タグ

2019年5月30日のブックマーク (6件)

  • 愛するパートナーに自分のドロドロをどうぶつけるのか問題/紫原明子|AM(アム)恋愛メディア

    私の現在のパートナーは私より18歳年上、趣味読書会を主宰している元チーマーで、業はリフォーム屋さんです。今から5年前に、共通の知人であるAV監督の二村ヒトシさんのご紹介で知り合いました。 初めて会った日、彼はタイトなシャツのボタンを3番目くらいまで大胆に開け胸元をちらりさせながら、真っ白な前歯を輝かせ爽やかに笑っていました。夜の六木の雰囲気をまといながらも物腰は驚くほど柔らかで、混乱した私はその後2年ほど、彼のことをよく分からない人だなあと思っていました。 しかし知り合って3年目のあるとき、一緒にピナ・バウシュ ヴッパタール舞踊団のダンスを見に行くこととなったのですが、それがもう当に素晴らしくて。奇しくもその日のダンスのテーマは「愛」だったんですが、終演後に居酒屋で愛のダンスについて語り合っていると、どんどん私の内なる愛まで高まってきまして、その日から約半月後に大人っぽい関係になり

    愛するパートナーに自分のドロドロをどうぶつけるのか問題/紫原明子|AM(アム)恋愛メディア
  • 最初のソ連政府の80~85%はユダヤ人 byプーチン大統領

    Lenin during the Russian Revolution, 1917. 「教科書に載らないロシア革命」である。 2013年1月、プーチン大統領はモスクワの国立スキニアソン図書館で演説した。その際、列席したユダヤの有力者たちを前にして、こう言ってのけた。 「最初のソ連政府メンバーの80~85%はユダヤ人だった」 「誤ったイデオロギー的考えにとらわれたそれらのユダヤ人たちは、ユダヤ教、キリスト教、イスラム教やその他の宗教の信者たちを逮捕し、抑圧した」 この様子は現在、YouTubeで見ることができる。 それは当に“陰謀論”なのか? これまで「革命委員の大半はユダヤ人だ」という主張を「陰謀論」などと得意げに斬って捨てていた人たちは、みな見てみぬふり。 彼らの基準でいえば、 1・一国の指導者たる者が公式の演説で陰謀論を主張した。 2・しかも当のユダヤ人の前で。 3・世界に対して「無

    最初のソ連政府の80~85%はユダヤ人 byプーチン大統領
    maicou
    maicou 2019/05/30
    ロックビジネスとかもユダヤ人だしなあ。
  • ロシア革命の微妙な百周年 プーチン大統領も発言を避けたくなるその背景

    今から約500年前の1517年にドイツ人のルターが宗教改革をスタート。 それから400年後の1917年にはロシア革命が起き、衝撃的な歴史のうねりから約百年という時間が過ぎました。 しかし、微妙なのがロシア革命そのものでして。 100周年という節目の2017年でも、それを祝した動きはほとんど感じられませんでした。 なぜなら革命の成果といえるソビエト連邦(ソ連)がすでに崩壊しているんですね(1991年)。 そう考えると『ロシア革命に意味はあったのだろうか?』となって、あまり盛り上がらないのも当然。 革命によって亡命したロシア貴族の子孫は「過ちであった」と表明しています。まぁ、立場的に当たり前かもしれませんが。 ただ、こうしたすれ違いはロシアも悩ましいようで。 超大国ソ連を懐かしむ層からは、ロシア革命を評価したいという動きがあります。 一方で弾圧を受けた貴族だけでなく、ロシア正教会なども「過ちだ

    ロシア革命の微妙な百周年 プーチン大統領も発言を避けたくなるその背景
    maicou
    maicou 2019/05/30
    当たり前かもだが、この時代の人々の中に女性はほぼ居ない。世界というか地球は男性が作ってきたものだと言えるのだろう。改めて思った。
  • 幻冬舎出版中止トラブル、作家・津原泰水さんが明かす、日本国紀と、盟友だった担当編集者の「変節」

    見城徹社長の「部数さらし」が作家らから大きな批判を浴びた今回の騒動。2018年12月からのきっかけは?渦中の幻冬舎と津原さんに話を聞いた。

    幻冬舎出版中止トラブル、作家・津原泰水さんが明かす、日本国紀と、盟友だった担当編集者の「変節」
    maicou
    maicou 2019/05/30
    音楽アーティストのアルバムを「1年おきくらいに届く手紙」と表現してた人が居た。
  • 日本から欧米に行き、すごく恥ずかしかったこと|塩谷舞(mai shiotani)|note

    アイルランド留学中。学校帰りにスーパーに買い物に行って、バナナとココアパウダー、牛乳、チョコレート……7,8点くらいをカゴに入れてレジに持っていき、お会計。 お会計が済んだら、「はいどうぞ!」と商品をそのまま渡されました。あれ、レジ袋はどこかな……? と思ってあたりを見渡しても、袋詰めするエリアが見当たらず。 とりあえず自分のかばんにパンパンに買ったものを詰め込んで、入りきらなかったバナナを抱えつつ歩く……。帰宅後、語学学校の教科書が牛乳の水滴でベロベロになってしまい、あぁ〜……と思いました。 ○ この話、ヨーロッパ暮らしをしている方からすれば「そんなの当たり前でしょ!情弱かっ!」というくらいの感覚だと思うのですが、日で過ごしていると当たり前じゃなかった……。ヨーロッパでは、レジ袋は環境保護の観点から規制されていて、当に少なくなってるんですね。あの人は環境意識が高いから云々……という次

    日本から欧米に行き、すごく恥ずかしかったこと|塩谷舞(mai shiotani)|note
    maicou
    maicou 2019/05/30
    こういう事言ってると梅田望夫夫婦みたいになり未来に希望が持てなくなる。40代になる前に考え直したほうがいいです(マジレス。
  • 【ゲーム】e-Sports業界に蔓延する「でもブスじゃん」「ハゲのくせに」という呪い - 冗談は顔だけのつもりだ

    【突然の追記】 ブコメなどいろいろありがとうございます。議論が起こってなによりです。 「e-Sportsに限った話じゃない」 まったくその通りです。このブログの反応として一番最悪だなと思っていたのは、「え〜e-Sportsって怖いわ〜近寄らんとこ〜」ってなることだと思っていたので、「こんなのどこにでもあるだろ!」というコメントを見て、「みんな、この世は“容姿への不要な言及&評価地獄”ってことを知ってたんだ、よかった〜!」となりました。まず自覚がないことには、何事も改善しませんからね。 とある作家さんが「ブスなのにこんな題材書くな」と言われてブチ切れたなんて話もあるように、もう“民度”の問題じゃないぐらい、どこにでもある話です。じゃあなんで私が「e-Sports業界」としたのかというと、好きだから、選手を尊敬しているから、この件についていい加減どうにかならんか、と思ったわけです。 地球の大気

    【ゲーム】e-Sports業界に蔓延する「でもブスじゃん」「ハゲのくせに」という呪い - 冗談は顔だけのつもりだ
    maicou
    maicou 2019/05/30
    ルッキズムに過剰に支配されてる国だと知ってるから、私は外見磨きに手を抜かないよう心がけてきた。