タグ

2012年9月7日のブックマーク (6件)

  • ベビーカーが載せているのは「マナー」ではない:日経ビジネスオンライン

    この春から、週に2回ほど電車に乗って出かける先ができて、そういう境遇になってみると、あらためて気づかされることがいくつかある。 私はこの20年ほど、定期的に通う先を持っていなかった。 だから、混んだ電車に乗ること自体、かなり久しぶりの経験だったのだが、驚いているのは、夕方の通勤車両の中の乗客が、誰も彼も、かつてよりひどくギスギスして見えることだ。スマホや携帯電話を操作している者が約半数。残りは、中空を睨んでいるか、でなければ、かたく目を閉じている。 なんだか暴動前夜みたいな雰囲気だ。 そんなふうに感じるのは、私が浮世離れしているせいなのだろうか。あるいは、私が若者だった頃の通勤客と比べて、21世紀の乗客はより巨大なストレスに晒されているということなのか? この点について話をすると、出勤族の答えはニベも無い。 「何時頃の何線に乗ってるんだ?」 「月曜と水曜の昼過ぎの地下鉄南北線。で、帰りは時

    ベビーカーが載せているのは「マナー」ではない:日経ビジネスオンライン
    mak_in
    mak_in 2012/09/07
    良い問題提起
  • ギターソロ絶滅の危機 : はれぞう

    mak_in
    mak_in 2012/09/07
    ギターソロ!!と聞いて、ゴールデンボンバーが浮かんでしまったこと自体が、絶滅を示唆するのかもしれない
  • 下痢とソフトウェア開発

    Sep 6, 2012 9/3から昨日まで実家に帰ってました。目的は実家のインターネット環境構築という、そんなことのために実家に帰るのかというレベルの話なのですが、そんなことはどうでもいいです。 行き帰りともに高速バスを利用したのですが、帰りのバス乗車早々に腹痛が始まりました。 22:00 乗車&出発&腹痛開始 22:20 下痢の兆候 22:40 耐え切れないレベルの下痢の衝動 格安の深夜バスなので当然、バスには備え付けのトイレなどありません。パーキングエリアでの休憩はおそらく3時間後です。これは困った。 ここで考えられた選択は2つです。 運転手さんにバスを最寄りのサービスエリアで停めてもらう 計画されている、およそ3時間後と思われる休憩地点まで我慢する 元来が小心者で引っ込み思案の僕ですから、この段階では後者を選択するつもりでした。しかし、敵の侵攻は予想以上に早く23時を回る頃には確信し

    mak_in
    mak_in 2012/09/07
  • 生島 勘富 さんの「アニメが好きなことは、幼女に性犯罪を犯す必要条件になっている」について

    生島 勘富 @kantomi 幼女に対する犯罪を犯す人で、プリキュアなどのアニメを見てる割合がどれぐらいになるのか? その割合が一般成人と大きくズレがあったり、100%に近かったりしたら、アニメは必要条件と言えるかもしれない。 もちろん、十分条件ではない。 2012-09-06 13:50:02 生島 勘富 @kantomi 少なくとも私はプリキュアとか見ないし、見ない成人男性は多いはず。 統計をとったわけでも、統計を見たわけでもないけれど、そういう犯罪を犯す人は、相当高い確率で、そういうアニメが好きなんじゃないかな? つまり、必要条件になっていると思う。 2012-09-06 13:55:20 生島 勘富 @kantomi なぜ、そういうアニメを見ない層が、アニメのせいにしたがるのかというと、幼女にも、アニメにも全く興味がないこと。 そういうアニメは幼女らしき者が映っていること。 誰も十

    生島 勘富 さんの「アニメが好きなことは、幼女に性犯罪を犯す必要条件になっている」について
    mak_in
    mak_in 2012/09/07
    全て読み切ってないけど、統計データの値の意味をどう解釈するか?を見誤って、思い込んじゃったって話なのかな。最初のツイートは「見てる人」の統計データから「好きな人」という結論がずれてる気がする。
  • 王座戦の三手目で将棋板騒然となってるけど何で?について

    将棋速報】 王座戦の三手目で将棋板騒然となってるけど何で? http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51738005.html という記事が多数ブクマされていましたが ドラゴンボールでもガンダムでもなんとなくうまく例えられていないので騒然とした理由について軽く説明してみます。 騒然となった理由については、複数の要素が混ざっている上に基礎知識をどこまで説明するのか大変難しいですが。もう少し短くまとめる才能があればよかったです。 さて、件の羽生さんが飛車を振ったとは、正式には「角交換四間飛車」という振り飛車戦法を採用したことについての反応です。 将棋には、大きくわけて2つの戦法があり、1つは飛車をそのままの位置で使う居飛車、もう1つは飛車を序盤すぐに動かして使う振り飛車という名前で区別されています。 そして、羽生さんは、基的に居飛車を採用して

    王座戦の三手目で将棋板騒然となってるけど何で?について
    mak_in
    mak_in 2012/09/07
  • 過剰品質に関する西先生と秋山さんのツイートをまとめ

    Yasuharu NISHI @YasuharuNishi こないだSECの品質監査制度の偉い人が「日は過剰品質なんですよ」と言っていた。でもそれは、間違った品質管理をやり続けた結果に過ぎない。その結果だけをみて過剰だから止めよう、と品質管理活動を止めると、すぐに致命的なまでに品質は低下する。過剰品質という表現は、とても危険なのだ。 2012-09-06 11:06:32 Yasuharu NISHI @YasuharuNishi 過剰品質論を振りかざす人たちが見ている現場は、間違った品質管理活動をたくさんしている。それは、顧客満足にも、技術力向上にも、生産性向上にも役立たない、自己目的化したエセ品質管理だ。その間違いを端的に表現する言葉はないだろうか、とずっと考えていた。 2012-09-06 11:08:09 Yasuharu NISHI @YasuharuNishi 過剰品質なので

    過剰品質に関する西先生と秋山さんのツイートをまとめ
    mak_in
    mak_in 2012/09/07