タグ

2014年9月17日のブックマーク (9件)

  • 自分で自分のブコメに☆をつけたのを指摘されて、あわてて隠蔽工作するもバレて、逆ギレしてIDコールしてきた顛末 - ふろむだのブログ

    まだブクマ数が少ない記事のブクマページの「人気コメント」を見たんです。 まだブクマコメントに☆をつけている人の数も少なかったので、3人しか☆をつけていないものが、人気コメントの1位になっていました。 驚いたことに、その3人のうちの1人は、そのブクマコメントを書いた人だったのですね。 自分の記事を自分でブックマークするのはポピュラーですが、自分のブクマコメントに自分で☆をつけて人気コメントに入ろうとするのは斬新でした。 なので、その記事に、 「自分で自分のブコメに☆をつけて、人気コメントの上位に入っている人がいるのに驚いた。」 というブクマコメントを付けたんです。 具体的に、どの人のコメントかは書きませんでした。 で、その後、はてな村奇譚2( http://d.hatena.ne.jp/orangestar/20140828/1409152439 )を思い出し、「/はてな村奇譚に描かれた承

    自分で自分のブコメに☆をつけたのを指摘されて、あわてて隠蔽工作するもバレて、逆ギレしてIDコールしてきた顛末 - ふろむだのブログ
    mahal
    mahal 2014/09/17
    そもそも自分のぶこめに自分で☆つけるのが「承認要求」なのかという深遠な問題が。誰も承認してくれる他者いないじゃん。☆つける人も「みんなが付けてるから」って理由で付けるとかどの程度あんのかしらん。
  • U2って誰?

    飾賚 雷 @kazarai_ikazu U2って誰だよって思ったら、前にREDキャンペーンでinvisibleって曲配ってたバンドだった。invisibleは凄くいい曲だった 2014-09-10 04:35:36

    U2って誰?
    mahal
    mahal 2014/09/17
    ウソのない競馬を教えてくれる人。幼女を育てるのが上手い。
  • 浮気をした。 特に不満はない結婚生活だった。セックスレスでもない。経済..

    浮気をした。 特に不満はない結婚生活だった。セックスレスでもない。経済的にも恵まれている。 ベランダにはためく二人分の洗濯物を見ながら幸せだなあと思えていた。当に。心から。 そもそも、私は浮気したいと思ったことが一度もなく、それは一体どんな心持ちなんだろうと不思議に思っていた部類の人間だった。 ある日、よく行く店で出会った隣の人と映画音楽趣味の話が合った。何度か店で会ううちにDVDを貸してくれた。 それらはとてもおもしろくて、会うたびに感想を言いあっては笑って、もっとゆっくり話したいと思うまでにそう時間はかからなかった。 学生時代に好きだった人ともこんなことをしていた私はまるでその頃に戻ったみたいに思って、どこか思い出を辿るような甘ったるい気分で何度か飲みにいった。 何度目かの帰り道に抱きあった。キスしていい?といわれた。だめだよといったけれど、いざキスをされたら止まらなかった。 誰

    浮気をした。 特に不満はない結婚生活だった。セックスレスでもない。経済..
    mahal
    mahal 2014/09/17
    ふと「上手に文を書きはりますなぁ(訳:埼玉のおっさん乙)」、という京ことばの新用法を思い付いたので、はてな本社辺りでバンバン使って欲しい。
  • 「九条のママ」を逮捕 高金利でヤミ金営んだ疑い - MSN産経west

    高金利でヤミ金業を営んだとして、大阪府警生活経済課は16日、貸金業法違反(無登録営業)と出資法違反(超高金利)の疑いで、大阪市西区田の無職、東元須美枝容疑者(71)と、同居の無職、松田清治容疑者(74)を逮捕した。 逮捕容疑は平成24年9月~25年11月、無登録で男女5人に計約103万円を貸し付け、うち2人から法定利息を上回る1日あたり約1・4~1・67%を受け取ったとしている。 府警によると、東元容疑者は最寄り駅の名前にちなみ「九条のママ」と呼ばれ、23年以降、主婦ら218人に計1億円超を貸していた。「10回払いの倍返し」と称して、10万円を借りた場合、毎月2万円ずつ10回、計20万円を支払わせていた。「金が返ってこないリスクがあるので、高金利は当然だ」と話しているという。

    「九条のママ」を逮捕 高金利でヤミ金営んだ疑い - MSN産経west
    mahal
    mahal 2014/09/17
    誰かこれに釣られたネトウヨのツイートとか見付けたら報告して下さい(他力本願)/多分これ悪意とか無くて、単に産経にありがちな昭和スリ名鑑的なアレの一環ではあんのかも。
  • IDの死。 - 大学院卒ニート、しやわせになりたい。

    以下の記事を読む前から知ってました。 id:activecute氏の、結婚前と結婚後のタグを御覧ください インターネットにおいての死とは、活動を停止することだと思っていたけど、それ以外の死があることを知った。はてなハイクが特に恐ろしい。 結婚が境になっている…とのことだが、私は、その明確な区切りを知らない。ただ、基的に最近は、はてなブックマークのお気に入りの追加は、自分をフォローした人のフォロー返しでやっている。だけど、昔は、自分のエントリをブクマしてくれた人を、フォローしていた。 だから、氏をフォローしているのは、私のエントリをブクマされたから、フォローしたのだと思うけど、氏の過去のブクマが全て消えているから分からない。 IDという記号はあっても、最初の出会いというのは大事だ。そこが基点となり、過去があるからこそ、人生において、人間同士で会うことはなくても、思い出ってできるのだと思う。

    IDの死。 - 大学院卒ニート、しやわせになりたい。
    mahal
    mahal 2014/09/17
    周囲の人間に人格を規定され、迂闊にもおのがままに振る舞うと「死んだ」とか決めつけられるこの地獄空間とは。
  • 中国の富裕層、約半数が海外移住を希望 - WSJ

    中国の富裕層、約半数が海外移住を希望 - WSJ
    mahal
    mahal 2014/09/17
    しかし、中国でなくても移住志向の富裕層って3割近くもいんのね。貴族制度とかで富裕層にそこそこの栄誉与えつつ国家に縛り付けるシステムみたいなのは、案外理に適ってんのかな。
  • ソフトバンク、米から日本かけ放題 iPhone6購入者 - 日本経済新聞

    ソフトバンクモバイルは、米アップルの新型スマートフォン(スマホ)「iPhone(アイフォーン)6/6プラス」の日の購入者を対象に、米国からのかけ放題サービスを始める。子会社の米携帯電話大手スプリントのネットワークを活用する。日で定額料金プランに加入していれば、米国から日に電話をかけても追加料金がかからない。iPhone6は19日の発売を前に、ソフトバンク、NTTドコモ、KDDI(au)が

    ソフトバンク、米から日本かけ放題 iPhone6購入者 - 日本経済新聞
    mahal
    mahal 2014/09/17
    BUKKAKEという文字列を受信。
  • 長文日記

    長文日記
    mahal
    mahal 2014/09/17
    素敵な青点エントリ。ニコンF3的な、とも。/5D2で「充分」ってのも、あくまでこの人の見える世界がビデオグラファーに近く、そこがまだ1080pの世界であるという「前提」のもとでしかないのだけど。
  • 岩崎夏海の冬 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    昔『もし銅鑼』とかいう麻雀小説で一発当てた岩崎夏海さんが最近やさぐれているというので、見物にいったんですよ。風邪で熱出しているもんですから、少しでも気の晴れるものを見て精力つけようと思って。 岩崎くんのTwitter誰もRTしてないよといわれてしまった。ほんと、ぼくは人気がないですね。仕方ないけど。 — 岩崎夏海 (@huckleberry2008) 2014, 9月 11 やっぱり人気を欲していないのが人気が出ない理由だろうか。顔が良くないというのもあるな。それ以外に何かあったら教えてください。 — 岩崎夏海 (@huckleberry2008) 2014, 9月 11 と、虚空に向かって叫んでみても返事はない。Twitter見てる人って実在するのだろうか。 — 岩崎夏海 (@huckleberry2008) 2014, 9月 11 どうしてこう、不安定なんでしょうね、岩崎夏海っていう人

    岩崎夏海の冬 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    mahal
    mahal 2014/09/17
    ネットの反応が角を矯めた事案と思うと、ここで煽るってまぁそのなんだ感。