記事へのコメント126

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tomio2480
    tomio2480 確かに能力の高くないユーザーはすぐに騙されてしまいそう

    2014/07/20 リンク

    その他
    don_ashill
    don_ashill 結局利用者側のリテラシーが上がらないと意味が無いんだよなぁ・・・

    2014/07/10 リンク

    その他
    n-karasu
    n-karasu “LINEの「パスワード変更したらスタンププレゼント」キャンペーンは、長い目で見ると実はかなりマズい ”

    2014/07/08 リンク

    その他
    i196
    i196 LINEの施策いかんによらず引っかかる人は引っかかりそう

    2014/07/08 リンク

    その他
    stealthinu
    stealthinu この指摘は確かに。そしてLINEの社内でもこれやるべきかもめたんじゃないのかな?と勝手に推測。でもブ米ですら楽観的な意見が結構あるのを見ると心配になってくる。ソーシャルハックが主流になってるのにと。

    2014/07/07 リンク

    その他
    namikawamisaki
    namikawamisaki 高校時代くらいの時に、欲しい物を買ってもらうために勉強するような「畜生」になるなって言ってくれた先生がいた。/てか新旧パスワード同じ文字列でも通るって噂本当ならかなりまずいのでは…

    2014/07/07 リンク

    その他
    nikupedia
    nikupedia 引用されてるツイートだけじゃわかりにくいけど、 https://twitter.com/shokai/status/484992091747930112 端末IDだけで使っていた層に安易にアカウント作成させてフィッシング被害者予備軍を増やすのがやばい、という話か

    2014/07/07 リンク

    その他
    aubergine
    aubergine うまいやり方だと思ったけど、確かにそういう危惧もあるなあ。

    2014/07/07 リンク

    その他
    honeybe
    honeybe 情弱向けには逆効果では?という指摘。うーん。

    2014/07/07 リンク

    その他
    tukanana
    tukanana まぁ、そう考えもあるわな。

    2014/07/07 リンク

    その他
    sabro
    sabro パスワード変更しないと使えないようにとか、わざわざ客が離れる可能性あることやらないわな

    2014/07/07 リンク

    その他
    pochi-p
    pochi-p パスワード変更を強制するならパスワード変更しないと使えなくするだけで良いでしょ。「面倒を押しつけるLINEは糞」と言われるより「LINEで詐欺られたけど運営に責任は無いって放置された!」を選びたいって事でしょ?

    2014/07/06 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim フィッシングサイトの危険もあるけど、安易にプレゼントとかするとパブロフの犬化してパスワード変更のお願いに対して餌をねだるようになるんじゃなかろうか。

    2014/07/06 リンク

    その他
    hidex7777
    hidex7777 いいこと教えてもらった

    2014/07/06 リンク

    その他
    Taichi0718
    Taichi0718 そうだよね… [Check!!] LINEの「パスワード変更したらスタンププレゼント」キャンペーンは、長い目で見ると実はかなりマズい

    2014/07/06 リンク

    その他
    yutamoty
    yutamoty もうインターネットやめろとしか言い様なさそう

    2014/07/06 リンク

    その他
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy いやあ、それはないな。それを言い出したらパスワード認証ページの存在自体が「いつものアレか」と思われる原因になるでしょ。

    2014/07/06 リンク

    その他
    hirofumi21
    hirofumi21 これは確かに。:LINEの「パスワード変更したらスタンププレゼント」キャンペーンは、長い目で見ると実はかなりマズい

    2014/07/06 リンク

    その他
    gakushi9
    gakushi9 なるほど盲点だったなぁ。確かにありそうだわ。

    2014/07/06 リンク

    その他
    YawChang
    YawChang LINEに限らず、どんなサービスにも当てはまる事だよね。もっとも、何も無しだとほとんどのユーザはPWを変えないし、ユーザの教育が大事。

    2014/07/06 リンク

    その他
    primedesignworks
    primedesignworks LINE って色々大変だね

    2014/07/06 リンク

    その他
    dokuco
    dokuco このキャンペーン自体「このページフィッシングだから気を付けてね!!」っていう注意喚起だと思ってました…

    2014/07/06 リンク

    その他
    kado0428
    kado0428 ちょっとネット関係詳しいだけで詳しくない人を見下す男の人って

    2014/07/06 リンク

    その他
    doas1999
    doas1999 なるほどなぁ。まあ、バカは一度痛い目見ないと治らないという気もする。

    2014/07/06 リンク

    その他
    fujixe
    fujixe パスワード管理をユーザ任せにする状況も、やがては技術革新によって過去のものになるだろう。そしてその頃には、全く別の詐欺が横行していることだろう。

    2014/07/06 リンク

    その他
    kurokzhr
    kurokzhr 商会のつぶやきが出てきてた!が、おっしゃる通りだと思います。

    2014/07/06 リンク

    その他
    tailtame
    tailtame パスワード変更キャンペーン詐欺は本当すぐ出そうだな

    2014/07/06 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro Lineにパスワード入れたらスタンプくれた!やったー!って情弱に学習させちゃったら・・・

    2014/07/06 リンク

    その他
    MERCY
    MERCY 要は、パスワードなんて管理させちゃ駄目な馬鹿をどうしようって話

    2014/07/06 リンク

    その他
    operationservicebu
    operationservicebu なるほど。

    2014/07/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    LINEの「パスワード変更したらスタンププレゼント」キャンペーンは、長い目で見ると実はかなりマズい

    最近SNS上で話題になっていたのが、LINEの乗っとり騒動。ただ、LINEのサービス自体から情報が流出したわ...

    ブックマークしたユーザー

    • yuka-t3102016/07/06 yuka-t310
    • sunlight19802015/12/09 sunlight1980
    • Rlee19842014/08/18 Rlee1984
    • lEDfm4UE2014/07/22 lEDfm4UE
    • tomio24802014/07/20 tomio2480
    • ryo000000ota2014/07/10 ryo000000ota
    • tyru2014/07/10 tyru
    • don_ashill2014/07/10 don_ashill
    • t-w-o2014/07/10 t-w-o
    • n-karasu2014/07/08 n-karasu
    • Edmond2014/07/08 Edmond
    • imarikaratsu2014/07/08 imarikaratsu
    • i1962014/07/08 i196
    • jetta_swingin2014/07/08 jetta_swingin
    • cha-cha-ki2014/07/07 cha-cha-ki
    • ayaniimi2132014/07/07 ayaniimi213
    • stealthinu2014/07/07 stealthinu
    • namikawamisaki2014/07/07 namikawamisaki
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事