タグ

2010年2月14日のブックマーク (4件)

  • 【小沢幹事長ぶらさがり】(1)小沢氏、「インターネットやラジオの世論調査はまったく反対の数字だ」(14日) (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【小沢幹事長ぶらさがり】(1)小沢氏、「インターネットやラジオの世論調査はまったく反対の数字だ」(14日) (1/2ページ) 民主党の小沢一郎幹事長は14日、福岡県久留米市のホテルニュープラザ久留米で報道各社の取材に答えた。やりとりは以下の通り。【参院選】 −−参院選では複数選挙区には複数擁立の方針を掲げているが、全国的に調整が難航している 「それほどでもないよ、へっへ」 −−この方針に変わりはないのか。福岡県連も調整が難航しているが、今後どういう取り組みをしていくのか 「あのー、基の方針はまったく変わりありません。複数県では複数擁立してもらいたいと思っております。うーん、ま、東京の場合は5人区ですので、過半数ちゅうと3名ですから、東京の場合は3人になりますけれども、おー、各県ともお願いしておりまして、あのー、今月中には、えー、結論を得たいと思ってますし、得られるんじゃないかと思っており

    mahal
    mahal 2010/02/14
    まさか、この男がネットに縋る日が来るとは。(まぁソースがソースなので話半分ではあるが
  • スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム:すべての努力をし、すべてを出し切った、上村愛子さんの誇り高き世界4位。

    7位、6位、5位、そして、4位。 バンクーバー五輪で、日中から大きな注目と期待を集めた女子モーグル・上村愛子さんが決勝にのぞみ、4位となりました。初出場の長野五輪が7位。そこから五輪のたびにひとつずつ順位をあげ、今回はついに4位。またもメダルには手が届きませんでしたが、見事に世界の4位になりました。 今回の結果に関しては非常に妥当なもの。愛子さんの今季のW杯ランクは6位で、上位に入った3選手はそれぞれ3位、1位、4位。実力どおりの結果で、採点等にも疑義はありません。むしろ、上位勢に転倒が続出したことで愛子さんは実力順よりも上に位置していると見るべきところ。おそらくもう一度競技をやり直してもメダルには届かないでしょう。彼女が今持っているものを、すべて出しつくしたとしてもです。「惜しかったね」と声を掛けるのははばかられるような、力の差がそこにはありました。 上村愛子さんはアスリートとして特筆

    mahal
    mahal 2010/02/14
    屋外の天然物相手のスキー競技は、一発勝負の五輪より長期戦のW杯にて真価が問われると思う。だから、イエロービブの選手をこの舞台に輩出した時点で我々は勝っているし、その文脈において敗戦を悔しがりたい。
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

    mahal
    mahal 2010/02/14
    いや普通エンドロールで「この作品では野生動物を殺してません」って出た時点で「フカヒレは?ねぇ、フカヒレは?」と気付く。/個人的には、これで撮影中に邪魔な草を刈ってたりしてたら笑える、とか思った。
  • 【五輪】 「リュージュのグルジア選手死亡、原因は選手の過失」 コースの問題ではないとして、競技実施を発表 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【五輪】 「リュージュのグルジア選手死亡、原因は選手の過失」 コースの問題ではないとして、競技実施を発表 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2010/02/13(土) 19:45:23 ID:???0 原因は選手の過失=競技実施へ−リュージュ死亡事故〔五輪・リュージュ〕 バンクーバー五輪が開幕した12日、リュージュ男子1人乗りのノダル・クマリタシビリ選手(21)=グルジア=が公式練習で死亡した事故で、国際リュージュ連盟(FIL)は同日、同五輪組織委員会との共同声明を発表し、事故は選手の過失が原因でコースの問題ではなかったとの見解を発表した。 これを受け、13日の同種目前半(1、2回目)は予定通り実施する。ただし「極めて例外的な事故の再発を防ぐため」(FIL)、事故があった最終16カーブの出口の壁を高くするとともに、氷の表面を変えるとしている。事故後、会場の

    【五輪】 「リュージュのグルジア選手死亡、原因は選手の過失」 コースの問題ではないとして、競技実施を発表 : 痛いニュース(ノ∀`)
    mahal
    mahal 2010/02/14
    いや過失で死ぬコースなのが問題だろ、というのは>>11で真っ先に指摘済なので、そこまで読んだ。競馬とかでラチ激突シーンを見ると、ビヨーンとラチが伸びたりするけど、ああいう素材にすると……雪を支えきれんか。