タグ

2022年7月8日のブックマーク (7件)

  • 安倍晋三元首相が死去 67歳、演説中に銃で撃たれる - 日本経済新聞

    安倍晋三元首相が8日死去した。67歳だった。奈良市で参院選の街頭演説中に銃で撃たれた。安倍氏は2006~07年と12~20年の2度にわたり首相を務め、通算の在任日数は3188日で憲政史上最も長かった。安倍氏は8日午前11時半ごろ、奈良市内の路上で演説をしていたところ、男に背後から銃撃された。右首と左胸を負傷し、病院に運ばれた。現場近くにいた警察官が男を取り押さえ、殺人未遂容疑で現行犯逮捕した。

    安倍晋三元首相が死去 67歳、演説中に銃で撃たれる - 日本経済新聞
    mahal
    mahal 2022/07/08
    カリスマによって国を動かした存在ではなく、淡々と2010年代の宿題に相対したと本来評されるべき政治家が、フェイクの時代の入口にあって、なぜか負のカリスマという「虚構」を背負わされた面はあったよな、と。
  • 安倍晋三元首相死亡 奈良県で演説中に銃で撃たれる | NHK

    演説中に銃で撃たれた安倍晋三元総理大臣は、治療を受けていた奈良県橿原市内の病院で亡くなりました。67歳でした。 安倍晋三元総理大臣は東京都出身で、祖父は日米安全保障条約を改定した岸信介元総理大臣、父は自民党幹事長や外務大臣を歴任した安倍晋太郎氏という政治家一家に育ちました。 成蹊大学を卒業後、アメリカ留学を経て鉄鋼メーカーの神戸製鋼所に入社し、その後、父、晋太郎氏の外務大臣就任を機に、大臣秘書官となります。 晋太郎氏の死去を受けて、地盤を引き継ぎ、平成5年の衆議院選挙に旧山口1区から立候補して初当選しました。 総理・総裁の登竜門とも言われる党の青年局長や、社会保障を担当する党の社会部会長などを歴任し、第2次森内閣と小泉内閣で官房副長官を務めました。 北朝鮮による拉致問題に早くから取り組んでいた安倍氏は、小泉総理大臣とともに北朝鮮を訪れ、キム・ジョンイル(金正日)総書記との首脳会談に立ち会い

    安倍晋三元首相死亡 奈良県で演説中に銃で撃たれる | NHK
    mahal
    mahal 2022/07/08
    生前この政治家に悪罵を尽くした向きが今更テロを非難しても鼻で笑うしかない。今晩くらいは精々「俺が安倍を殺したかもという罪悪感」と「俺が安倍を殺せなかった無念」という矛盾した感情で枕を濡らせばよかろう。
  • 安倍晋三元首相が襲われる、各局が緊急中継 テレ東は昼めし旅放送 - 芸能 : 日刊スポーツ

    自民党の安倍晋三元首相が8日午前、奈良市内で参院選の応援演説をしていた際に、男から襲われた。 関係者によると、安倍氏は背後から左胸を銃撃されたとみられるという。詳細な容体は分かっていないが、心肺停止の状態という。男はその場で取り押さえられた。 元首相が銃撃されるというショッキングな事態を受け、NHK、日テレビテレビ朝日、TBSの在京テレビ局各社は午後12時台、通常の番組をこの事件を報じる緊急速報に切り替え、伝えた。現場からの中継をするなどした。 ただテレビ東京系では午後12時20分ごろ現在、通常通り旅グルメ番組「昼めし旅」(月~金曜午前11時40分)を放送している。

    安倍晋三元首相が襲われる、各局が緊急中継 テレ東は昼めし旅放送 - 芸能 : 日刊スポーツ
    mahal
    mahal 2022/07/08
    このタイミングでこの不謹慎は、ある種の才能やで>日刊スポーツ
  • 安倍元首相死亡 容疑者宅から手製の銃数丁を押収 警察【速報】 | NHK

    安倍元総理大臣が奈良市で演説中に銃で撃たれて死亡した事件で、逮捕された容疑者が調べに対し「恨みがあった特定の宗教団体の関連施設で最近、銃の試し撃ちをした」という趣旨の供述をしていることが捜査関係者への取材で分かりました。 一方、試し撃ちに関する通報などはこれまでに寄せられていないということで、警察当局は事実確認を進めるとともに、詳しいいきさつを調べています。 8日、奈良市で演説をしていた安倍元総理大臣が背後から銃で撃たれて死亡し、警察は奈良市に住む無職の山上徹也容疑者(41)を逮捕して殺人の疑いで捜査しています。 襲撃には手製の銃が使われたとみられていますが、山上容疑者が調べに対し「特定の宗教団体の関連施設で最近、銃の試し撃ちをした」という趣旨の供述をしていることが捜査関係者への取材で分かりました。 この宗教団体について、容疑者は「団体に恨みがあり、安倍元総理が近しい関係にあると思ってねら

    安倍元首相死亡 容疑者宅から手製の銃数丁を押収 警察【速報】 | NHK
    mahal
    mahal 2022/07/08
    アベ○ネとかツイートしてた人、今頃必死でツイ消ししてそう(挨拶)。しかし、アメリカですら「ゼロの年の大統領」が暗殺犯に襲われるか在任中に死亡するジンクスは、子ブッシュの段階で終わったというのに…。
  • 勝ち組にしか未来のない人生100年社会は、個人より社会が間違っているんじゃないの?

    「私たちはどう年を取るのが望ましいか?」 いつの時代にもこうした問いはあっただろうし、私もずっと問い続けている。 これからの世の中、どう年を取っていけばいいのかわかった気がしない。 そうしたなか、最近、気になるに出会った。それを紹介しながら、高度な資主義と高度な高齢化社会の組み合わせについて書いてみる。 100年時代の人生戦略を語った『ライフシフト』 まず、を紹介しよう。 今回出会ったはリンダ・グラットン/アンドリュー・スコットという二人のロンドンビジネススクール教授が著した『LIFE SHIFT 100年時代の人生戦略』というだ。 書はまず、従来までのエイジングを教育のステージ・仕事のステージ・引退のステージの3ステージ構成とみなし、それが時代遅れになっていると指摘する。 確かに。寿命が延びて就労期間も延びたのだから、若い頃に教育を受けたきり何も学ばなければ、働き口は狭くなり

    勝ち組にしか未来のない人生100年社会は、個人より社会が間違っているんじゃないの?
    mahal
    mahal 2022/07/08
    いつものanywhereさん対somewhereさん話、詰まるとこ「anywhereさんに機会を提供した上で、その機会の結果より多くの富を得たanywhereさんに対し、価値観の一致しないsomewhereさんの尊厳確保の義務を課す」的な解決にはなるのかな
  • 理解ある彼くんの本音「好きだから頑張ってるだけで、こっちもごりごり削られてるんだよ」→「キャパがある」「理解あるじゃなくて理解したいんだよね」

    かたつむり@天使ちゃん @katatsumurika 「メンタルが不安定な彼女と向き合って、気遣いの言葉をかけて優しく接するのって、好きだから頑張ってるだけで、こっちもお前の不安定なメンタルに振り回されてごりごり削られてるんだよ。優しくされたからって100%乗っかってくるなよ」と昔の彼氏に言われた。これが理解のある彼くんの音だった。 2022-07-06 12:13:00

    理解ある彼くんの本音「好きだから頑張ってるだけで、こっちもごりごり削られてるんだよ」→「キャパがある」「理解あるじゃなくて理解したいんだよね」
    mahal
    mahal 2022/07/08
    「100%乗っかる」ことが出来る前提で理解のある彼くんを信仰するみたいになると確実にどっかで裏切られるけど、「100%乗っかれる何か」という青い鳥を求めちゃうってのも、ある種のメンヘラ症状としてはあり
  • 山本直樹 on Twitter: "エロの自由と引き換えに、憲法をやつらの手に渡すなんてやだ。"

    エロの自由と引き換えに、憲法をやつらの手に渡すなんてやだ。

    山本直樹 on Twitter: "エロの自由と引き換えに、憲法をやつらの手に渡すなんてやだ。"
    mahal
    mahal 2022/07/08
    憲法を他の国民が改正したり制定したら「やつらの手に渡す」ということになるのなら、憲法ってのは外国人か全能の神が我々に下すもの、というお話にはなりますな。ええけど、それって民主主義とは相性悪くない?