タグ

2020年11月11日のブックマーク (3件)

  • 京大 緊縛動画を公開停止し謝罪|NHK 関西のニュース

    京都大学で先月開かれた、縄で人を縛ることをテーマにしたシンポジウムで、着物姿の女性を縛るようすを実演し、動画をインターネットで配信していましたが、大学は内容に不快感を示す意見が寄せられたことから、公開を取りやめました。 先月24日に京都市左京区の京都大学で開かれたシンポジウムは、縄で人を縛る「緊縛」をアートとして紹介しようと京都大学文学研究科の教授が企画したもので、学生などおよそ80人が出席しました。 会場は文学部の講義室が使われ、この中で男性が実際に着物姿のモデルの女性を縛るなど、およそ30分にわたって実演が行われました。 シンポジウムの様子は、動画投稿サイト「YouTube」で配信され、海外で話題になるなどして、50万件以上のアクセスがありました。 一方で、この動画を見た人から「女性を軽視している」とか、「これは学問なのか」など不快感を示す意見が寄せられ、京都大学は今月5日、動画の公開

    京大 緊縛動画を公開停止し謝罪|NHK 関西のニュース
    mahal
    mahal 2020/11/11
    明大の拷問博物館みたいなお話ではなく、普通に緊縛だった。つか、これ、マ?>「“緊縛”が現在、国内外で現代アートの新潮流として注目を集めている現状」
  • はてなブックマーク民は出口調査記事でも相変わらずまじめに読まないから自爆する|ショーンKY

    「ニューヨーク・タイムズを読めば、弱者のトランプ支持の話もアイデンティティ・ポリティクスの限界論も載ってるよ」という記事に対して、はてなで「出口調査特有のバイアス」みたいな意見で気勢を上げてる方がいらっしゃるんですが…… その「前の記事」としてリンクしてある「2020年米大統領選挙感想戦:マイノリティのトランプ支持への転向について」のほうを読んでいただければ、BBCやNYT(こちらはネイト・コーエンの記事)で報じられている通り事前の世論調査の段階で分かってたことはわかると思うんですけどね。だからアメリカでもみんな速攻で記事を書いてたし(用意してあったと思う)、「出口調査特有のバイアス」という批判が当たらないわけです。ニューヨーク・タイムズをちゃんと読んでいればわかるだろうに。 で、一応後発記事のほうにもその記述が入るよう編集しておいたんですが、編集後にさらにそれを読めない人がブクマしてるの

    はてなブックマーク民は出口調査記事でも相変わらずまじめに読まないから自爆する|ショーンKY
    mahal
    mahal 2020/11/11
    何かついったーの方で「はてブッカーの方」という表現を見て、俺が名指しされた気がしたのでぶくま。https://twitter.com/SeanKy_/status/1326424015892860928
  • 都会で買い物してたら知らない人にポケットWi-Fiを手渡された…ハンバーガーちゃんの絵日記が怖い「持って帰ったらどうなるの?」

    ハンバーガー @HundredBurger 俺もこんな強引な勧誘方法あるんだ!?ってなったよ「ずっとあげますあげます!持っていってください!」しか言わなくて怖かった 2020-11-11 00:04:31 ハンバーガー @HundredBurger ・電撃だいおうじで「忍者と殺し屋のふたりぐらし」 ・青騎士で「ハンバーガーちゃんのまんが道。」 ・ヤングキングラムダで「ハンバーガーちゃん異世界転生絵日記」 ・ゲームラボ ・ムービーナーズ ・hundredburger100@gmail.com https://t.co/nwCGH66IVq リンク アル | マンガの新刊・無料情報メディア Twitterで絵日記が話題の「ハンバーガーちゃん」って何のキャラクター?作者・ハンバーガーさんにインタビュー | アル Twitterで投稿される絵日記が数千回のRTを集めたり、ファンアートがたくさん投稿

    都会で買い物してたら知らない人にポケットWi-Fiを手渡された…ハンバーガーちゃんの絵日記が怖い「持って帰ったらどうなるの?」
    mahal
    mahal 2020/11/11
    ヤフーBBというのがあってだな(おっさんの繰言)