タグ

2014年2月4日のブックマーク (9件)

  • JR東日本 都心と羽田結ぶ路線検討 NHKニュース

    JR東日の冨田哲郎社長は記者会見で、東京都心と羽田空港を結ぶ新たな鉄道路線を検討していることを正式に明らかにしたうえで、将来的には上野を経由して水戸や宇都宮方面と羽田を結ぶ方針も示しました。 この中で冨田社長は、「東京駅から羽田空港へ直通で入るルートの勉強をしている。現在休止中の貨物線を活用し、貨物ターミナルの辺りから地下に入るルートで、空港の下の路線敷設が可能か調査をしている」と述べ、都心と羽田空港を結ぶ新たな路線の検討に着手したことを正式に明らかにしました。 そのうえで「仮に東京駅から直通ルートができれば、来年春に完成する『上野東京ライン』で水戸、宇都宮、高崎といった北関東から羽田へ運行することも可能だ」と述べ、将来的には上野から東京へ乗り入れる新線を経由して水戸や宇都宮などの北関東と羽田を結びたいという考えを示しました。 羽田へのアクセスを巡っては、都心にトンネルを造って東西の私鉄

    mahal
    mahal 2014/02/04
    い、一応マジレスしとくけど、東京モノレールは既にJR東日本(の子会社路線)なんだぜ…。PasmoじゃなくてSuicaだし>id:mshkh氏。/つか、京急涙目みたいな感じにはなろうか。
  • スプートニク日本ニュース|経済、科学技術、ビジネス、政治ニュース

    スプートニク日のニュースサイト。政治、経済、国際、社会、スポーツ、エンタメ、科学技術、災害情報などの速報記事と解説記事を掲載しています。

    スプートニク日本ニュース|経済、科学技術、ビジネス、政治ニュース
    mahal
    mahal 2014/02/04
    ぶこめの反応見るに、案外ボイスオブロスケはメディアとして信頼されているのだろうか。俺の中では限りなくロスケの東スポ的なるものとして理解されてるのだけど。
  • 「夏に本田を売らなかったのは間違いだった」 CSKA元幹部が明かす (GOAL) - Yahoo!ニュース

    CSKAモスクワの元幹部であるアントン・エフメノフ氏が、冬にミランへ移籍したMF田圭佑について言及した。夏のマーケットの進め方を間違えたとし、田をミランに売るべきだったと話している。また、2年前にラツィオへ放出すべきだったとも述べた。 CSKAは昨夏、FWワグネル・ラブを山東魯能へ売却した一方で、田に対するミランのオファーを受け入れず。田は夏のマーケットで移籍できず、ミラン加入はCSKAとの契約終了後となった。 先週、CSKAのスポーツディレクター職を退任したエフメノフ氏は、ロシア『スポーツ・エクスプレス』のインタビューで次のように話している。 「夏にラブを中国へ売ったのは、私の最大の間違いだった。金銭的には良い取引だったが、我々は戦力面で失ったんだ。特に、ミランを田に売れなかったからね。後から考えれば、ラブを12月まで残して、田を200、300万ユーロで売るべきだった。

    「夏に本田を売らなかったのは間違いだった」 CSKA元幹部が明かす (GOAL) - Yahoo!ニュース
    mahal
    mahal 2014/02/04
    まぁ、あれ虚心で見てCSKA商売下手やとは思うよなw
  • 大井川鉄道、運行半減へ : 静岡 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    赤字経営に陥っている大井川鉄道(島田市)は3日、3月26日のダイヤ改正で、蒸気機関車(SL)を除く普通電車の数を、現行からほぼ半数に削減する計画を発表した。伊藤秀生社長は3日、沿線の島田市と川根町の両首長に対し、今後の路線の存廃や、存続の場合に必要になる支援など、地域公共交通の在り方を検討してもらう協議会の設立を求めた。ただ、突然の発表に、利用者からは戸惑いの声が上がっている。 同社で記者会見を開いた伊藤社長によると、3月の改正で、大井川線(金谷―千頭駅間)は現在の14往復から8往復と、金谷―家山駅間の区間運転1往復のみとなる。井川線(千頭―井川駅間)は、4往復を3往復にしたうえで一部区間運転を廃止するなど、全体として数はほぼ半減する。 原因は、慢性的に赤字だった普通電車事業を穴埋めする形で支えてきた、SLを中心とする観光事業の悪化だ。 同社によると、鉄道事業収入の9割は観光事業が

    大井川鉄道、運行半減へ : 静岡 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    mahal
    mahal 2014/02/04
    見逃されやすそうな五七五。>見出し
  • スーパーボウルの株価押し上げ説、今年は例外か-米株下落 - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    スーパーボウルの株価押し上げ説、今年は例外か-米株下落 - Bloomberg
    mahal
    mahal 2014/02/04
    スタバとかいう泥水啜ってるツンドラ地帯のチームなんかに圧勝されてドン引きな東海岸村の住人、みたいな構図はあるのだろうか。
  • 9―3÷1/3+1=? 新入社員の正答率4割:朝日新聞デジタル

    「9―3÷1/3+1」の答えは? ある大手自動車部品メーカーが、高卒と大卒の技術者の新入社員をテストしたところ、正答率は4割にとどまった。中部経済連合会が3日に発表した、ものづくりの競争力についての提言に、能力低下の事例として盛り込まれた。 この大手部品メーカーは毎年、同様の算数テストを行っており、1980年代の正答率は9割だった。 基礎学力の低下のほかにも、中経連が会員企業に行った調査によると、企業が学生に求める能力と、実際の能力に差が広がっている。企業が採用の際に重視する能力は「コミュニケーション」がトップの87%。一方、学生に低下を感じるのもコミュニケーションが59%と最も多かった。

    mahal
    mahal 2014/02/04
    HTML上で数式中の分数を表現するならsupタグとかsubタグを使おう(提案)
  • 橋下大阪市長:維新幹部は「もうコントロール不能だな」 - 毎日新聞

    mahal
    mahal 2014/02/04
    2005年の自民党なら「それでも小泉に乗っかる」という意気はあったのだろうけど、そういうスキルは自民党抜ける人からはキレイさっぱり消えてるケースも多く。
  • 大須演芸場、トリは強制執行 満員の観客が執行官迎える:朝日新聞デジタル

    半世紀近く続いた名古屋唯一の常設寄席「大須演芸場」が3日、賃料滞納のため建物明け渡しの強制執行を受け、閉場した。「建物引き渡し記念」と掲げたこの日の公演では、訪れた裁判所の執行官に退去を求められる瞬間まで、落語家たちが高座に上がった。     ◇ 〈大須演芸場〉 1965年に常設寄席として開場。コント55号、下積み時代のビートたけしさん、明石家さんまさんらも出演した。「日一客の入らない寄席」とも言われ、窮状を救おうと古今亭志ん朝さんらが舞台に立ったこともある。85年、賃料滞納で強制執行手続きに入ったが、明け渡しを回避。2007年以降、滞納を繰り返し、昨年4月に建物の所有者が明け渡しの強制執行を申し立て、今月末までに退去することで劇場と合意した。

    大須演芸場、トリは強制執行 満員の観客が執行官迎える:朝日新聞デジタル
    mahal
    mahal 2014/02/04
    ドリフみたいに差し押さえでステージの機材ぶっ倒して撤去しまくるラストシーンを妄想。
  • 『ラッシュ/プライドと友情』感想、 ロン・ハワード監督の最高傑作であり生涯大切にしていきたい熱きF1映画 [ネタバレ解説あり]-Cinema A La Carte

    ※字幕なしの英語版で鑑賞した感想です。つきましてKinKi Kidsが務める吹替に関する言及は記事にはございません。しかし映画がどれほど素晴らしいものかはまとめ上げておりますので、KinKiファンの方含め映画を見る前の参考になれば幸いです。万人に勧められる当に素晴らしい作品です。 □私的満足度(5つ星評価) ★★★★★+=星5+=満点以上の個人的超傑作! 【評価の参考値】 ★★★★★+・・・満点以上の個人的超傑作! ★★★★★・・・・お見事!これは傑作です! ★★★★・・・・・素晴らしい作品でした! ★★★・・・・・・普通に楽しめました。←平均評価 ★★・・・・・・・ん〜イマイチ乗れませんでした。 ★・・・・・・・・ダメなもんはダメ!クソ! ※通知表のような5段階評価で、個人的にツボった作品は例外で5+にしています。 ちなみに私は映画は楽しむ&褒めるスタンスなので評価相当甘いです。

    『ラッシュ/プライドと友情』感想、 ロン・ハワード監督の最高傑作であり生涯大切にしていきたい熱きF1映画 [ネタバレ解説あり]-Cinema A La Carte
    mahal
    mahal 2014/02/04
    ふと思ったが、この映画が低予算なのってタバコスポンサーが画面そこらに表示されることでのレイティング問題で、ハコを増やせないからとかそういうお話だったりするんだろうか。