2012年4月12日のブックマーク (3件)

  • 菅直人『現在までに判明したこと』

    菅直人公式ブログ Powered by Ameba 衆議院議員(東京18区=府中市・小金井市・武蔵野市)、立憲民主党最高顧問、第94代内閣総理大臣、菅直人の公式ブログです。スタッフが発信しています。新著『原発事故10年目の真実』(幻冬舎)、『民主党政権 未完の日改革』(ちくま新書)。 昨年、日人は自国で極めて重大な原発事故を経験した。これを日人一人一人がどう受け止めるか問われている。 今回の原発事故で、現在までに判明したことだけでも大変なことだ。 1.全電源喪失に対して何の備えも訓練もしていなかったこと。 2.事故の拡大により首都圏からの避難が必要となり、日が国家として機能不全に陥る可能性があったこと。 3.使用済み燃料の行き場がなく原発の建屋内のプールに大量に貯蔵されていて大量の放射性物質の拡散の危険性があったこと。 これらのことをどう考えるのか。日の原子力技術を過信していただ

    菅直人『現在までに判明したこと』
    mako__yama
    mako__yama 2012/04/12
    指摘している問題がある状態で、三十年経過した福島第一の一号機にあと十年の運転延長を認めた奴は誰でしたっけ?まず、そいつが反省して、謝罪するとこから始めるのがスジじゃないのか?
  • 家電業界の凋落は誰のせいなのか?:日経ビジネスオンライン

    確かに、2011年は東日大震災があり、タイでの大洪水によるサプライラインの寸断、そしてそれに続く超円高と、次から次へと、何世紀に1回起きるか起きないかというような大異変が続いた。それらが大幅な赤字の最大の原因であり、したがって今後は回復に向かうであろうと楽観的に考えたいところである。 しかし、どうも、質的に家電業界を取り巻く環境が変化してきた事が、その背後にあるのではないだろうか思えるのである。 図1に示してある機械製品の国際競争力の推移によると、IC、コンピューター、家電等の国際競争力は、90年代を通して低下を続けていることがわかる。つまりパナソニックやソニーが巨額の損失を被る結果になったのは、一過性の東日大震災やタイの水害の影響もさることながら、底流に何か大きな変化が長期間続いており、それがこれらの災害を契機として顕在化したのではないかと考えるのである。 家電メーカーの現状の原因

    家電業界の凋落は誰のせいなのか?:日経ビジネスオンライン
    mako__yama
    mako__yama 2012/04/12
    コスト的にシンプルで安いモノでは勝負出来ない→付加価値を付けたモノで勝負→直ぐに機能で追いつかれる→誰得機能コストUP価値は微妙→売れない \(^o^)/
  • 橋下市長、賞金1億円を競うコンテスト提案 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市の橋下徹市長は10日の大阪府・市統合部会議で、在阪の交響楽団などが1億円の公的支援を競うコンテスト案を提示した。 起伏のある未舗装のコースをバイクで走るモトクロス場を大阪城公園内に特設し、レースイベントを開催する構想も提案した。今後、実現性を検討するという。 補助金見直しを進める市の改革プロジェクトチームは大阪フィルハーモニー交響楽団(大フィル)への年1億1000万円の補助金の25%カット案を打ち出している。橋下市長は「補助金をもらうのが当たり前になっている。賞金1億円のコンテストを開き、楽団同士で競わせてはどうか」と提案。音楽イベントの開催など優勝楽団への特典にも言及した。 また、大阪の知名度を世界的に高めるイベントとして、国特別史跡の大阪城公園西の丸庭園でモトクロスレースを開催する案も明かした。市教委によると、特別史跡の現状変更には文化庁の許可が必要だという。

    mako__yama
    mako__yama 2012/04/12
    賞金競わせるのも酷いが、それよりも、モトクロス(笑)モータースポーツが成功する国じゃないのに。二輪なら尚のこと。道頓堀のプールもだが、こいつのブレーンからはキワモノ企画しか出てこないのかよ(笑)