タグ

ブックマーク / this.kiji.is (145)

  • 仏で2千人超集まり闇パーティー コロナ規制破り警察に抵抗 | 共同通信

    【パリ共同】フランス西部リユロンの使われなくなった大規模倉庫で昨年12月31日夜から、新型コロナウイルス対策の規制に違反したダンスパーティーが開かれ、約2500人が集まった。取り締まろうとした警察に対し、車両を放火するなどして抵抗、1月1日夜もパーティーを続けた。地元メディアが伝えた。 「レイブ」と呼ばれるテクノ音楽に合わせて踊り明かすパーティーで、ベルギーなど国外からも若者らが集まったという。警察が中止させようとすると、多くの参加者が瓶や石を投げて激しく抵抗し、車両を攻撃。1台は炎上し、ほか3台が破損した。

    仏で2千人超集まり闇パーティー コロナ規制破り警察に抵抗 | 共同通信
    mahal
    mahal 2021/01/02
    やっぱクルマ燃やしたいだけじゃねーかwwwwww>「取り締まろうとした警察に対し、車両を放火するなどして抵抗」
  • 原発事故で天皇避難を打診 当時の菅直人政権、宮内庁断る | 共同通信

    2011年3月11日に発生した東京電力福島第1原発事故の直後、当時の民主党の菅直人政権が、天皇在位中の上皇さまらに京都か京都以西に避難するよう非公式に打診していたと、元政権幹部が29日までに証言した。宮内庁側は上皇さまのご意向として「国民が避難していないのに、あり得ない」と伝え、政権側は断念したという。複数の元官邸幹部は皇位継承資格者である秋篠宮さまの長男悠仁さまの京都避難も検討したと明かした。 原発事故から来年で10年。政権の放射性物質放出に対する切迫感と、上皇さまの被災者へ寄り添う姿勢が改めて浮かんだ。

    原発事故で天皇避難を打診 当時の菅直人政権、宮内庁断る | 共同通信
    mahal
    mahal 2020/12/30
    あの人、ゴジラが丸の内で一時停止しても避難とかしそうにないよな。
  • 英首相、最側近を解任 婚約者と対立、闘争激化 | 共同通信

    【ロンドン共同】ジョンソン英首相は13日、最側近のカミングス首席顧問の解任を決めた。英メディアが伝えた。政権内では新型コロナへの対応などに端を発した権力闘争が激化。カミングス氏らは、政権内で発言力を増すジョンソン氏の婚約者キャリー・サイモンズさんらと対立し、劣勢に立っていたとされる。参謀役の退場でジョンソン氏の求心力が低下する可能性もある。 カミングス氏は英国のEU離脱キャンペーンの最大の立役者。英政権では離脱強硬派の別の側近も辞任を表明したばかり。英メディアによると、カミングス氏とこの側近は在宅で残務を続け、12月半ばごろに正式に職を退く見通し。

    英首相、最側近を解任 婚約者と対立、闘争激化 | 共同通信
    mahal
    mahal 2020/11/14
    「英首相、最側近を解任」→ほうほう、ボリスも相変わらずバタバタしとんな→「婚約者と対立、闘争激化」→ファ????
  • コロナ入院勧告、高齢者に絞る 24日から、若者は自宅療養 | 共同通信

    厚生労働省は9日、新型コロナウイルスの感染者で軽症や無症状の場合、入院措置を重症化リスクの高い高齢者や持病のある人に絞る新たな対応を24日から始めると発表した。若者などリスクが比較的低い人は、ホテルや自宅での療養が原則となる。感染症法の政令の改正を閣議決定した。 冬のインフルエンザ流行による患者増も想定し、重症化の恐れがある人への治療に注力する。ただし、地域によって病床の埋まり具合や感染状況が異なるため、都道府県知事が判断すれば、柔軟に運用できる。症状にかかわらず全員を入院させて早期に感染の拡大を抑え込むといった対応も可能だ。

    コロナ入院勧告、高齢者に絞る 24日から、若者は自宅療養 | 共同通信
    mahal
    mahal 2020/10/09
    欧州とかはとっくに入院者の絞り込みに移行済みで、入院者の総数が1日の感染者数よりも少ないくらいのオーダーになってるの、何故か報道されてないよね(キャパオーバーではなく、第1波時よりも大幅に少ない)
  • 太子党「第2の新疆」と習氏批判 モンゴル巡り公開書簡 | 共同通信

    中国の内モンゴル自治区で少数民族モンゴル族への標準中国語(漢語)教育が強化された問題で、「太子党」と呼ばれる高級幹部の一部子弟らが連名の公開書簡で、習近平国家主席に「第2の新疆ウイグル自治区」になりかねないと政策の見直しを求めたことが、24日までに分かった。習氏自身も元副首相を父に持つ太子党で“身内”から批判が出た格好だ。 内モンゴル自治区では9月から中国教育を強化し、母語のモンゴル語が失われると恐れたモンゴル族が授業ボイコットなどで抵抗。逮捕者が相次ぎ、区都フフホトでも厳戒態勢が敷かれている。

    太子党「第2の新疆」と習氏批判 モンゴル巡り公開書簡 | 共同通信
    mahal
    mahal 2020/09/24
    ただ、元々少数民族政策って胡錦涛がチベット(青海省)やってたみたいな感じで、共青団の方が色々とガツガツ行く印象はあったので、割と図式は複雑になるのは有り得る話かなとも
  • 大阪都構想否決なら「引退」 住民投票で松井大阪市長 | 共同通信

    松井一郎大阪市長は23日、日記者クラブで会見し、「大阪都構想」が11月1日の市民対象の住民投票で否決された場合、2023年4月までの任期を終えた上で政治家を引退すると明言した。「任期はしっかり務める。勝つためにやっているが、負けたら政治家として終了だ」と述べた。 一方、同席した吉村洋文大阪府知事は「否決されたから辞めるとは考えていない。進退を絡めるとある意味、信任投票になる。冷静に大阪の未来を考えて投票していただくのが適切ではないかと思う」と述べた。 都構想の住民投票は15年に続いて2度目。

    大阪都構想否決なら「引退」 住民投票で松井大阪市長 | 共同通信
    mahal
    mahal 2020/09/23
    逆に「都構想否決されたら吉岡に輪をかけたようなヤツが市長になる」という脅し効果も?
  • 米「Qアノン」候補の対抗馬撤退 下院選、過激な陰謀論者に勢い | 共同通信

    【ワシントン共同】米連邦下院選の南部ジョージア州第14選挙区で、陰謀論を広める勢力「Qアノン」信奉者の共和党候補マージョリー・グリーン氏の対抗馬だった民主党候補が11日、撤退を発表した。過激な陰謀論に共鳴する連邦議員の誕生が現実味を帯びてきた。 11月の選挙で対抗馬だった民主党のケビン・バンオースダル氏は「個人的な理由で選挙戦を継続できなくなった」と説明した。 QアノンSNSで、民主党の有力政治家らを悪魔崇拝の小児性愛者などとする根拠のない陰謀論を拡散。これと戦うのがトランプ大統領だと主張している。トランプ氏は8月、グリーン氏をツイッターで称賛した。

    米「Qアノン」候補の対抗馬撤退 下院選、過激な陰謀論者に勢い | 共同通信
    mahal
    mahal 2020/09/12
    むしろ、そこで出馬諦めた裏に何かの陰謀論を見出してしまいそうなw>「対抗馬だった民主党のケビン・バンオースダル氏は「個人的な理由で選挙戦を継続できなくなった」と説明」
  • 米ロサンゼルス49度、史上最高 電力使用の抑制呼び掛け | 共同通信

    【ロサンゼルス共同】米西部は厳しい暑さに見舞われ、米メディアによると、カリフォルニア州ロサンゼルスで6日、観測史上最高となる気温49.4度を記録した。電力需給が逼迫し、ガーセッティ市長は過剰な使用を控えるよう住民に呼び掛けた。 カリフォルニア州では8月16日にデスバレーで54.4度を観測し、猛暑が続いている。山火事も再び勢いを増し、州中部では5~6日、山中で逃げ場を失った計200人超がヘリコプターで救助された。 会員制交流サイト(SNS)には、木々が激しい炎に包まれ、山道を通って脱出しようとする車のすぐそばまで火の手が迫る様子を捉えた動画が投稿された。

    米ロサンゼルス49度、史上最高 電力使用の抑制呼び掛け | 共同通信
    mahal
    mahal 2020/09/07
    この状況でエアコン切れと言われるガチモンの地獄…
  • 藤井二冠を殺害予告疑いで追送検 無職男「将棋が嫌い」 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 将棋藤井聡太二冠(18)の出身地、愛知県瀬戸市役所に藤井二冠の殺害を予告する電話をかけ業務を妨害したとして、瀬戸署などは24日、威力業務妨害の疑いで、同県西尾市の無職神谷光宏容疑者(50)=別の威力業務妨害の罪で起訴=を追送検した。 瀬戸署によると、神谷容疑者は「将棋が嫌い」「将棋連盟はコロナ対策ができていない」などと供述し容疑を認めている。日将棋連盟やテレビ局にも電話をかけていたという。

    藤井二冠を殺害予告疑いで追送検 無職男「将棋が嫌い」 | 共同通信
    mahal
    mahal 2020/08/25
    無職男「えっ?藤井二冠が殺害予告を!?失望しました、将棋のファン辞めます」(というお話ではない)
  • コロナ後遺症、世界で続出 倦怠や息苦しさ、関節痛… | 共同通信

    新型コロナウイルスに感染し、退院後も呼吸器疾患を含む「後遺症」が続くとの報告が世界中で相次いでいる。倦怠感や息苦しさのほか関節痛が数週間残る人もおり、感染者の約1割は症状が長引いているとの調査もある。陰性に転じた後、長期間職場に復帰できない人も多く、日の厚生労働省も今月から研究を格化させる。 訴えが多いのは倦怠感、胸の痛みなどのほか、せきや嗅覚障害。集中力や記憶力の低下なども報告されているが、頻度や持続期間など不明点はまだ多い。 英ロンドン大キングスカレッジなどが約400万人を対象に調査した結果、約10人に1人の割合で症状が3週間以上続いていた。

    コロナ後遺症、世界で続出 倦怠や息苦しさ、関節痛… | 共同通信
    mahal
    mahal 2020/08/14
    正直「10人に1人が3週間以上」くらいだと、まだ軽視する人を説得する人相手のデータとしてはちょい弱いかなという気はする辺りが、リスコミの難しさかな…とも。
  • 米国のコロナ感染5百万人超える 連日千人が死亡、沈静化遠く | 共同通信

    【ニューヨーク共同】米紙ニューヨーク・タイムズの集計によると、米国で確認された新型コロナウイルス感染者が8日、500万人を超えた。死者は16万人余りで、いずれも世界最多。1日当たりの感染者数は7月末以降、減少傾向にあるが、死者数はほぼ連日千人を超えており、沈静化には時間がかかりそうだ。 早期に経済活動を再開した南部や西部の州での感染確認が依然多い。死者数は12月までに30万人に達するとの推計も。 各州当局によると、感染確認数の最多は西部カリフォルニア州で約55万人。南部フロリダ州が約52万人、同テキサス州が約48万人。東部ニューヨーク州が約42万人。

    米国のコロナ感染5百万人超える 連日千人が死亡、沈静化遠く | 共同通信
    mahal
    mahal 2020/08/09
    情報が遅い。…しかしこういう記事が、感染実数がピークアウトしてから出てくるのって、単に記者が情報に疎いのか死者率が遅行で上がるからそっちを目にして大変だと気付くからなのか、どっちなんだろ?
  • キャンプ・BBQでの感染相次ぐ 夏休みのレジャー注意 | FNNプライムオンライン

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 新型コロナウイルスの感染が拡大する中、夏の季節を迎えてキャンプやバーベキューなどを介した感染例の報告が相次いでいる。 1日に東京都が発表した感染例の中には、友人5人でバーベキューをして、全員が発熱したと話しているケースや、友人とキャンプに行って感染した人がいたという。 東京都の担当者は、「バーベキューなどの際に、鉄板の上で同じべ物をつつくと、感染する可能性がある」と指摘している。 また、友人旅行をして感染した人や、休みの日に9人で会して、4人が感染したケースもあったという。 最近の感染状況を見ても、家庭内や職場、会での感染が目立っていて、東京都の担当者は「いろいろなところでまんべんなく、感染者が出ている」としている。

    キャンプ・BBQでの感染相次ぐ 夏休みのレジャー注意 | FNNプライムオンライン
    mahal
    mahal 2020/08/02
    むしろGoTo散々腐したら「よっしゃ!日帰りならセーフやな!」と選ばれたジャンルの娯楽が震源地になった、というお話(まぁ旅行の事案もあるにはあるけど)
  • 逮捕の男は京急運転士 殺害された男性も同僚 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 横浜市金沢区のマンションで20日に刃物で刺されて死亡した男性と、神奈川県警に殺人未遂容疑で逮捕された男は、いずれも京浜急行電鉄の運転士だったことが21日、同社への取材で分かった。 県警金沢署は同日、死亡した横堀紘和さん(31)の死因は、司法解剖の結果、心臓を刺されたことによる失血死と発表。吉沢弘紀容疑者(29)の容疑を殺人に切り替え、送検した。 署や京急によると、横堀さんは同社社員の20代女性の部屋にいたところを、吉沢容疑者に襲われた。同容疑者は「女性と交際していて、浮気相手を刺した」と供述しており、交際を巡るトラブルがあったとみて調べている。

    逮捕の男は京急運転士 殺害された男性も同僚 | 共同通信
    mahal
    mahal 2020/07/21
    赤い電車…
  • 若い世代の睡眠増え8時間に スマホで「寝落ち」が影響か | 共同通信

    20代から30代前半の若い世代の睡眠時間がこの10年間に1割程度増え、約8時間になったことが29日、ビデオリサーチと電通の調査で分かった。就寝時間が早まったためで、仕事や夜遊びより自宅で過ごす生活様式の変化などに加え、横になってスマートフォンを見ながら眠ってしまう「寝落ち」が影響している可能性を両社は指摘する。 ビデオリサーチは毎年6月、首都圏の約5千人(2013年まで約2千人)を対象に、電通が分析している。 20~34歳の男性の睡眠時間は09年に平均7時間11分だったが、19年は7時間55分。同年代の女性も、7時間19分から7時間59分へ増えた。

    若い世代の睡眠増え8時間に スマホで「寝落ち」が影響か | 共同通信
    mahal
    mahal 2020/06/29
    日本の未来は明るい(スマホのバックライトで)
  • オリンパスが映像事業を譲渡 | 共同通信

    オリンパスは24日、カメラなどの映像事業を分社化して、ファンドに譲渡する意向確認書を締結したと発表した。9月30日までに最終契約を結び、12月31日までの取引完了を目指す。

    オリンパスが映像事業を譲渡 | 共同通信
    mahal
    mahal 2020/06/24
    日本産業パートナーズってことは外に行くことはないのだろうけど、vaioみたいな感じで独立出来たら高千穂かズイコーって名前にして欲しい。
  • さいたま、10万人が一斉拍手 小中高の生徒ら、全体主義批判も | 共同通信

    さいたま市の市立校の児童・生徒約10万人が15日、医療従事者に感謝の意を示すため、教室などで一斉に拍手した。市教育委員会が計画し、各校に事前に通知していた。ネット上で「全体主義的だ」「行政パフォーマンスのための動員」などと批判されていた。 活動は15日午前、さいたま市立の小、中、高校と特別支援学校の全168校で、ビデオ会議システムを通じて実施。清水勇人市長や細田真由美教育長があいさつした後、生徒らが約30秒間、一斉に拍手した。 終了後、細田教育長は「気持ちを行動に移すことが大切だと伝える上で意義がある。ネット上の批判は自由だが、意に介さない」と述べた。

    さいたま、10万人が一斉拍手 小中高の生徒ら、全体主義批判も | 共同通信
    mahal
    mahal 2020/06/15
    かの奇祭「埼玉政財界人チャリティ歌謡祭」のお国柄やぞ?少々なことでは驚かんわw
  • IOC、東京五輪の中止論打ち消す公式見解 | 共同通信

    【ジュネーブ共同】新型コロナウイルスの影響で1年延期となった東京五輪を巡り、国際オリンピック委員会(IOC)は11日「(来夏開催の)目標に100パーセント集中しており、それ以外のことは単なる臆測だ」と中止論を打ち消す公式見解を発表した。

    IOC、東京五輪の中止論打ち消す公式見解 | 共同通信
    mahal
    mahal 2020/06/12
    目下既に、ロックダウンはもう諦めたみたいな風潮で欧米でモリモリ興行が再開してるので、まして来年の開催など「完全な形」とか言わなければ止める道理はほぼ消えた感も。 #なお経済的には本朝かなり貧乏クジ
  • 靖国神社トイレに落書き疑い逮捕 「武漢皆殺し」ネット右翼装い | 共同通信

    靖国神社(東京都千代田区)の公衆トイレに新型コロナウイルスの震源地とされる中国湖北省武漢市の人を「皆殺しにしよう」と落書きしたとして、警視庁麹町署は3日、建造物損壊などの疑いで、東京都江戸川区南小岩、システムエンジニア川辺将容疑者(33)を逮捕した。 麹町署によると、韓国中国を敵視し排外的な言説をネット上で流布する「ネット右翼」に反感を抱いていたという。ネット右翼を想像させる落書きによっておとしめる効果を狙ったとみられ、「一矢報いたかった」と供述している。 逮捕容疑は5月4日、男性用個室トイレの壁や便器に「武漢人を皆殺しにしよう」などと落書きした疑い。

    靖国神社トイレに落書き疑い逮捕 「武漢皆殺し」ネット右翼装い | 共同通信
    mahal
    mahal 2020/06/03
    逆ANTIFA事案
  • クイーンのメイさん、尻痛める 外出規制中の庭いじりで | 共同通信

    【ロンドン共同】英ロックバンド「クイーン」のギタリスト、ブライアン・メイさんは8日までに、庭いじり中にお尻をひどく痛めたことを写真共有アプリ「インスタグラム」で明らかにした。詳細は不明だが、BBC放送は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う外出規制下で起きた「不運な出来事」と伝えた。 メイさんは、マスク姿の顔写真とともに「熱心にガーデニングに励んでいたら大臀筋をひどく痛めた」と投稿。数日前の出来事で、病院で検査も受けたが介助なしには歩くことが困難なほどの痛みがあるといい、当面は自宅で療養する予定。

    クイーンのメイさん、尻痛める 外出規制中の庭いじりで | 共同通信
    mahal
    mahal 2020/05/09
    多分、欧米人の相当数はこのニュース見て直球でゲーゲー笑うだろうと確信する程度には、欧米人のケツ好きは異常というイメージ
  • 緊急事態条項の賛否二分 憲法改正「必要」は61% | 共同通信

    共同通信社は28日、憲法記念日の5月3日を前に郵送方式で実施した憲法に関する世論調査の結果をまとめた。大規模災害時に内閣の権限を強め、個人の権利を制限できる緊急事態条項を憲法改正し新設する案に賛成51%、反対47%だった。新型コロナウイルス感染拡大で自民党内に議論活性化を求める意見がある一方、国民の賛否は二分している現状が浮かんだ。 改憲の必要性に関し「どちらかといえば」も含め61%が肯定。だが安倍政権下での改憲は、反対58%、賛成40%だった。 調査は3~4月、全国の18歳以上の男女3千人を対象に実施した。有効回答は1899。

    緊急事態条項の賛否二分 憲法改正「必要」は61% | 共同通信
    mahal
    mahal 2020/04/29
    割と安倍の狙いとしては「岸田改憲内閣」みたいな方向はあるのではという気はしてる