ブックマーク / shinichiroinaba.hatenablog.com (2)

  • 政治poliltics・統治government・行政administration - shinichiroinaba's blog

    もう採点は終わってしまったのだけど、東大教育学部での講義のまとめのために、メモ。 今日の日語では「政治」という包括的な上位概念のもとに、理論政治学(システム論)・政治過程論風の言い回しを用いれば「入力input」にあたる狭義の「政治」=公共的意思決定と、「出力output」にあたる「行政」とが包摂される、という風になっている。さらにこのような「政治」の大枠は「憲法constitution」という形で与えられ、「政治」は「行政」はもちろんのこと狭義の「政治」においても、主としてそれが「立法」という形で手続きを踏んでなされねばならない、という形で、「法の支配rule of law」に服している。とはいえ「憲法」自体も不変ではなく、狭義の「政治」にはその変更可能性までもが射程に入れられている。 あるいはこの「政治」の制度的な枠組みのことを「統治government」とも呼ぶ。日を含めた多くの

    政治poliltics・統治government・行政administration - shinichiroinaba's blog
  • 新しい社会科の教科書? - shinichiroinaba's blog

    別に今日ブルーバックスの高校理科全4巻を大人買いしたからというわけではないですが。教養は大事だねということで。 http://d.hatena.ne.jp/amyamy2006/20060219/1140312576 ガチャピンファンさん経由。 前々から思ってるんですが、なんでみんな扶桑社版「新しい歴史・公民の教科書」を批判する人たちは、「新しい科学の教科書」みたいな検定無視「教科書」を作って対抗しようとせんのですか。連中は自分らの教科書を書店で売ってるし、その他に『国民の歴史』だのなんだのも売ってるじゃないですか。何で同じことせんのですか。 多分それが一番だと思うんですが。つまり「政治的に正しい正しくない」などという話はほっといて、「タコな指導要領と検定制度の下ではまともな教科書なんか無理だから、現代社会科学の水準を踏まえて、現代人にとって必須の教養としての中高社会科のコンテンツをきっち

    新しい社会科の教科書? - shinichiroinaba's blog
    makonabe
    makonabe 2009/07/06
    (それぞれの分野の)コア・カリキュラムってなあに? 大学レベルでも合意がない。だから作れない。これは教育政策界隈では良く聞く話。やりとりが面白い。
  • 1