タグ

2019年1月29日のブックマーク (5件)

  • サガン鳥栖の本拠地は「駅前不動産スタジアム」に!新たなネーミングライツ企業が決定 :

    Twitter: 784 Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける 2008年から11年間にわたり鳥栖スタジアム(ベアスタ)のネーミングライツだったベストアメニティグループ。 昨年11月にネーミングライツ契約の終了が発表され、鳥栖市は新たな企業探しをしていました。 そして日、ベストアメニティに変わる新企業がネーミングライツ契約を締結することが判りました。 以下はサガテレビのツイートより。 鳥栖市が募集していた、サガン鳥栖のホームスタジアムのネーミングライツについて、「ベストアメニティ」に代わる新たな企業が、久留米市の「駅前不動産」に決まったことが分かりました。鳥栖市は明日にも発表し、来月1日から新名称を使用したいとしています。#サガン鳥栖 — サガテレビ【公式】 (@sagatv_3) 2019年1月29日 「ベアスタ」に代わるスタジアムの新名称は「駅

    サガン鳥栖の本拠地は「駅前不動産スタジアム」に!新たなネーミングライツ企業が決定 :
    mahal
    mahal 2019/01/29
    「駅前にもほどがあるw」という意味では適切だけど、ユアテック味の素キンチョウ辺りがお前だけ駅前名乗るのは納得いかんとか言ってきそうにも
  • 「採決するか採決で決定」を採決拒否 大阪都構想で紛糾:朝日新聞デジタル

    大阪都構想の具体案を作成する大阪府と大阪市の法定協議会が29日、開かれた。都構想の是非を問う住民投票の早期実施をめざす大阪維新の会と対立する自民、公明両党などが維新側の議事運営に反発。前回の法定協に続いて維新側を牽制(けんせい)する動議も提出され、審議に入れない状況となっている。 前回23日の法定協では、公明が維新側の議事運営を批判し、議論に応じられないとして散会を求める動議を提出。都構想に反対する自民、共産両党も同調した。一方、法定協で過半数に達していない維新側は採決を拒否。紛糾して議論に入れず、散会となった。 29日は、都構想の中身について4時間の審議時間を設定。しかし、自民が冒頭、公明の前回の動議が採決されなかったことを念頭に、「動議を採決するかどうか採決で決める」との内容の動議を提出。採決されれば自公共で賛成多数となって動議の乱発も予想されるため、維新幹事長の今井豊・法定協会長が「

    「採決するか採決で決定」を採決拒否 大阪都構想で紛糾:朝日新聞デジタル
    mahal
    mahal 2019/01/29
    整理部ウッキウキである(笑い事じゃない)
  • 30代〜40代女性の国民的アイドルグループがほしい

    SMAPとか嵐みたいなさ

    30代〜40代女性の国民的アイドルグループがほしい
    mahal
    mahal 2019/01/29
    もうPerfume普通に三十路届いとるわ!(88年度生まれの同学年で、一番下のあーちゃんも2/15で30に)
  • 子供用「税金かるた」に反響 「つらくなる」の声も | 共同通信

    「嬉しそう 酒税を納める お父さん!」「査察官 しっかり税を みつめてる」。中小企業でつくる東京の納税協力団体がこんな五七五を集めて子供向けに作成した「税金かるた」が反響を呼んでいる。インターネット上では「税金の仕組みがよく分かる」とする一方、「笑うしかない」「つらくなる」との声が出ている。 団体は東京都新宿区の東京法人会連合会(東法連)。2015年にかるたを作成した。自動車税やたばこ税などさまざまな種類の税が紹介され、適正申告を呼び掛ける札もある。市販はしておらず、都内の児童館や子ども向け職業体験施設「キッザニア東京」(東京都江東区)で配布してきた。

    子供用「税金かるた」に反響 「つらくなる」の声も | 共同通信
    mahal
    mahal 2019/01/29
    共同さんも思わずドン引き感>「「つらくなる」の声も」
  • News Up 嵐と“オトナの思春期” | NHKニュース

    来年末で活動を休止すると発表したジャニーズの人気アイドルグループ「嵐」。リーダーの大野智さんは活動休止を決断した理由について記者会見で「自由な生活をしてみたい」と述べました。国民的アイドルもデビューしてから20年。大野さんは来年40歳、他のメンバーも30代後半です。ネット上では40代を目前にした世代が人生の決断を迫られる“オトナの思春期”だという共感の声が静かに広がっています。(ネットワーク報道部記者 和田麻子 鮎合真介 吉村美智子 佐藤翔) 国民的な人気を集める男性アイドルグループの「嵐」。活動休止を惜しむ声が各地に広がっています。 札幌市のCDショップ「タワーレコードアリオ札幌店」。以前、息子と2人で行ったコンサートのDVDを買いに来たという40代の女性は「嵐は家族で愛せるアイドルだと思います。活動を休止したあとに再び復活してくれることを願っています」と話していました。 一方、「嵐」が

    News Up 嵐と“オトナの思春期” | NHKニュース
    mahal
    mahal 2019/01/29
    今の40代、基本的に団塊ジュニア前半の氷河期手前が結構ダブついててヒラ率高いし晩婚なので、むしろ子あり正社員だと普通に育児忙殺期間な気が…。まぁ独身率も高いので、そこをターゲットにした記事ではあんのかな