タグ

2007年12月12日のブックマーク (11件)

  • おごちゃんの雑文 » Blog Archive » 技術者の給与が相対的に安いらしいが…

    @IT技術職と一般事務職の給与を比べてみると いつも思うのだが、こういったくだらないアジはやめて欲しいものだ。 技術者が冷遇されることは良くない。真に稼ぐ技術者なら、高給優遇されるべきだろう。このことに異論はない。 「知識も能力もないとされる人々が、局長や次官の地位を上り詰めて行く。一方で知識を備えた人々は、時に貧乏くじをひかされる」 なんてのは、確かに不幸… というよりは不愉快だと思う。 それはまぁ確かなのだが、こういった文脈で、特に技術系のメディアがこういったことを言う時には注意した方がいい。むしろ、こういった論に納得してしまうことが、技術者の待遇の悪さの根源にあるのだ。 極めてあたり前のことだが、 技術者は1円の金も稼がない のだ。技術者はこのことを忘れがちだが、技術者の技術が金になるのは、技術者以外の人達が金に換えてくれているからだ。このことは断じて忘れてはならない。そして、そ

    mainyaa
    mainyaa 2007/12/12
    「外から買って来れない技術を持っている技術者」と「便利屋」。これらいずれでもない位置にいる場合、長期的には身分は保証されないと考えるべきだ。
  • Toojoor » IGCheck Results

  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    mainyaa
    mainyaa 2007/12/12
    FBJSでは、スクリプト中の全ての変数・function名に各アプリケーションごとのプリフィックスが付けられる。このためwindow、documentなどのグローバル変数は取得できない。また、eval、alertなどのJS標準関数も利用できない。
  • Wisder(ウィスダー)のオススメゲームで脳トレ

    ゲーム歴31年目の管理人が、ユーザー視点から余暇に楽しめるおすすめゲームを紹介しています。買うゲームに迷ったときに参考にして下さると幸いです。VAZIAL SAGA制作元StudioGIW最新作★キルツヴァルド★情報は随時更新! 【Wiiを使うとゴキブリが寄ってくる!?】720MHzを発生させる回路に要注意か!? 衝撃的な情報を見つけてしまいました;我が家に全然いなかったやつ等がココ最近突然出現するようになったので、情報を集めていたところ、たまたまこんなサイトを見つけてしまいました。我が家での因果関係は分かりませんが、Wii使うときは全部窓締め切って使おうかと・・・ 海理網翅類研究所 http://kairi.nigamushi.net/ <追記> PCのスピーカーから蚊やゴキブリの嫌いな超音波を出すフリーウェアを見つけました。(10/8) 害虫駆除ソフト「CA-CONE」フリーウェア h

    mainyaa
    mainyaa 2007/12/12
    ニセ科学
  • JavaScript インラインフレーム(iframe)関連 - とみぞーノート

    いろいろハマリがちなJavaScriptでインラインフレームを扱う場合のメモ。 特に断らない限りブラウザのバージョンは以下が前提。 iframeのwindow,documentの取得方法はIEとMozilla系(NN,FireFox)で異なる。 IEはframes配列のwindow,documentプロパティから取得できる。Mozilla系はiframeエレメントのcontentWindow,contentDocumentプロパティから取得できる。 IEでもMozilla系と同じくiframeエレメントのプロパティから取得することもできるが、contentDocumentについてはIEには存在しないので、documentはcontentWindow.documentとしてcontentWindow経由で取得しなければならない。 (1) frames配列から取得する場合 frames['xx

    mainyaa
    mainyaa 2007/12/12
    Javascriptからiframeを扱うときの注意。
  • 502 Bad Gateway

    502 Bad Gateway nginx

  • 最速インターフェース研究会 :: [Ajax] JSAN構想とリモートデータの取得とUserJavaScript

    通常、JavaScriptを使って動的にデータを読み込む際には、データソースが同一ドメイン上にある必要があります。 XMLHTTPRequestを使う場合でもIFRAMEを使う場合でも同様です。 ですが、scriptタグを使う場合に限り、ドメインの制約を受けずにデータを取得することが出来ます。 検索結果をページに貼り付けるJavaScriptなどでよく使われる方法ですが、これを応用して、外部ドメインに置いてあるライブラリやデータを動的に取得するというアプローチを考えています。 同じようなことを考える人はいるもので、CPANのJavaScript版、JSANという構想がuse Perlにポストされています。 http://blog.bulknews.net/mt/archives/001649.html で、先月からずっとライブラリばかり作ってたのですが、 一応、問題なく動くレベルまでは来て

    mainyaa
    mainyaa 2007/12/12
    これはいい。
  • スクロールで順に画像読み込みLazy Load Plugin for jQuery

    Mon, Jan 1, 0001 Lazy Load delays loading of images in long web pages. Images outside of viewport will not be loaded before user scrolls to them. This is opposite of image preloading. This is a modern vanilla JavaScript version of the original Lazy Load plugin. It uses Intersection Observer API to observe when the image enters the browsers viewport. Original code was inspired by YUI ImageLoader ut

    mainyaa
    mainyaa 2007/12/12
    遅延読み込みを実現するjQueryプラグイン。
  • Rails 2.0のセッション話 - moroの日記

    Rails 2.0はセッションはCookieに入れる、というのを読んで*1Cookie-sessionなんじゃらほい、と思ったのでちょっとソースを見てみました。 「ふつう」セッションに入れるようなちょっとしたデータは4K制限のあるCookieでも十分のはずだよねぇ、ということでセッションにいれる情報をMarshalしてCookieに入れちゃいましょう、というのがこの方式のポイントです。 で、Cookieに入れるっていうとユーザが自由自在にいじれるわけで、信用していいんだっけ?というのが気になったわけです。 見てみた結果はまぁ大丈夫そう。データに突っ込んだ内容とそのdigestの両方をCookieに入れて、受け付けたときはそれを検証するという手順になってるみたいです。digestを生成するときはsecretも必要になりますが、それがconfig/environment.rbで指定することにな

    Rails 2.0のセッション話 - moroの日記
    mainyaa
    mainyaa 2007/12/12
    Rails2.0ではセッションをCookieに入れる。セッションはdigest付で保存して書き換え対策。digest生成のsecretは、config/environment.rbで指定することになったアレ。
  • AJAX Cross Domain - ACD

    AJAX Cross Domain is a free library in Perl that allows to perform AJAX requests between different domains. Synopsis Motivation Examples Attributes Properties and methods Escape sequences Flowchart Remarks Security Installation procedure Source code Application Bugs Thanks Disclaimer Author Synopsis <script type="text/javascript" src="https://www.ajax-cross-domain.com/cgi-bin/ACD/ACD.js?uri=(https

    mainyaa
    mainyaa 2007/12/12
    Perlがプロキシになり外部コンテンツを取得しJavaScriptに埋め込むことでクロスドメインAjaxを実現するアプローチ。
  • ALPSLAB 略地図

    ALPSLAB 略地図の簡単な使い方 左の地図上にマウスクリックで道順を入力します。 入力された道順から左側の略地図エリアに略地図が表示されます。 道順の入力は自動的に道に沿って結ぶモードと直線で結ぶモードが選択頂けます。 道順の入力を間違えた場合、一つ戻るボタンや、クリアボタンで修正することができます。 ※ 構成点は1000点が上限となっています。1000点を越える点列は入力できません 作成した略地図を利用する 略地図をダウンロードする場合は「地図の画像をダウンロードする」ボタンをクリックし、保存してください。 ブログやWEBページなどに貼り付ける場合は「地図を貼り付けるコードを取得する」ボタンをクリックし、表示されたコードをお使いのブログやWEBページにコピー&ペーストしてお使いください。 ※ ほとんどのブログに対応しておりますが、一部<a>タグに対応していないブログサービスなどはご利

    mainyaa
    mainyaa 2007/12/12
    すばらしい。さすがALPSLAB。