タグ

javaとOracleに関するmainyaaのブックマーク (4)

  • Oracle vs Google訴訟の概要

    2. TechVisor.JP 自己紹介  日IBMでSEを14年、ガートナージャパンでIT業界アナリストを 10年経験の後、弁理士兼ITコンサルタントとして独立(11年目)  最近の主な業務内容  ソフトウェア開発会社/スタートアップ企業向けの知財コンサル ティング、特許出願代理  商標登録出願代理  VC向けの特許調査/知財デューデリジェンス  特許訴訟事件の裏方支援  「Yahoo!ニュース個人」を中心に情報発信  金沢工業大学大学院イノベーションマネジメント研究科客員教授  東京大学工学部卒、MIT計算機科学科修士課程修了 216/07/11 3. TechVisor.JP 主な訳書 16/07/11 3 「ライフサイクル イノベーション」 ジェフリー・ムーア著 • ビジネス書の古典的名著「キャズム」の著者による、企業がイノベーションを継続 的に行なっていくため

    Oracle vs Google訴訟の概要
  • Google v. Oracle API著作権裁判

    gistfile1.md Oracle v. GoogleAPI著作権裁判の話 「OracleGoogleの判決文を斜め読む」を読んで裁判の経緯は理解できたものの、判決の詳細があまり理解できなかったので判決文を自分で読んだ。法律的な難しさはあまりなく、技術的な論点と関係する条文および過去の判例などが非常にわかりやすく解説されており、判決の根拠もたとえ話を交えて書かれているなど非常に読みやすい印象を受けた。 判決文 全体の内容としては比較的単純で「あらゆるプログラムのコードは著作権で保護される。ただしFair Useによる合法的な利用に関しては差し戻し審で審議せよ」という事のようだ。実は「API」という言葉は一切判決文には出てこないため、内容を良く読む必要がある。 17 U.S.C. 102(b)を巡るGoogleの主張 今回の論争のうち最も重要な点は、著作権法のうち 17 U.S.C.

    Google v. Oracle API著作権裁判
  • My Thoughts on Oracle v Google

    Charles Oliver Nutter Java, Ruby, and JVM guy trying to make sense of it all As you've probably heard by now, Oracle has decided to file suit against Google, claiming multiple counts of infringement against Java or JVM patents and copyrights they acquired when they assimilated Sun Microsystems this past year. Since I'm unlikely to keep my mouth shut about even trivial matters, something this big o

  • お前にSunが救えるか?

    お前にSunが救えるか? Oracle、「分からぬ、だが特許ゴロにはなれる」 Oracle(Sun Microsystemsを買収)は何がしたいんだろう。結局、Sunの実装がAndroidに勝てなかったというだけじゃないか。自分の粗悪な製品を棚にあげて、特許訴訟を起こす。愚かなことこれに過ぎたるはない。旧Sunの社員の多くがGoogleに引きぬかれていったのも、当然というわけだ。 ともかく、これで、Oracleはモバイル市場を完全に敵に回したわけだ。もう立つ瀬はない。 しかし、Javaはよく分からない。Microsoftが独自のJavaVMを開発したとき、Sunは訴訟を起こした。そこでMSは、独自のJavaVMを取り下げた。結局MSは、Javaが占めるべきだった場所の大半を、C#に置き換えてしまった。Sunが馬鹿なことをしたせいで、来労せずして得べかりしユーザーを失ったわけだ。今回も

  • 1