2023年10月8日のブックマーク (13件)

  • 文学は精神に作用するテクノロジーだ『文學の実効』

    「文学は役に立たない」という人がいる。 データに基づく科学とは異なり、文学は主観的な解釈をベースとしており、客観性・再現性は低い。小説を読んでも、実用的ではないという主張だ。 そんな人に真向勝負を挑んでいるのが、書だ。 文学作品が人の心を動かすとき、脳内で起きている変化を神経科学の視点から解き明かす。感動は主観かもしれないが、客観的に計測でき、かつ再現可能なテクノロジーだと説く。 著者はアンガス・フレッチャー[Angus Fletcher]、神経科学と文学の両方の学位を持ち、スタンフォード大学で教鞭をとり、物語が及ぼす影響を研究するシンクタンクの一人である。 『オイディプス王』『ハムレット』『羅生門』『百年の孤独』など具体的な作品を挙げて、それらが脳のどの領域にどう作用し、それがどのような効果を及ぼしているかを説明する。 もちろん、受け継がれてきた作品は、それぞれの時代背景を反映している

    文学は精神に作用するテクノロジーだ『文學の実効』
    maikyuru11
    maikyuru11 2023/10/08
    ?「ヘヴィ・メタルはまだガンには効かないがそのうち効くようになる」
  • 土方ってパワハラ酷そう

    土木系の仕事や建築系の仕事所謂土方ってパワハラ酷く無いですか? 偏見だけど輩とか昔ヤンキーや暴走族やってましたみたいな人や前科持ちとかそんな感じの人が多く集まるから必然的にパワハラや暴力が多くなるイメージ

    土方ってパワハラ酷そう
    maikyuru11
    maikyuru11 2023/10/08
    これは豆なのですが、土方(ドカタ)は放送禁止用語です。
  • ロシアと戦う女性兵士「塹壕で地獄を見た」それでも戦場に立つ | NHK

    彼女は、なぜ、再び武器を手にして戦うのだろうか。 「私は前線の塹壕の中で、あらゆる残酷なこと、そして、地獄を見ました」 こう語るのは、オレーナ・イワネンコさん。ロシアと戦うウクライナの兵士だ。 初めて出会ったとき、彼女は、戦場で負ったけがの治療中だった。 2022年2月24日のあの日までは、ごく普通の1人の女性だった。 その彼女は、戦場へと戻っていった。 (取材班:ヨーロッパ総局 渡辺信 / 国際部 香月隆之 / 映像センター 細沼智博 / 現地スタッフ:イーホル・ヘラシコ / ボロディミル・クラーマル) 出会いは突然。彼女は手を挙げた ことし(2023年)7月25日、ウクライナの首都キーウ。 私たちは、国防省のプレスセンターにいた。前日にポーランドから12時間かけて到着したばかりだった。ロシアによる軍事侵攻以降、ウクライナへの航空便は、すべて運休しているため、隣国から陸路で入るしかない。

    ロシアと戦う女性兵士「塹壕で地獄を見た」それでも戦場に立つ | NHK
    maikyuru11
    maikyuru11 2023/10/08
    「戦争は虚しい」とか「戦争は辛い」ということは我々の耳に入ってくるのだけれども、力が強くなりすぎた権力者にとって戦争は「一つの外交手段」と認識しており、届いてほしい人には決して届かない。
  • ハマスの攻撃は「全くの想定外」 イスラエル情報機関の元長官

    (CNN) イスラエルの対外情報機関モサドのエフライム・ハレビ元長官は7日、CNNとのインタビューで、イスラム組織ハマスによる同国への攻撃は全くの想定外だったと述べた。 ハレビ氏はインタビューの中で、ハマスが発射したミサイルは24時間以内に3000発を超えたと指摘し、「これはわれわれからみた想像を超えている。ハマスがこれほど大量のミサイルを持っているとは知らなかった。これほどの威力があるとも想定していなかった」と語った。 ハマスが7日午前に発射した数は「前代未聞」とも指摘し、ガザ側からイスラエル領に深く侵入して村落を掌握したのも「初めて」だと述べた。 そのうえで「残念ながら作戦としては大成功。良く調整されていた」と認めた。 同氏はまた、ミサイル攻撃に使われたロケット弾は海上ルートで密輸入され、ガザ地区内で製造されたとの見方を示し、ハマスはイスラエルに計画を知られることなく、試行訓練を行って

    ハマスの攻撃は「全くの想定外」 イスラエル情報機関の元長官
    maikyuru11
    maikyuru11 2023/10/08
    URL貼りまくる陰謀論好きそうなブクマカ発見〜!!
  • 元Jr.が証言「噂レベルなんてことは絶対あり得ません」ジャニー氏の性加害が広がった背景を検証【報道特集】 | TBS NEWS DIG

    ジャニーズ性加害問題の第5弾。2度目の会見が開かれる中、元ジュニアが“性被害が拡大した裏に東山氏の存在があった”と語りました。所属タレントの広告起用をめぐって、取り引きのあった企業も対応に乗り出してい…

    元Jr.が証言「噂レベルなんてことは絶対あり得ません」ジャニー氏の性加害が広がった背景を検証【報道特集】 | TBS NEWS DIG
    maikyuru11
    maikyuru11 2023/10/08
    親から強制的に入所させられるの、宗教二世の苦しみと似ているな。
  • 「なんの力が働いてると思う?」算数の問題に文句をつけ出す末っ子/みてや!小学生エムモトえむみの勝手きままライフ(8) - レタスクラブ

    エムモト家の末っ娘・えむみちゃんも大きくなりました! ライブドア公式ブロガーとしても活躍する漫画家のえむふじんさん。彼女のおうちにいるのは、個性の塊である3人のお子さんたち。ゲーム好きで斜に構えた長男・えむお君、真面目だけど思い込みの激しい長女・えむこさん、そして自由人かつ芸人気質な性格の次女・えむみちゃんの兄妹による掛け合いは、まるでショートコントを見ているよう!? 常識人枠だけど時々幼くなる夫・えむしさんと、天然ボケなえむふじんさんのツッコミも冴える、誰もが親目線で暖かく見守りたくなるエピソードをお送りします。 ※記事はえむふじん著の書籍『みてや!小学生エムモトえむみの勝手きままライフ』から一部抜粋・編集しました。

    「なんの力が働いてると思う?」算数の問題に文句をつけ出す末っ子/みてや!小学生エムモトえむみの勝手きままライフ(8) - レタスクラブ
    maikyuru11
    maikyuru11 2023/10/08
    子供「なんの力が働いてると思う?」何かに呑み込まれた親「全てはDSのシナリオ通り」
  • ジャニーズ会見運営のコンサル会社「FTI」の正体…ヤバい世論工作を本国でもやらかしていた|日刊ゲンダイDIGITAL

    リスクマネジメントのはずが、まったくの逆効果だった。創業者の性加害で存亡の機に直面しているジャニーズ事務所が2日に開いた記者会見。運営を担った「FTIコンサルティング」が「指名NG記者リスト」を作成していたことが発覚し、クライアントの社会的信用をさらに失墜させた。ジャニーズに追い打ちをかけたFTIとは一体──。 ◇  ◇  ◇ NHKが4日に問題のリストの存在をスクープして以降、ジャニーズがどこまで関与したのかに関心が集まっている。 ジャニーズは5日、HPで改めてコメントを発表。リストの存在を認めつつ、〈弊社の関係者は誰も作成に関与しておりません〉などと、知らぬ存ぜぬの一点張り。FTIに謝罪を要求したことを明かした。 一方、ジャニーズから責めを負わされた格好のFTIもコメントを発表。リスト作成を認めた上で、ジャニーズの関与は否定。〈関係者の皆様に多大なご迷惑とご心配をおかけしましたことを心

    ジャニーズ会見運営のコンサル会社「FTI」の正体…ヤバい世論工作を本国でもやらかしていた|日刊ゲンダイDIGITAL
    maikyuru11
    maikyuru11 2023/10/08
    このコンサル会社の関係者は全員、日大危機管理学部の講義を受けに行ったら良いのでは?
  • 井ノ原「弱っている場合ではない」 ブログでファンに感謝と決意「きちんと戦わなければいけない」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    ジャニーズJr.の育成などを手掛けるジャニーズアイランドの社長で、元V6の井ノ原快彦(47)が7日、ファンクラブブログ「イノなき」を更新。ファンへの感謝と決意などをつづった。 【写真】会見で声を荒げる記者をいさめる井ノ原快彦(左)と東山紀之社長 「少し真面目に」というタイトルで更新されたブログには、幼少期の友達とのやりとりを明かしつつ「みんな気遣ってくれて ありがたいね」とつづった。 さらに、「さて」とファンに向けたメッセージとして「いつも支えてくれるファンのみんな ありがとう」「どんな時も 見守ってくれて ありがとう」「いつも想っています」と感謝の気持ちを投稿。「ここ最近はファンのみんなを心配させてしまうようなことが沢山あって 悔しく 申し訳ないです」とつづり、「でも 弱っている場合ではないので 嫌なこと 違うこと きちんと戦わなければいけないな そう思っています」となどと現在の心境を語

    井ノ原「弱っている場合ではない」 ブログでファンに感謝と決意「きちんと戦わなければいけない」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    maikyuru11
    maikyuru11 2023/10/08
    「嫌なこと 違うこと 戦わなければいけない」というのが、自らの組織を自己批判するために用いているなら適切かもしれないが、過去の井ノ原氏の言動から到底そうとは思えない。犬笛を吹いてファンを焚き付けるだけ
  • 「生活できない」 埼玉県の“子供留守番禁止条例案”に批判相次ぐ | 毎日新聞

    埼玉県の自民党県議団が県議会に提出した虐待禁止条例改正案がSNS(ネット交流サービス)上などで波紋を呼んでいる。小学3年生以下の子供を自宅などに残して外出したり、公園などに放置したりすることを禁じた「留守番禁止」「放置禁止」の規定に対し、子育て世代とみられる人たちなどから「現実的ではない」などと疑問の声が噴出している。【デジタル報道グループ】

    「生活できない」 埼玉県の“子供留守番禁止条例案”に批判相次ぐ | 毎日新聞
    maikyuru11
    maikyuru11 2023/10/08
    誘拐が頻発する地域であれば、先に条例が出来るのもやむ無しと思えるかもしれないが、そうとは思えないし条例施行後の仕組み整備(スクールバス送迎など)もされていない現状では、早計としか言いようがない。
  • 財産隠し、子ども連れ去り「指南」…世田谷区の女性向け離婚講座に非難の嵐

    東京都世田谷区が9月に離婚を考えている女性向けに法的なアドバイスをする講座を開催したところ、講師の弁護士が参加者に対し、別居に備えての“財産隠し”とも受け取れるような発言をしたり、親権獲得を希望する参加者にも別居時に子どもを連れて出るように指南したりする内容がネット上に流出、SNSで非難が巻き起こり、与野党の国会議員も批判。区は6日の区議会で弁明に追い込まれた。 「別居する時に一緒に家を出て」 問題になっているのは、区立男女共同参画センター「らぷらす」で9月9日と16日に開催された「離婚をめぐる法律・制度活用講座」。講座は9日が法律編、16日が制度編の2部構成で、このうち9日の内容について参加者が録音した内容が物議を醸した。 X(旧ツイッター)にアップされた音声によれば、弁護士が「別居時点の真ん中が財産分与の対象になりますので、別居時までに余裕がある方はちょっとずつ減らしておくことだが、減

    財産隠し、子ども連れ去り「指南」…世田谷区の女性向け離婚講座に非難の嵐
    maikyuru11
    maikyuru11 2023/10/08
    何が正しいか判断するのも第三者には難しい。なのでこの界隈(共同親権推進派、連れ去り容認派の双方)には一生関わり合いになることのないようにしたい。調整弁である公的機関がしっかり仕事してよねというスタンス
  • ハマスによるイスラエル攻撃

    Twitterで流れてくる動画・画像(今はイスラエルで検索して出てくる動画・画像を見ることはお勧めしません) ○強姦 ○女性兵士の死体の弄び ○民間人の住宅を一軒一軒訪問しての皆殺し うん、完全にテロリストですわ というかここまでやったら確実に地上軍による報復受けるだろうけど何考えてんだろうね おまけだがここまで動画が拡散された後に、リベラルがどのようにアクロバティックイスラエル批難に結びつけるかにも興味がある

    ハマスによるイスラエル攻撃
    maikyuru11
    maikyuru11 2023/10/08
    ?「戦争で子供が死んで悲しみに満ちてみて、次の年にはまた子供作っちゃったりしてて、『この子を戦士にするぞ』とか言ってんの、もうアホだよね」
  • “200人以上のイスラエル人が死亡 ハマスの攻撃で” 現地報道 | NHK | イスラエル・パレスチナ

    イスラエルの複数のメディアは7日、パレスチナのガザ地区を実効支配するイスラム組織ハマスによる大規模な攻撃でこれまでにイスラエル側で200人以上が死亡したと伝えました。 一方、イスラエル軍の報復作戦でガザ地区の保健当局はこれまでに232人が死亡したと発表しました。

    “200人以上のイスラエル人が死亡 ハマスの攻撃で” 現地報道 | NHK | イスラエル・パレスチナ
    maikyuru11
    maikyuru11 2023/10/08
    しわ寄せはいつも弱い者達から受ける。権力者側はしっかり逃げ道を作ってから事を起こす。弱い者達が助かるには権力に媚びへつらうか、権力に立ち向かうか、国から逃げるか。
  • たった1つの自分が経験した例から他の人にも適用できると思い込んで主語が巨大化し一般化してしまう「典型的な心の誤謬」

    自分が経験したことは他の誰もが経験していて、自分が理解できることは他の人も理解できると考えてしまう人は少なからず存在します。こうした人間の認知のゆがみについて、認知バイアスや心理学に焦点を当てたフォーラムサイト・LessWrongにコラムが投稿されました。 Generalizing From One Example — LessWrong https://www.lesswrong.com/posts/baTWMegR42PAsH9qJ/generalizing-from-one-example 1800年代後半、「想像力」という言葉の定義についての議論がありました。人は頭の中で実際に鮮明に見えるイメージを作り出せるのか、それとも単に比喩として「頭の中で見た」と言うのか、こうした点について盛んに意見のぶつかり合いが起こっていました。 もちろん人間には心象風景というものがあり、頭の中でイメー

    たった1つの自分が経験した例から他の人にも適用できると思い込んで主語が巨大化し一般化してしまう「典型的な心の誤謬」