タグ

2010年6月18日のブックマーク (2件)

  • asahi.com(朝日新聞社):「日本は家計の教育費負担大きい」文部科学白書が特集 - 社会

    文部科学省は18日、同省の取り組みをまとめた冊子「文部科学白書」を発表した。「リーマン・ショック」以降の不況によって教育費の負担感が高まっていることを背景に、同省の白書としては初めて教育費問題を特集。「日は国際的にみて家計の教育費負担が大きく、公的支出が少ない」と強調したうえで、「教育に十分な資源を振り向けることが喫緊の課題」とうたっている。  特集では、子ども1人が幼稚園から高校まで公立、大学は国立に通った場合が約1千万円、すべて私立なら約2300万円かかるという現状を紹介。「子ども2人が私立大学に通っている場合は、勤労世帯の可処分所得の2分の1超を教育費が占める」と負担の重さを強調している。  さらに、教育支出に占める私費と公費の負担割合を国際比較した場合、日は大学などの高等教育段階では私費7割、公費3割(先進国平均=私費3割、公費7割)と家計の負担がとりわけ重いことを指摘。政府支

  • ネット選挙思惑外れ「更新できません(泣)」 : ニュース : 参院選2010 : 参院選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ブログやツイッター、演説の動画——。選挙期間中のネット解禁を認める公職選挙法改正案が、16日閉会した国会で成立しなかった。 栃木県内の参院選立候補予定者たちは、インターネットを活用した自己PRに奔走していたが、今回も公示後の更新は一切できないことに。県全域を選挙区として争う参院選では、有権者との効率的な接触手段としてIT(情報技術)が期待されていただけに、陣営からは「選挙の幅も広がると思ったのに」と残念がる声も出ている。 民主党の簗瀬進氏(60)はパソコンや携帯電話のホームページ(HP)で、人が動画で子ども手当や高校無償化などについて各1分半ほど解説している。文字で政策を載せるだけでなく、人が画面から語りかけることで「堅いイメージを和らげたい」ともくろむ。 自民党の上野通子氏(52)も、HPと携帯電話サイトを活用。「みちこチャンネル」では街頭演説や集会を動画で見られる。話題性の高い小泉

    mahbo
    mahbo 2010/06/18