タグ

2022年5月30日のブックマーク (2件)

  • 【要注意】日本ダービーの直後の「目黒記念」がヤバすぎる5つの理由

    競馬をやったことがない人でも、名前くらいは知っている「日ダービー」。ビギナーズラックを狙って「日ダービー」だけは馬券を買ってみる……という人も多いと思う。 実は日ダービーが終わったあと、同じ東京競馬場でGⅡ「目黒記念」という重賞レースが17時から開催されるのだが……。これが非常にクセモノなのだ。 ・ダービーが終わってもうひとつ重賞がある 中央競馬の1つの競馬場で、1日に2つも重賞レースが開催されるのはダービーデー以外にない(地方競馬を除く)。それだけ日ダービーというのは特別な祭典なのだ。 いうまでもなく、競馬はスポーツであると同時にギャンブルである。日ダービーは年に1度のビッグレース。競馬ファンはもちろん、ビギナーでも思い切った勝負に出る人も多いだろう。 勝ってお金が増える人もいれば、負けてお金を失う人もいる。これがクセモノで、人はつい負けた分を取り返したくなってしまう。また、勝

    【要注意】日本ダービーの直後の「目黒記念」がヤバすぎる5つの理由
    mahal
    mahal 2022/05/30
    現在、JRA唯一の「同日複数重賞開催」のダービーデー、図らずもかなり面白い興行条件が選ばれてるよね、というお話。
  • 歪んだ権力構造、「暗い繊細さ」で回るロシア社会

    ──冒頭でロシアについて、不信と信頼が同居する国、ロシア人はとくにロシア人を信用しない、と。 社会の中にものすごい不信が渦巻いてる国だと思います。自分は他人を信用せずに行動する、それは向こうも同じはず、という見方をする。旅行で来たロシア人が日人に親切にされると、彼らはすごく警戒します。「どういう意味だ」と。ロシアの公的制度やシステムに対する信頼の薄さが根にあって、つねに身構える。信頼できるのは身内だけだから、身内に対しては逆にトコトン甘い。自分の身は自分で守り、身内で結束し、他人は出し抜こうとする社会。そんな印象を僕は強く持っています。 ──不信感はいつの時代から? 共産主義以前に、帝国のまま近代に突入してしまったロシアの宿痾(しゅくあ)ではないですかね。ある程度回っていたソ連の仕組みは1990年代に崩壊し、万人の闘争状態に突入した。巨額の賄賂を払える人やマフィアが好き勝手する社会。プ

    歪んだ権力構造、「暗い繊細さ」で回るロシア社会
    mahal
    mahal 2022/05/30
    「帝国のまま近代に突入してしまったロシアの宿痾」に尽きるよな。小国で分立して幸福に割拠できるバルト三国的なモデルが、ロシア人にとってイメージするのが難しいというか