2014年7月5日のブックマーク (12件)

  • ツイッターの使い過ぎ、結婚や恋愛に悪影響 研究

    コンピューターの画面に写るツイッター(Twitter)のロゴ(2013年9月11日撮影、資料写真)。(c)AFP/LEON NEAL 【7月4日 AFP】マイクロブログのツイッター(Twitter)を利用しすぎると、結婚生活や恋愛においてけんかなどの悪影響をもたらす可能性があるとの研究論文が、3日の学術誌「Cyberpsychology, Behavior, and Social Networking(サイバー心理学、行動、ソーシャルネットワーキング)」に掲載された。 【広く知る】法王、インターネットは「神からの贈り物」 論文は、「ツイッターを積極的に利用すると、恋愛関係にあるパートナーとの間でツイッターをめぐるけんかがより多く起き、そのことが原因で浮気や破局、離婚につながる」と指摘している。 研究では、ツイッターを利用している成人581人を対象に、利用頻度と、利用によって過去や現在のパー

    ツイッターの使い過ぎ、結婚や恋愛に悪影響 研究
    maidcure
    maidcure 2014/07/05
    ネトゲやソシャゲでも同じことがいえる
  • Wireshark だけに頼らない! パケット解析ツールの紹介

    第18回「ネットワークパケットを読む会(仮)」勉強会の発表資料です.Wireshark 以外のパケット解析ツールについて紹介しています.

    Wireshark だけに頼らない! パケット解析ツールの紹介
    maidcure
    maidcure 2014/07/05
  • 【周知】ニトロプラスが同人ガイドラインを改定 「200部以下限定」「書店委託禁止」など

    ※7月9日追記 ガイドラインがふたたび更新されました。 最新のガイドラインは http://www.nitroplus.co.jp/license/ http://www.nitroplus.co.jp/license/fanbook.php で確認してください。 下記は6月2日更新分の旧ガイドラインになります。ご注意ください。 以下一部引用 http://www.nitroplus.co.jp/license/ ニトロプラス作品に関連した同人誌同人グッズ、コスプレ、痛車、フィギュアなどの二次著作物について なお、このガイドラインは、 ・「魔法少女まどか☆マギカ」 ・「翠星のガルガンティア」 ・『Fate/Zero』 ・Xbox 360専用ゲームPhantom PHANTOM OF INFERNO』 ・PSP専用ゲーム『咎狗の血 True Blood Portable』 ・PS2専用ゲ

    【周知】ニトロプラスが同人ガイドラインを改定 「200部以下限定」「書店委託禁止」など
    maidcure
    maidcure 2014/07/05
  • 温泉卵がうまく作れない : お料理速報

    温泉卵がうまく作れない 2014年07月05日08:00 カテゴリ和 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 09:04:32.97 ID:WgDcZBhr0.net いつも殻がうまくとれない… 3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 09:05:55.25 ID:JMmv3V3x0.net ちゃんと温泉の素使ってんのか? 7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 09:06:39.38 ID:WgDcZBhr0.net >>3 使ってねえよ!使うわけねえだろ! え?使わないよね? スポンサード リンク 5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 09:06:09.98 ID:R78sSucm0.net 温泉卵って殻剥いてべるもんだっけ 10

    温泉卵がうまく作れない : お料理速報
  • 実在の人物を「キャラ化」「フリー素材化」するのってどこまでが許容範囲なのか - 頭の上にミカンをのせる

    モヤモヤしてるまま書いてるからまとまってねー、デス。 野々村氏に関する消費のされ方に違和感を感じている。 「笑うな」という話ではない。笑うこと自体は個人的には全然構わないんだけれど、 笑うために「キャラ化」→「素材化」みたいな手続きが行われるな、と感じるんです。 (キャラ化とかフリー素材化とはなにか、についてはこのあたり斎藤環いわくうんぬんとかの話があるのだけどめんどくさいのでカット) 野々村氏がちゃんとこの世に実在する人間だって知ってた? 要するに、野々村氏が一人の実在する人間であるという認識そのものが失われてるんじゃないかなと。もう「リケジョ」みたいなカテゴリーでくくったりするのがとか、「男女」で区切ってはなしするのがどうとかフェミがどうとか。そういうレベルじゃない。ココらへんの話はまだ「人間」について語っている。でも、野々村氏の消化のされかたってもう最初から「人間」扱いじゃないと思っ

    実在の人物を「キャラ化」「フリー素材化」するのってどこまでが許容範囲なのか - 頭の上にミカンをのせる
    maidcure
    maidcure 2014/07/05
  • 鳥山明を発掘した編集者・鳥嶋和彦が今晩TVに

    × 934 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 245 71 304 シェア 日7月5日22時よりNHK Eテレにて放送される番組「SWITCHインタビュー 達人達(たち)」に、鳥山明を発掘し「Dr.スランプ」「ドラゴンボール」を編集者として担当した鳥嶋和彦が出演する。 「SWITCHインタビュー 達人達」は、異なる分野で活躍するふたりの“達人”が語り合うクロスインタビュー番組。番組の前半と後半でインタビュアーをスイッチし、それぞれの仕事の極意を浮き彫りにしていく。 日の放送回で鳥嶋とともに達人として登場するのは、体験型謎解きイベント「リアル脱出ゲーム」を手がける加藤隆生。「Dr.スランプ」「ドラゴンボール」の裏話にはじまり、鳥嶋がその誕生に一役買ったゲーム「ドラゴンクエスト」にまつわるエピソード、「リアル脱出ゲーム」がわず

    鳥山明を発掘した編集者・鳥嶋和彦が今晩TVに
    maidcure
    maidcure 2014/07/05
  • 新田恵海、待望のアーティスト・デビュー!早くもスペシャル・インタビューが到着!|リスアニ!WEB

    新田恵海、待望のアーティスト・デビュー!早くもスペシャル・インタビューが到着! 2014.07.04 23:30 『ラブライブ!』の高坂穂乃果役などで活躍中の人気声優・新田恵海が、待望のアーティスト・デビューすることが決定した。その始まりを飾るシングルタイトルは「笑顔と笑顔で始まるよ!」。えみつんらしさいっぱいのタイトルに隠されていたのは、彼女のありのままの姿と、心の芯の強さだった――。 ――いよいよ満を持してのアーティスト・デビューですが、どのようなお気持ちですか? 新田恵海(以下:新田) 最初はびっくりしすぎて、ドッキリかと思って、反応が薄すぎたんですよ。事務所の社長の佐藤ひろ美さんから聞いて、「はぁ……」みたいな(笑)。「アーティスト・デビューするんですよ!」と言われて、「えぇ~~っ!」って。まるでコントみたいな感じでしたね(笑)。 ――新田さんの歌に対する想いは、これまで各所で語ら

    新田恵海、待望のアーティスト・デビュー!早くもスペシャル・インタビューが到着!|リスアニ!WEB
  • 『ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です!』声優陣にインタビュー! 渕上舞さん&吉岡麻耶さんに見どころを聞いてみた

    『ガールズ&パンツァー これが当のアンツィオ戦です!』声優陣にインタビュー! 渕上舞さん&吉岡麻耶さんに見どころを聞いてみた 7月5日より全国の劇場でイベント上映されるOVA『ガールズ&パンツァー これが当のアンツィオ戦です!』。作に出演する渕上舞さん&吉岡麻耶さんのインタビューをお届けしていく。 『ガールズ&パンツァー』は、戦車を使った武道“戦車道”が、乙女のたしなみとされている世界を舞台にしたTVアニメ。フツーの女子高生を夢見つつも、戦車道と深いかかわりを持つ少女・西住みほを中心に、戦車道にまい進していく少女たちの姿が描かれていく。 7月5日より全国の劇場でイベント上映されるOVA『ガールズ&パンツァー これが当のアンツィオ戦です!』では、TVアニメでは見ることができなかったアンツィオ高校との戦いが楽しめる。 インタビューでは、渕上さんと吉岡さんに作の見どころや、『ガールズ&

    『ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です!』声優陣にインタビュー! 渕上舞さん&吉岡麻耶さんに見どころを聞いてみた
  • 景表法で使ってはいけないNG表現と、公開前に確認すべき10個のチェックポイント

    景表法で使ってはいけないNG表現と、公開前に確認すべき10個のチェックポイント
    maidcure
    maidcure 2014/07/05
  • Googleがビッグデータを解析してW杯を予測すると全試合的中、準々決勝も当ててしまうのか?

    2014年6月12日にブラジルで開幕し、世界中の人をくぎ付けにしている2014 FIFAワールドカップは、日時間の7月5日と6日に渡って、ベスト4を決める準々決勝が行われます。2010年に南アフリカで開催されたワールドカップでは、ドイツの水族館で飼育されていたマダコのパウルくんが、予想した全8試合を全て的中させ話題を呼びましたが、2014年はGoogleが世界中から集められたビッグデータを使って勝敗予測をぶち上げ、なんと決勝トーナメント1回戦の勝敗全てを的中させ、次に行われる準々決勝の勝敗予測を公開しています。 Google Cloud Platform Blog: Google Cloud Platform goes 8 for 8 in World Cup predictions http://googlecloudplatform.blogspot.ch/2014/07/googl

    Googleがビッグデータを解析してW杯を予測すると全試合的中、準々決勝も当ててしまうのか?
    maidcure
    maidcure 2014/07/05
  • 校長・教頭の「隠れ喫煙部屋」発覚 兵庫・尼崎の小学校:朝日新聞デジタル

    兵庫県尼崎市立小学校の校長と教頭が、校舎内に「たばこ部屋」を設け、喫煙を繰り返していたことがわかった。県条例が学校内を全面禁煙にしていることを知りつつ、校務員の控室に灰皿や吸い殻入れ、消臭剤をそろえていたという。 市教委によると、今月3日、「隠れて喫煙している」などと指摘する匿名の内部告発が届いた。校長から事情を聴いたところ、一昨年4月に赴任して以来、控室で常態的に喫煙していたことを認めた。昨年4月からは新たに赴任した教頭が加わり、臨時講師や校務員も喫煙していたという。 厳重注意を受けた校長は「住民の目につく校門の外で吸うよりいいと思った。教員らを管理する立場なのに申し訳ない」と陳謝したという。兵庫県は昨年4月、学校敷地内を全面禁煙にする受動喫煙防止条例を施行している。(宮武努)

    maidcure
    maidcure 2014/07/05
  • LINEの「パスワード変更したらスタンププレゼント」キャンペーンは、長い目で見ると実はかなりマズい

    最近SNS上で話題になっていたのが、LINEの乗っとり騒動。ただ、LINEのサービス自体から情報が流出したわけではなく、他のサービス等と共有しているメールアドレスとパスワードの組み合わせで不正ログインをされているようだ。 そこでLINEが行ったのが、「パスワード変更した方全員にLINEキャラ特製スタンププレゼント」という、こちらのキャンペーン。 メールアドレスやパスワードを設定/変更する面倒さを、スタンプというインセンティブで乗り越えられるという、LINEにとってもユーザーにとってもwin-winの施策だ。よく考えたなぁ! …と思っていた。以下のツイートを見るまでは。 一見有効なように見えるけど、LINEパスワード入力したらスタンプもらえるって情弱に誤学習させてしまって、フィッシングサイト乱立する気もする http://t.co/XWiYWDrfed — oʇoɯıɥsɐɥ oɥs (@s

    LINEの「パスワード変更したらスタンププレゼント」キャンペーンは、長い目で見ると実はかなりマズい
    maidcure
    maidcure 2014/07/05
    リテラシー低い人は事情説明しても危険を認識できないから変更してくれないんだよな。かといって強制変更だとユーザーが離れる