2024年3月11日のブックマーク (15件)

  • 3.11 あれから・・・ 色絶やさず - わたなべさんの青いめがね

    今晩は🌃寒い日が続く東京です。しもやけが辛いです!3月になったら例年ほぼ落ち着いて点訳がはかどるのが、指を曲げるのが辛い。今季は気温も2月なのに暑くなったり3月に入ったのに雪が降り寒さ再来したりしもやけも変動しています。 今日、3月11日、東北の震災から13年経ちました。14時45分家で黙祷をして仕事に行きました。震災以降、東北には旅行で青森、岩手、宮城、福島訪れました。まだ完全に復興が済んでないところもありますが、東北に行く度に文化歴史、自然に癒やしをもらい気持ちをリフレッシュされます。それぞれの地に色々なカラーがあり個々に東北の地を燈して復興として世界に向けて輝きだしていくんだろうなあと感じます。それは人との絆、平和、命の大切さを訴えているのだと。 今仕事から戻ってきました。今夜のスカイツリーの彩りを🗼 春をイメージしているかの彩りの今宵のスカイツリーでした。「春色」皆さん個々に

    3.11 あれから・・・ 色絶やさず - わたなべさんの青いめがね
    makkosan70
    makkosan70 2024/03/11
    お〜(^_^;) 鮮やかなスカイツリー素敵ですね\(^o^)/今宵に見れた事 感謝です_(._.)_
  • 次男 受験結果のご報告📝 - 浄土宗 浄蓮寺

    南無阿弥陀佛 みなさんこんにちは(^O^) 2月5日と7日の記事で 次男の受験の送迎ついでに はからずも「グルメツアー」を 楽しんだことをお伝えしました gunjima-taii.hatenablog.com gunjima-taii.hatenablog.com ネットより拝借しましたm(__)m 3月8日(金)に 最後の結果発表があり 合否が全て出揃いました。 気になる結果は、 4つ合格、1つ不合格 となりました 1つの不合格が第一志望で 最後に結果が出たところでした 😢😢😢 共通試験をパスして 後期試験に進めたので、 内心、大丈夫だろう…… と思っていて、 大学の寮に入る申請まで 出していたんですが、 まさかの結果でした……💦💦💦 ついでに言うと、 実はその大学、公募推薦も受けて 残念な結果だったので、 2度挑戦したけど 力及ばずだった、 ということでした もちろん、実力

    次男 受験結果のご報告📝 - 浄土宗 浄蓮寺
    makkosan70
    makkosan70 2024/03/11
    おめでとうございます㊗🎉これからの第一歩ですね Fight\(^o^)/
  • 我が家から夕焼けが見える季節になってきました‥ - fwssのえっさんブログ

    昨日、ガソリンを注ぎに行く途中、西の空が色付いていました。 ガソリンが土日は、2円引き+7円引き、そして夕焼けも見えて、得した気分になりました。 自宅へ戻り、ほんわかした夕焼けをパチリしました。 我が家から夕焼けが見えるようになり、季節の移り変わりを実感しました。 夕陽は見逃してしまいましたが、どこらあたりに沈んだのでしょう?  また、ウオッチしてみたいと思います。 もっと手前に目をやると、アオサギが材狙いでしょうか?  黄昏れているようにも見えました。 碇泊・接岸している貨物船の灯りも目立つようになりました。 列車が横切って行きました。急いでシャッターを押しましたが、ハッキリとした車体は、写っていませんでした。 そんな昨日の風景ではありますが「今日一日お疲れさまでした」のご挨拶とします。 明日も、それなりに頑張りましょう。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中なんでもオッケー

    我が家から夕焼けが見える季節になってきました‥ - fwssのえっさんブログ
  • 深い溝 - 合格医学部の日記

    LINEのやりとりは毎日あるAさん。 電話は用事のある時のみ。 しかし今日は、電話してもいい?と突然。 でそのあと、繋がらないから電話してみて!と。 どうやら電話がブロックされてるようだ!というのです。 娘さんが携帯の契約者なので、ブロックした?🙄 そんなことあるか?と思っていたら、Aさんがそうかもしれないと思うようなことを電話で話しだしました。 1カ月ぶりに病院に来た娘さんに、私に車を譲りたいという話をしたら、私のしてることが理解できない、不自然だ!と言ってるというのです。 他人がそんなことをするにはそれなりの理由があるはずだ!みたいな事を。 死んだ後に、私のところに来たりして迷惑かけるようなことにならないか心配だし、迷惑かけたらごめんねと。 その話を皮切りに娘さんのことをあれやこれやと。 きゅうりの漬物とりんごがべたいと言ったのに持ってきてくれないことや、病院に来る前にはま寿司でご

    深い溝 - 合格医学部の日記
    makkosan70
    makkosan70 2024/03/11
    御本人さん同士ではないとわからない部分があるんでしょうね_(._.)_
  • コロナワクチンと老化 - 「がんに効く生活」とか

    「コロナワクチンが危険な理由」(荒川央著)p223-224 私が主に伝えたかったコロナワクチンの危険性の多くは遺伝子ワクチンの作用機序とスパイクタンパクの持つ毒性から予測されるものです。血栓による血管障害とそれに伴う複数の臓器の障害、自己免疫疾患、癌などです。ブログ内では紹介していますが、今回書籍化にあたってページの都合で触れられなかったのがプリオンによる神経変性病、シェディングなどです。心筋炎、脳梗塞、自己免疫疾患、癌、神経変性病などは加齢によってもリスクが高まる疾患です。こうした疾患がコロナワクチンの作用機序から予測され、実際に後遺症として報告されています。私はコロナワクチンによる隠れた副作用は文字通りの「老化」ではないかと思っています。老化によってより深刻な被害を受けるのは高齢者です。高齢者で老化が加速すればそれはすなわち死にも直結します。けれどもワクチン接種後に高齢者が亡くなっても

    コロナワクチンと老化 - 「がんに効く生活」とか
  • 石垣島 ・竹富島旅① 八重山病になったかも - 旅の先には福がある

    セントレアから石垣島へ。 どんな景色に出会えるでしょう? 今回は初めての体験も待っています。 離陸する飛行機から外を眺めていたら、 少しぽっちゃりの飛行機発見。 ボーイング787の部品を積み込む「ドリームリフター」。 世界に4機しかなくて、日ではセントレアでしか見られない珍しい飛行機だよ。 ラッキー( ^)o(^ ) いざ石垣島へ。 搭乗時間はちょっと長めの3時間。 エメラルドグリーンの海が見えてきた~。 石垣島は2回目。 20年前に行ったときは、ほぼシュノーケリングの毎日。 海しか記憶にない。 着きました。 ここで、エミー嬢とずずさんが密会したのね。 石垣空港、立派(?)です。 まずは、お昼ご飯。 空港でレンタカーを借りて、こちらまで。 八重山そばとパイナップルジュース。 どちらもウマウマ。 紅イモおにぎり、めちゃ美味しかった( ^)o(^ ) 海が綺麗だわ~。 海を眺めながらこの席で

    石垣島 ・竹富島旅① 八重山病になったかも - 旅の先には福がある
    makkosan70
    makkosan70 2024/03/11
    海が綺麗ですね\(^o^)/
  • なんとなんと - 旅芸人の記録

    びょういんごはんに こんなのが ヘビーユーザーの コッチめ ですが 6ねんめにして はじめての こと なにかの ごほうび なのでしょか それとも どなたかの おすそわけ んなこた あるわきゃ ないですよ にしても あんこ ですよ あんこ やっぱり めずらしいんじゃ ないかしら ふふふ すっごく うれしいな ごはん はんぶん きっちり いただいて さてさて ひさしぶりの おまんじゅう ・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・ かわは ねちーっと あんこ ほろーりと りっぱな もので ありました なんだか たいいんの まえいわい そんな きぶんも むくむくと まことに けっこうな ことでした うららかに はるのことほぎ おまんじう 東風 ↓ひとつクリックいただくとうれしいです ↑いつもありがとうございますかんしゃです

    なんとなんと - 旅芸人の記録
    makkosan70
    makkosan70 2024/03/11
    おまんじゅう✨ 甘い物ホットしますね 良かったですね\(^o^)/
  • 緑内障 目薬の事 - ふくみみdiary

    先日眼科で緑内障とわかり、点眼治療を始めました。かなりショックでした。 覚悟は決めたつもりでしたがまだ半信半疑でもあり怖くもあり、お恥ずかしいですが気持ちは落ち着きません。 私も緑内障という目の病気は知っていましたし、放っておけば失明に至るという事も知っていました。 叔母が緑内障で苦労しているにも関わらず他人事と思っていたので、何が原因でそうなるのか、どういう治療法があるのかなど全く知りませんでした。 私の場合は強度の近視がかなりのリスクだったようですが、そんなことも初耳でした。知識として持っていればもっと注意していたかもしれないです。 私は視野検査で右目の外側上部に黒い部分がありました。まったく自覚なしです。 この病気の怖い所は、欠けてしまった視野はもう何をしても戻らないという点です。これを聞くともう絶望しかない。 私の場合は日常生活での視野範囲はまだ脅かされていないので、当に早期発見

    緑内障 目薬の事 - ふくみみdiary
    makkosan70
    makkosan70 2024/03/11
    緑内障 会社の健康診断でわかり 目薬は10年くらいさしてましたけど 3年前に 白内障と緑内障の手術を同時にしました(^_^;)目薬は大事です_(._.)_
  • 習近平の権力拡大  国務院は共産党の指導を堅持するよう法改正を計画 - 黄大仙の blog

    中国の全国人民代表大会は、国務院の共産党指導部へ追従する法律の改正を提案しています。アナリストによれば、首相記者会見の中止に続く動きで、国務院の地位を引き下げ、習近平共産党総書記の権力を拡大するものだという。 米国に拠点を置き、中国台湾、香港、マカオの政治、経済、社会、生活、金融などのニュースを世界中の華人向けに発信するメディアの世界新聞網の記事より。 法改正により名実ともに独裁者となる 全人代は11日に閉幕し、同日に審議中の「中華人民共和国国務院組織法(改正案)」を採択する予定で、国務院の「中共中央委員会の権威と中央集権的・統一的指導を断固として堅持し、中共中央委員会の決定と配置を断固として実施・実行する」ことを新たな第3条とします。 李鴻忠・全人代常務委員会副主席は5日、この改正の第一の政治的要件は「国務院が中国共産党の指導を堅持することを明確にすること」だと指摘しました。 中国の現

    習近平の権力拡大  国務院は共産党の指導を堅持するよう法改正を計画 - 黄大仙の blog
  • 天橋立と周辺を巡りました ⑩ (京都府宮津市) - fwssのえっさんブログ

    2021年7月の福井県や石川県を、目指したなつかしの車旅です。 直行ではなく、道の駅をはじめ、車を走らせ色んな所へ、立ち寄りながらの旅でした。 現在は、京都府宮津市の日三景の1つである天橋立を散策しています。 今回も、リフトで上がった飛龍観展望(ひりゅうかんてんぼう)こと、天橋立ビューランドで、景色を楽しんでいます。 股のぞきのごとく、写真を逆さにしてみました。天に舞い上がる龍に見えるでしょうか? 天橋立:ビューランド(京都府宮津市) 2021年7月

    天橋立と周辺を巡りました ⑩ (京都府宮津市) - fwssのえっさんブログ
  • 寒い中でも春が近づいてきた!会社のお庭の写真が可愛い(๑˃̵ᴗ˂̵)♪ #春 #お庭 #写真 - ちまりんのゆるい日常

    見に来て下さいましてありがとうございます_( _´ω`)_ペショ。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 今日は1月~2月にかけての会社のお庭の写真を載せてみます。 久し振りに警報が出る程の大雪が降ったりもした寒い1ヶ月でした。 そんな中でも少しずつ春が近づいてきていました(*^^*)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ まずはこちらです(*´∀)ノ。 パンジーとハボタンの組み合わせ当に可愛いです(#^.^#)ラブリー。 ヤブランの黒い実とても綺麗です(´ω`*)。 ツバキです。 巻き具合も開き具合も頃合いでとても綺麗です:*(〃∇〃)*:。 木もこんもりしていて可愛いです(*´∀`)。 雲もいい感じでした゚+.゚(*´∀`)b゚+.

    寒い中でも春が近づいてきた!会社のお庭の写真が可愛い(๑˃̵ᴗ˂̵)♪ #春 #お庭 #写真 - ちまりんのゆるい日常
    makkosan70
    makkosan70 2024/03/11
    春はそこまで来てますね\(^o^)/ 素敵な一日を_(._.)_
  • 世羅高原農場のダリアたち ㊼ ~ 花はみんなをしあわせにする ~ - fwssのえっさんブログ

    おはようございます。 いつもありがとうございます。 今朝イチのアップは、広島県世羅郡世羅町にある「世良高原農場」のダリアです。 昨年9月に訪れた時は「ダリアとガーデンマム祭」が開催されていました。 沢山のダリアに、それぞれネームプレートが添えてありました。 こうしたダリアを現在「世羅高原農場のダリアたち」として、よしうみバラ公園のバラと交互に連載アップ中です 咲いていた季節と現在は違いますが、気持ちちが少しでもアップできれば‥との想いからです。 ~ 花はみんなをしあわせにする ~  は 世羅高原農場のキャッチフレーズでもありますから‥。 今回のダリアの名前は、彩雲とクラシックレッドです。 彩 雲 クラシックレッド ランキング参加中花のある風景 ランキング参加中写真・カメラ

    世羅高原農場のダリアたち ㊼ ~ 花はみんなをしあわせにする ~ - fwssのえっさんブログ
  • オランダ家 チョコレートパイだよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは、 千葉県では おなじみの オランダ家 チョコレートパイだよ こちら 裏 中身 落花生パイの チョコレートバージョンって感じですね ま ふくすけは あれですけど 丸まって 寝るしかないね それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    オランダ家 チョコレートパイだよ - ふくすけ岬村出張所
    makkosan70
    makkosan70 2024/03/11
    ふくすけ君 おはよう 晴れです☀ 素敵な一日を\(^o^)/
  • 子猫の逆襲ついにカラスを仕留める - 海釣(カイチョウ)倶楽部

    の逆襲ついにカラスを仕留める #野良 #子 #捨て #保護#のいる暮らし 子の逆襲ついにカラスを仕留める 子を甘く見ていたカラスも厳しい自然界を生き抜いてきた野良に仇を取られる よかったら下記をクリックしてチャンネル登録をお願いします。 ⇒  https://www.youtube.com/channel/UCNUE... 動画の右上にアイマークが出てくるのでアイマークをクリックすると おすすめ動画を見ることが出来ますクリックして見てください 花は咲くただひたすらに綺麗な姿をあなたに見せるためだけに咲く 事実は一つでも、真実は人の数ほどあります、人は見る角度によって、その人の性格によって異なります、ダメな時を楽しむ心を持つ、いち漁師の心意気と来たもんだ諦めなければ何かが起きる

    子猫の逆襲ついにカラスを仕留める - 海釣(カイチョウ)倶楽部
  • ふたたびこのひが - 旅芸人の記録

    めぐって きて 13ねんに なるんですね つぎつぎと あきらかになる ひがい ぜんしんの ふるえ とまらず いても たっても おられずに おてつだいに むかった ことでした ながい やまみち ろせんバス まるきり なんともない ようす ちかづくにつれ でんちゅう かたむき うみべ いきなり めちゃくちゃで ひさいじょうきょう まのあたりにして できうる ことなら なんでも やろうと しんさいボランティア しょしんしゃで まなぶ ことの ほうが おおかったよな ほとんど やくに たたなかったよな いまは そんな きが しています でもでも ここでの けいけんは のちに おおいに いかされました ぎゃくに いのちを すくわれる そんな けつまつ まってたなんて なにごとの おわしますかは しらねども そんな しんきょう みにしみて けっして わすれは いたしません また いつか さいほう でき

    ふたたびこのひが - 旅芸人の記録
    makkosan70
    makkosan70 2024/03/11
    おはようございます 晴れです☀ 遠くの地からも 忘れる事はできない出来事でした。バネにして 元気もらって下さい\(^o^)/ 素敵な一日を快適に_(._.)_