タグ

2020年1月30日のブックマーク (3件)

  • 憲兵と少女が2人きりで旅する話(保存用セルフまとめ)

    熊谷杯人☆巻きシッポ帝国 @kumagaihaito とある憲兵が内地から外地へ、機密を運ぶのと同時に10歳の女の子(金持ちの娘)を連れて行く任務の実話を読んだんだが誰か漫画にしておくれ 憲兵は二十歳過ぎたくらいで女の子の扱いがわからないという設定ね 熊谷杯人☆巻きシッポ帝国 @kumagaihaito 女の子の方も無口設定ね ほいで機密扱いの機材を乗せた列車が空襲で破壊されたかと心配したけど大丈夫と分かった時に、憲兵が喜んで女の子に話しかけたら女の子も笑うシーンがあります 補足(改めて元ネタのに書かれている設定を振り返ってみた) 時期は昭和19年10月 少女は軍司令官の孫 何かの事情があって東京から南京の貿易会社社長宅まで4千キロ移動しなくてはならない 空襲で列車が〜の描写は外地に渡った後での話です。 旅館や憲兵隊に宿泊する、想定外の列車に乗って苦労するなどの、旅ならではのイベントがあ

    憲兵と少女が2人きりで旅する話(保存用セルフまとめ)
  • 「マンガで読む人生がときめく片づけの魔法」を読んでこんまりが何者かを探ってきた

    三沢文也 @tm2501 ある意味、片づけはこのだけ読めばいいよ。 ただね…これあまりにも結論だけスパッと言うだから…わかんない人からするとかなりスピってるように見えるでもあるんだよね 近藤 麻理恵 の マンガで読む人生がときめく片づけの魔法 を Amazon でチェック! amzn.to/2uHq8IR 三沢文也 @tm2501 こんまりさんのを読みながら、 「ガチの片付けのプロが説く片付け方法ってなんだろう?」 「こんまりってなんだろう?」 の2つがテーマだった。 でも、この2つの問いは結局同じ答えだった。 「片づけの精神的なファクタから、悟りを開いてしまった人」 という感じなんだよ…良くも悪くもね

    「マンガで読む人生がときめく片づけの魔法」を読んでこんまりが何者かを探ってきた
    main
    main 2020/01/30
    引越しで机まわりと本だけ残して、あとは鍋釜食器に至るまで捨てたけど、全然片付かないから安心していいよ。おまけに毎月本のダンボール箱の保管費が数万円かかるし。片付けの 夢は枯野を かけ廻る。
  • クソリプマンもどきは小さい頃から始まってる..."てにをは"や"接続詞"を読み飛ばすせいで「どこにも書いていないことを読む」人たち

    小林幸子(。◕ ∀ ◕。)凡夫 @sateco 頭の良くない人って、テキスト読ませると「書いてないことを読み上げる」んだよね。てにをは、接続詞、助詞など細かいところまで丁寧に拾って読めないの。雰囲気で読んでるの。だから私は家庭教師や塾講師、知人の子の勉強を見る時はまず一番最初に「教科書声に出して読んでみて」って学力チェックする 小林幸子(。◕ ∀ ◕。)凡夫 @sateco そうするとやっぱり「うわー、全く書いてないことを読み上げてるわー…」というケースが必ずある。「書いてある通り、そのまんま、ただ読めばいいだけ」なのに、それができない。「どこにも書いてないことを読む」って、ツイッタランドのクソリパーだけじゃなく「小さい頃から」始まってるみたいだよ 小林幸子(。◕ ∀ ◕。)凡夫 @sateco そんで人に指摘されるまで「自分が間違えて読んだこと」に気づかないし、指摘しても気づかないことす

    クソリプマンもどきは小さい頃から始まってる..."てにをは"や"接続詞"を読み飛ばすせいで「どこにも書いていないことを読む」人たち