タグ

2015年11月4日のブックマーク (7件)

  • 三軒茶屋と昭和と野球 :: デイリーポータルZ

    いぼ痔は完全におさまった。なのでライター名からピリオドも消した。やはり僕のいぼ痔はまだまだヒヨッ子だったようだ。林さんと対等にいぼ痔の話をしたりして、申し訳なかったと反省している。 先週の記事でムーンウォークで通勤して、腰といぼ痔が心配だったがまだ元気である。ここ2週間ばかり、痛いところがない。そんな健康状態は久しぶりである。 そうなると、このイントロ部分に書くべきことがなくなってしまう。 いや、違う。 別にここは僕の体調報告の場所ではない。 今週は、腰といぼ痔の具合が良かったので、体を動かすことをやって来ました。真面目にスポーツに取り組んでいます。 いやぁ、健康って素晴らしいですね。 (text by 住 正徳) ここは昭和か? と思えるような空間が好きだ。年を取るごとにそんな思いが強くなっているような気がする。だからと言って子供の頃に帰りたい、とかそういう後ろ向きな気持ちな訳ではなく、

  • やり返されたら困る攻撃をして、相手にやり返される顛末(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    色々ややこしい事態になっているようです。今回は個人情報が絡むだけに、直接的なリンクや名前の表記は避けたいと思います。 シリアの内戦と難民問題が世界的課題になっている中、日漫画家が難民の少女を中傷する絵をフェイスブック上にアップしました。これには非難が殺到し、国際的にも報じられています。 シリア難民の6歳少女を撮影した写真をもとに、日人の右派漫画家がフェイスブックに掲載した上のイラストが、インターネットで強く批判され、議論になっている。 出典:【BBC】シリア難民の少女の写真を日人が挑発的なイラストに……人種差別か この絵自体は批判を受けて作者が削除したものの、以降もSNS上でくすぶり続けていました。 そんな中、ある市民団体に所属するツイッターアカウントが、問題の漫画家の絵を評価するフェイスブックアカウント337人の名前、プロフィールURL、居住地、出身校、勤務先のリストを作成し、公

    やり返されたら困る攻撃をして、相手にやり返される顛末(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    maicou
    maicou 2015/11/04
    正しければ何をやっても許される、という思想の宗教なんですよね。これ。
  • 原点回帰してきました 〜旧筑肥線「そこに駅があった」〜

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 山田線 - Wikipedia

    山田線(やまだせん)は、岩手県盛岡市にある盛岡駅から同県宮古市の宮古駅までを結ぶ東日旅客鉄道(JR東日)の鉄道路線(地方交通線)である。 概要[編集] 下閉伊郡山田町を目指して建設されたことから「山田線」と名付けられた。岩手県の県庁所在地である盛岡市と沿岸地域の拠点都市である宮古市を結ぶ路線で、全線で閉伊街道(国道106号)に沿って山間部を横断する。 盛岡市と宮古市を結ぶ路線ではあるが、マイカーの普及が進んでいることに加えて、並行する国道106号を運行する106急行バスの影響により、当路線による都市間移動の需要は少なく、沿線地域の通学、通勤など生活需要を中心に担うローカル線となっている。 盛岡から順に延伸を繰り返しながら、1939年(昭和14年)に釜石駅までの全線が開通した。 もともとは盛岡駅から宮古駅・陸中山田駅を通り沿岸南部の釜石駅までの路線だったが、宮古 - 釜石間は2011年(

    山田線 - Wikipedia
    maicou
    maicou 2015/11/04
    おお、復帰させて三陸鉄道に移管することにしたのか!ココだけ分離してたの不便だったもんね。みんなにとってベスト。
  • 傾斜マンション、録音撮影禁止・説明会の中身:日経ビジネスオンライン

    住民:「不法行為の上に成り立った契約ではないですか。契約解除できますか」 三井不動産レジデンシャル(以下、三井不レジ):「解除事由には当たりません」 住民:「事由について説明してください」 三井不レジ:「売買の目的を達することができるかという観点で見ています」 住民:「売買の目的はなんでしょう」 三井不レジ:「皆様が安心して住んでいただくということです」 住民:「安心して住めない状況なんですが…」 横浜市の大型マンションが傾いた問題で、販売元の三井不動産レジデンシャルが10月31日、11月1日に開催した区分所有者向け説明会。上記は、その一場面を再現したものだ。被害者である住民ですら撮影禁止、録音禁止を言い渡されるという密室で交わされた議論。誌はその詳細についての情報を入手した。 今回のマンションの販売業者は三井不レジ、元請けは三井住友建設、1次下請けは日立ハイテクノロジーズ、2次下請けは

    傾斜マンション、録音撮影禁止・説明会の中身:日経ビジネスオンライン
    maicou
    maicou 2015/11/04
    ベネッセも一律で批判されてたよな。
  • Seesaaから10年間見つめ続けた「はてな村」について: 不倒城

    一言で言うと、「なんか楽しそうでうらやましいけど、だからといって入っていきたいか?と言われるとぶんぶん首を横に振る」という場所でした。 「自分はあの中にいないんだ」という安心感と、「あの中に入ったら面白いかもなあ」という実現させる気もない願望。嫉妬と、恐怖感と、羨望と、優越感と、劣等感が、全てちょっとずつ入り混じった感情だったのかも知れません。 今から、ちょっと昔話をします。 2004年の11月に、それまでやっていた趣味のwebページを畳んでブログを始めました。seesaaを選んだことに深い理由はありません。当時は、ブログを始めることがプチブームになってまして、ブログサービスの比較ページなんてものもまだあちこちにありましたので、それらの中から「どれにしようかな」で適当に選んだ結果です。 そのころはまだ「はてな」のことを、「Googleで検索するとなんか妙な上位によくわからんQAサイトが引っ

    maicou
    maicou 2015/11/04
    そして10年。見事に高年齢化して淀んでいる、ということなんですね。