱者」になるかもしれない。情けは人のためならず→プラグマティズム 「弱者」をほっとくと治安が悪くなる→ネオリベ 「弱者」救済は魂に良い→救貧法 サヨクはどれも違います。サヨクは「強者」だとか「弱者」だとか、努力してるとかしてないとか、そういうことに関心はありません。 共産主義の有名なスローガンは、「能力に応じて働き、必要に応じて得る」です。 己のメシの量がその人の能力で決まるのは理不尽です。だって、ある人が別の人の100倍生産性があったとしても、胃袋の大きさは、人間だもの、それほどはかわりません。人間にはメシが必要なのに、満たされてない人がいる。

    お答えします - hokusyu’s blog
    mahal
    mahal 2009/01/09
    過剰評価される剰余、というお話(多分。
  • 最も不快な発明品は「カラオケ」…携帯電話などを抑え 英紙報道 - MSN産経ニュース

    【ロンドン=木村正人】最も不快な発明品は1位カラオケ、2位は24時間スポーツチャンネル-。英政府が約2500人の大人を対象に行ったアンケートでこんな結果が浮かび上がった。英各紙が8日報じた。 報道によると、(1)カラオケ22%(2)24時間スポーツチャンネル17%(3)テレビゲーム機12%(4)携帯電話11%(5)目覚まし時計7%-の順になっている。 インディペンデント紙はカラオケの発明者として日の井上大佑さん(68)を紹介し、もし特許を申請していれば1億5000万ドル(136億円)を稼いでいたと指摘した。 英国では仲間内で楽しめる個室型のカラオケボックスもあるが、ビールを飲みながら会話を楽しむパブにカラオケが設置されているケースが目立つ。「楽しいのは歌っている人だけ。周りの人にとっては苦痛」という声が多かった。その一方で「カラオケは埋もれた歌の才能を発掘した」と評価する声もあった。

    mahal
    mahal 2009/01/09
    英国人の「けしからん」は褒め言葉、というお話。
  • 男子、自分のからだにさわるべし。あるいは、亜美ちゃんはなぜ失禁するのか。 - さかさまつげ

    「自分の性器を鏡で見たことがありますか?」という問いかけは、女の子に、性的抑圧を気づかせるきっかけとして、わりと定番(たぶん)。 この問いかけを、男子のほうに引っくり返すとしたら、「自分の肛門を鏡で見たことがありますか?」になりそう(えー)。 男のからだの中では、男性性を帯びさせられていない部位は、関心の外に置かれがち。関心を持つな、という抑圧がある……とまで言っていいかは、わからないけど。その「関心の埒外」の最たるものとして、とりあえず「肛門」! 童貞の人とかは、「女の子にどうさわっていいかわからない」的なことを言うことになっているらしいけれど、果たしてそんな彼は、自分のからだにだって日頃さわっているのか、どうか。 他人の身体感覚なんて、自分のそれをベースに想像するしかないと思う。感度、というのは(あまり、いい言葉じゃないけど…)個人差や性差に左右されがちかも知れないけど、大ざっぱな性感

    mahal
    mahal 2009/01/09
    AVで潮吹きを開拓した挑戦者達は、どの程度この辺りの文化を解していたのだろうか。
  • 祖母が二人の子を抱えて夫と死別したのがまだ30歳になる前のこと

    祖母が二人の子を抱えて夫と死別したのがまだ30歳になる前のこと。 数枚残っている写真を見れば、ずいぶん美しい人だったことが分かる。洋風の顔立ちでどう見ても白人の血が混じっている。祖先には白人はいないはずだが、どこかで血が混じったのかもしれない。 子を抱えた祖母は生きるために、子を育てるために働きに出た。これという産業もない田舎町。幾つかの会社を経営する地元の金持ちの家に、通いで家政婦として勤めた。 やがてその家の主人の子を宿した。どうも強姦まがいのことがあったらしい。 それで生まれたのが僕の父。 私生児に人権などなかった時代だった。はらませるだけはらませておいて、責任をとるつもりもなかった主人は、何もしなかった。 祖母は亡き夫の兄夫婦に頼んで、その夫婦の戸籍に僕の父を彼らの実子としたうえで、養子縁組をして僕の父をひきとった。 父が5、6歳になる頃まではそれなりの生活費も与えられて、わりあい

    祖母が二人の子を抱えて夫と死別したのがまだ30歳になる前のこと
    mahal
    mahal 2009/01/09
    そういう中で、敢えて不孝を選んで「自分の代で」清算する人生もありかとは思う。所詮墓に布団は掛けられぬ以上、孝は自分本位なものなんだし。
  • 人妻小説が変わってきた

    http://www.moedb.net/articles/1231348142-%E4%BA%BA%E5%A6%BB%E5%B0%8F%E8%AA%AC%E3%81%8C%E5%A4%89%E3%82%8F%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%8D%E3%81%9F.html エロ雑誌に始まりエロ小説まで、官能文学の編集を長年務めてきたIさんと先日、お話する機会があった。もう70歳を過ぎているが、今もフリーランスで現役だ。仕事も女も。 そのIさんが言うに、人もの作品に対する若い読者の反応が、このところ変わってきたんだそうな。ちなみに彼の言う「若者」は、おおむね30歳以下を指すらしい。 昔から「一盗、二婢、三娼」と言うように、他人様の奥方に手をつけるのは男にとって無上の悦び。だからこそ、人ものは官能文学の主流に近い位置を占めてきた。ところが、バブルが崩壊した十数年前くらいか

    人妻小説が変わってきた
    mahal
    mahal 2009/01/09
    男の精力というか精子の減衰って、実際あるとすれば何が原因なんだろうね。輸入食品の農薬、ってか?