タグ

2014年1月17日のブックマーク (8件)

  • 米軍が見た日本軍『日本軍と日本兵』著者・一ノ瀬俊也氏インタビュー(一ノ瀬 俊也)

    「集団的自衛権」の見直し、首相の靖国参拝など、周辺諸国から「軍国主義化」の懸念も表明され始めた、このところの日。では、「あの戦争」を、70年前の日人はどのように戦ったのだろうか? 『日人と日兵』(講談社現代新書)著者の一ノ瀬俊也氏に、敵であるアメリカ軍の目に映った日兵の赤裸々な姿について話を聞いた。 実は弱かった「日軍」? ――単刀直入に言って、米軍の日軍に対する評価はどうだったのでしょう? 高かったのか、低かったのか? 一ノ瀬 同時代の他国陸軍との比較ということであれば、決して高くありません、というより低いです。当時のヨーロッパにおける陸戦はまず航空部隊が敵の正面から後方まで爆撃し、続いて戦車部隊が前面に出て敵陣を突破、これを後続の歩兵部隊が占領するという機甲戦になっていますが、これに関する日軍の装備・戦術は最後まで日中戦争レベルに過ぎない、という低い評価です。各戦場で相

    米軍が見た日本軍『日本軍と日本兵』著者・一ノ瀬俊也氏インタビュー(一ノ瀬 俊也)
    mahal
    mahal 2014/01/17
    WW1を見たアメリカ→「なんてこった、兵がゴミのように死んでいく。こうならないように何とかせねば」:日本→「なんてこった、兵がゴミのように死んでいく。戦争とはこういう気概で戦うものなのだな」、というお話?
  • 野茂氏など4人が野球殿堂入り NHKニュース

    野球界の発展に大きな功績を残した人をたたえる「野球殿堂」に、大リーグに挑戦する日選手の先駆けとなり、日米通算で201勝をあげた野茂英雄氏など4人が新たに加わりました。 ことし新たに野球殿堂入りしたのは、競技者表彰として、野茂氏の他、西武の黄金時代の主力だったソフトバンクの秋山幸二監督と日米で抑えとして活躍した佐々木主浩氏、さらに特別表彰として戦後の野球の復興に尽力し、おととし亡くなった相田暢一氏の4人です。 このうち野茂氏は、大阪府出身の45歳。 「トルネード投法」と呼ばれる独特のフォームから繰り出されるストレートとフォークボールを武器に近鉄に入団後、1年目から4年連続で最多勝と最多奪三振のタイトルを獲得しました。 その後、大リーグのドジャースに移籍すると、1年目に13勝をあげて新人王に輝き、ノーヒットノーランを2回達成するなど、大リーグで活躍する日選手の先駆けとなりました。 野茂氏は

    mahal
    mahal 2014/01/17
    しかし、アメリカの殿堂投票初年度に合わせてこの受賞を実現させた辺りは微妙に良い感じで機を見たものだと感心する。/日本球界レベルでの「引退」が若いから、最年少になった感じかな。
  • この液体が高い

    パソコン仕事で目が疲れるので、疲れ目に効くという目薬を買った。あるとき何気なく容器を見ていたら「内容量13ml」と書いてあった。ちなみに希望小売価格は945円。 つまりこの目薬、単純計算で1リットルあたり7万円以上もするのだ。なんて高価な液体!と興奮した。 そこで、さまざまな液体の1リットルあたりの価格を比べてみることにした。

    mahal
    mahal 2014/01/17
    ディープインパクトの精液がない、やり直し。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    mahal
    mahal 2014/01/17
    カ  ヤ  ッ  ク  で  行  け  >「ほとほと困ったグーグルは、社員を海路で通勤させる専用フェリーの導入を検討しているという」
  • 承認欲求がバカにされる社会と、そこでつくられる精神性について - シロクマの屑籠

    先日の記事では、承認欲求が社会化されていくプロセス、熟練度がアップしていくプロセスについてまとめた。今回は、承認欲求、とりわけ思春期前半の逸脱しやすい承認欲求が罵倒されたり排除されたりしやすい社会情況と、その問題について振れてみる。 昨今、思春期前半の承認欲求が馬鹿にされたり、批判に曝されたりする機会が増えたように思う。 わかりやすいところでは、中二病を馬鹿にする風潮だ。いい歳した大人の中二病が揶揄されるのはまだわかる。だが十代の若者の不器用なレクリエーションまでもが、「中二病は恥ずかしいもの」「中二病はネタ」的な括りで取り扱われていて、そういうメタ情報が学生にまで周知されている。中二病のかけがえのなさを讃える声が無いわけではないが、そのような声は、中二病を笑いものにする声に比べて大きいとは言い難い。 くわえて、ネット炎上の問題が新たに加わった。2013年は、若者の“武勇伝”や“仲間内を意

    承認欲求がバカにされる社会と、そこでつくられる精神性について - シロクマの屑籠
    mahal
    mahal 2014/01/17
    いやいや、普通に制裁的な空気はあったし、現に2ちゃん怖いって人が大半でしたってw>「ネットウォッチされたりまとめサイトにまとめられたりすることこそあれ、抹殺に近い社会的制裁が与えられることは少なかった」
  • 有楽町火災で露呈 新幹線品川折り返し増やせぬ理由 - 日本経済新聞

    1月3日、JR有楽町駅近くで発生した火災の影響で、東海道新幹線のダイヤが大きく乱れた。遅れは最大で約5時間半。Uターンラッシュと重なり、駅は大混乱に陥った。火災現場は東京駅と品川駅の間に位置する。それなら品川駅で折り返すことはできなかったのか。災害時には東京駅の代替ターミナルになると期待されていた品川駅は、なぜ機能しなかったのか。品川駅は大量の折り返しを想定していない火災が発生したのは午前6

    有楽町火災で露呈 新幹線品川折り返し増やせぬ理由 - 日本経済新聞
    mahal
    mahal 2014/01/17
    なついな。結構物議醸してたのよね。しかし、わざわざ上野東京間を開業させてた当時の世相において、むしろ東海の言い分が通ってたら「品川止りとか増えたら不便」と輿論には不評だったに違いなかろう。
  • 日テレ側は「最後までご覧いただきたい」 - 芸能ニュース : nikkansports.com

    市の慈恵病院は、15日にスタートした日テレビ系ドラマ「明日、ママがいない」(水曜午後10時)について、放送中止を申し入れると会見で明らかにした。この件に関する日テレビ総合広報部のコメントは以下の通り。 当社のドラマ『明日、ママがいない』について、慈恵病院が会見を行われたことは承知しております。なお、このドラマでは子供たちの心根の純粋さや強さ、たくましさを全面に表し、子供たちの視点から『愛情とは何か』をいうことを描く趣旨のもと、子供たちを愛する思いも真摯(しんし)に描いていきたいと思っております。是非、最後までご覧いただきたいと思います。

    日テレ側は「最後までご覧いただきたい」 - 芸能ニュース : nikkansports.com
    mahal
    mahal 2014/01/17
    ありがちなパターンとして、一見幸せなご家庭みたいなのの泥仕合を演出して全員こいつらマジキチ状態の誰得ドラマを展開する予定だったんですね、わかります。
  • ドラマ「明日、ママがいない」第1話へ児童養護施設関係者からのツッコミ - Togetterまとめ

    ツイッター上では「フィクションと現実の区別ぐらいつくってばw」という反応が多いですが、では現実の児童養護施設ってどんなものなんでしょう。関係者の方のツイートをまとめました。

    ドラマ「明日、ママがいない」第1話へ児童養護施設関係者からのツッコミ - Togetterまとめ
    mahal
    mahal 2014/01/17
    この手の差別がマジョリティの安心装置として需要がある(「あいつら」と違ってウチは幸福である、と自己暗示する)ことを視聴率目当てで利用してるようには見えるのが問題ではあろうな。