タグ

2016年12月17日のブックマーク (6件)

  • ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて 公式サイト

    2024.04.09ニンテンドー3DS™版のオンラインサービス終了について 2023.03.01「動画・生配信・画像投稿に関するガイドライン」を更新 2021.01.14「動画・生配信・画像投稿に関するガイドライン」を更新 2020.12.04『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』新たなプラットフォームでついに発売! 2018.08.27「発売1周年 ファンアート&コスプレフォト コンテスト」結果発表! 2018.08.08ファンキット「発売1周年 御礼イラスト」を公開 2018.08.02「発売1周年 ファンアート&コスプレフォト コンテスト」応募期間延長!8月5日(日)23:59まで 2018.07.18「発売1周年 ファンアート&コスプレフォト コンテスト」開催!2018年7月29日(日)まで 2018.05.07「オリジナルヨッチ族 すれちがいスペシャルデータ配信」20

    ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて 公式サイト
    mahal
    mahal 2016/12/17
    副題は「世界樹の方へ」という感じでプルースト的に収まりが良い、オープニング映像(そういう副題はない)
  • 何故だ。何故、ゲームのことを「無料で当然」という人がこんなにも存在するんだ: 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(772) 雑文(512) 書籍・漫画関連(56) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(336) 始めたばっか(13) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(61) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(40) FF3(6) Civ4(18)

    mahal
    mahal 2016/12/17
    最近のネット世相ってよりは、どうも本質的に罰されてない感のあるマジコン世代の影響力とかが案外強かったりするのかなぁ、とも。
  • サッカーがつまらなくなった理由

    1993年のJリーグ創設時にチームがあった、いわゆる「オリ10」と呼ばれる某都市で生まれ育った自分は当時中学生で、たまたまサッカー部に所属していたこともあって、毎週のように友人と汗をかきつつ必死に自転車をこいで近くのホームグラウンドまで試合を観に行っていた。当時からサッカー当に好きで、Jリーグは勿論のこと、日本代表の試合も手に汗握りながら欠かさず毎試合観ていたし、翌日は部員と共に試合内容を語ったりしたものだ。ドーハの悲劇をリアルタイムでみてしまった直後は、テレビの前から1時間近く動けなかったほどのショックを受けた思い出もある。 冬の全国高校サッカーなどは、自分と年が近いこともあり、Jリーグなどとはまた少し違った視点と思いを持って(とても同年代とは思えない程の技術に驚きつつ)毎年楽しみに観戦していた。 当時なかなか情報が入らなかった海外サッカー事情(当時はセリエAが最も人気)は、雑誌の

    サッカーがつまらなくなった理由
    mahal
    mahal 2016/12/17
    実はこの増田こそが、2ちゃんサカ板のハラヒロミスレの>>1という可能性!
  • 反社会的なバンドの女性がブラジャーしてるのが気になる

    例えば南アフリカのラップデュオにDie Antwoordってのがいて新曲のビデオに女性のおっぱいとか性器とか映ってて悪い言葉連発するような人たちなのよ。 “Fat Faded Fuck Face” https://vimeo.com/195866734 で、その片割れが女性なんだけど当然のようにタトゥーとかボディピアスとかガンガンなの。なのにブラジャーしてるのがおかしいなって思う。他にも政府にたてついて逮捕されたプッシーライオットとかもそう。 唯一の例外が、めちゃメジャーだけどセックスについて曲書いたりFuck Youって曲書いたりしてるLily Allen。ライブのアンコールで必ずノーブラでタンクトップになるの(アルバム3枚だしててそれぞれのツアーに1回ずついって毎回そうだった)。それだけでものすごい彼女を信頼しちゃう。

    反社会的なバンドの女性がブラジャーしてるのが気になる
    mahal
    mahal 2016/12/17
    全裸ネクタイの男性は親社会的(キリッ
  • アメリカも古い内容の映画ってあるの?

    って、いまだに時代劇や戦前戦中の話題の映画が流行ってたりするけど、 アメリカなら、西部の開拓時代のカウボーイ的な 日流に言うと、アメリカでもそういう時代劇な映画とかって いまでも作り続けられてたりするのかな? ハリウッドのとか、すごいSFのとかしかイメージがなくて、 そういう古き良きなアメリカ映画って観てみたいな。 そうなると、世界中知らない映画って山ほどあるのかなと思った。 補足 格的な時代劇って言うのだけじゃなくて、 最近あった「高速参勤交代」とか「利息でござる」みたいなのも 自分の中では時代劇なくくりですね。 戦国自衛隊も時代劇でOKですね。 補足2 日でもコテコテのチャンバラ時代劇、勧善懲悪みたいなののコテコテの西部劇版とか、 枯れた丸まった草が風で吹かれて 初めて行く酒場でパタパタのドアを開け、 あんたヨソ者だねって言われたり、 拳銃を撃った後は銃口を上に向けて上った

    アメリカも古い内容の映画ってあるの?
    mahal
    mahal 2016/12/17
    しかし実際のとこ西部劇などのアメリカ史劇って、インディアン討伐する政治的に正しくないヒーローとか扱えなくなったせいで、少なからず制約は受けてるかなと。
  • 日ロ政府 8項目の経済協力プランに基づく覚書交わす | NHKニュース

    日ロ両政府は今回の首脳会談に合わせて2国間関係を一段と強化していくため、エネルギーの分野など8項目の経済協力プランに基づいた政府間の覚書などを交わしました。 東京電力福島第一原子力発電所の廃炉や核燃料廃棄物の処理について技術者が交流する枠組みを検討するとともに原子力関連の企業間の交流も促進するとしています。 また、経済産業省とロシアの天然資源環境省も、日の探査船「資源」を使ってロシア周辺の海域で油田やガス田の共同探査で協力するなど3つの覚書を交わしました。 医療・健康の分野では、厚生労働省とロシアの保健省が生活習慣病などの予防や最先端の医療技術の導入で協力するとした覚書を交わしました。 極東の産業振興の分野では、経済産業省とロシアの極東発展省が日企業のロシア進出を後押しするため、極東地域などに導入されている経済特区の制度について情報交換を行うとしています。 先端技術の分野では、総務省と

    日ロ政府 8項目の経済協力プランに基づく覚書交わす | NHKニュース
    mahal
    mahal 2016/12/17
    日露会談を手土産に解散なんて憶測あったけど、これで選挙したら普通に負けそう。/トランプが勝ってロシアにとって後顧の憂いが消えたってのは、ある意味ハシゴ外された構図ではあったなぁ。