2016年3月28日のブックマーク (10件)

  • 難しいことを簡単に学ぶ方法 ― 強力なスキルを新たに身に着けるための3つのステップ | POSTD

    ここ数年、私はWeb開発と機械学習の自習に多くの時間を割いてきました。 学習のテーマは、Javascript、Node、ReactからPython、scikit-learn、ニューラルネットワークに至るまで多岐にわたりましたが、全てに対して私は一貫したアプローチで取り組みました。 そのアプローチとは、単純な(陳腐と言ってもいい)3ステップで進める、という手法です。しかし、 Web開発のシロウトだった私が5カ月で、プロだと自覚できるほどになった のはひとえに、このアプローチで臨んだ自習の成果だと思っています。 そこで私は、この自習法がほかの誰かのお役に立てるかもしれないと思い、少し記事を書いてみることにしました。 この記事は、何も分からないままやみくもに挑戦を始めた、2012年当時の自分自身に教えるつもりで書いています。 ステップ1:習うより慣れろ 新しいテクノロジを学ぶためにまず実行する最

    難しいことを簡単に学ぶ方法 ― 強力なスキルを新たに身に着けるための3つのステップ | POSTD
  • 家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図 | ママスタセレクト

    そろそろ4月入園の保育園の承諾通知が届くころですね。育児休業中のママたちは、職場復帰の準備を整えているのではないでしょうか。そんなママのもっとも大きな課題は「育児・家事・仕事」をどうやって回していくかということ。そのために必要なのが、なんといってもまずは旦那の協力です。育児休業中はママの方がどうしても時間的余裕があるので、家事育児の負担は大きくママに偏りがちです。復帰を目前にして「どうやって分担を求めようか」とあせっている人も多いのでは?4年前の私もまさにそんな状況でした。そして、「復帰すれば旦那も変わるだろう」と思って仕事復帰をしたのです。 それが甘かった…。 仕事復帰しても旦那は変わらない 復帰して半年、旦那は一向に変わりませんでした。なぜ私ばかりが16時に仕事を終えて、周囲に肩身の狭い思いをしながら帰り、ダッシュで子どもをお迎えに行って、ボロボロこぼされたりしながらご飯をべさせ、お

    家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図 | ママスタセレクト
    makoto_taira
    makoto_taira 2016/03/28
    めっちゃわかりやすいですね!!
  • まさに逆転の発想。「失敗記念を作ろう!」 - もう、好きなように生きていきます。

    もうね、一言でいうなら「衝撃」ですよ。 記事読んで、「参りました」っていうレベル。 もうブログやめよっかなって(笑) こんな考え方があったのか、、、とため息でまくり。 その記事がこちら。 失敗が怖い人は「失敗記念」を作ろう | 井の外かわず 記事貼り付けて「これ読んで!」で終わりにしたいんですけど(笑)、そうはいかないので僕のアイデアも追加しときます。 アイデアを引用します。 失敗記念はその名の通り、「失敗した記念」です。 でも一回失敗するごとに祝うのではなく「失敗OO回目記念」として目標達成するまでに何回失敗できるかを祝うものです。 たとえば、私が飛び込み営業一ヶ月20件のノルマをもらった時は、「5件に1件okしてくれるとして、100回断られた記念」を作っていました。 断られた店が100件に達したら、記念に美味しいものをべたり、ゆっくりお風呂に浸かったりして、自分にご褒美をあげてしまう

    まさに逆転の発想。「失敗記念を作ろう!」 - もう、好きなように生きていきます。
    makoto_taira
    makoto_taira 2016/03/28
    最高のアイディアですね!
  • 4月から大学生になる君たちに、言っておきたいことがある。 - もう、好きなように生きていきます。

    ニートが何言ってるんだ?」と思われるかもしれないが、まあ聞いてほしい。 人それぞれ、いろんな目的があって大学に行くんだと思うけれど、せっかく行くんだったら、できる限り成長して、社会に羽ばたいていってほしい。 4年間(6年間)という長い時間を過ごすところなんだから、卒業するときに情けない人間になっていてほしくない。 だから、あなたたちにアドバイスをしようと思う。 そんなに難しいことではないけど、意外と見落とされがちなことだと思う。 実際、僕が見落としていた。 そんな反省も込めてのアドバイスである。 分からないことは聞こう 分からなかったら、分かるまで聞く。 別に恥ずかしいことではない。 もちろん他人に聞く前に、自分で調べられることは、できる限り自分で調べよう。 下の項目にも関係するが、なんでも人に聞けばいいや、という姿勢は良くない。 だが分からないまま放置して、最終的に困るのは自分だ。 「

    4月から大学生になる君たちに、言っておきたいことがある。 - もう、好きなように生きていきます。
    makoto_taira
    makoto_taira 2016/03/28
    素敵な記事をありがとうございます。
  • 3000人の就活生に伝えてきた志望動機と自己PRの考え方 - 新卒アンテナ by moto®️

    2016 - 02 - 04 3000人の就活生に伝えてきた志望動機と自己PRの考え方 就活生向け 就活生向け-雑学 スポンサーリンク 大学の講演で話していることを書きました。自分の就活経験と採用経験の両面から書いているので、就活の参考になればと思います。 まずは採用活動の主旨を理解する そもそも求人というのは企業がこうしたいとか、ここを強化したい、もっと伸ばしたいという「経営戦略」から発生します。新規事業を開始したいとか、もっと事業を伸ばしたいとか。「冷やし中華はじめました」みたいに、毎年時期が来たら出すようなものではないです。 そして、新卒採用は企業にとって大きな「投資」でもあります。例えば年収300万円で新卒を100人募集したら、年間の人件費だけで3億円/年のコストがかかります。 さらに一人ひとりをリクルーティングするための採用コストが上乗せされるので、新卒採用を実施する背景には大き

    3000人の就活生に伝えてきた志望動機と自己PRの考え方 - 新卒アンテナ by moto®️
    makoto_taira
    makoto_taira 2016/03/28
    とってもわかりやすいです!参考にさせていただきます。ありがとうございます!
  • Loading...

    Loading...
    makoto_taira
    makoto_taira 2016/03/28
    こっちもわくわくしてきました!!!
  • ノーリスクのビジネスに、ためらわずに今すぐ参入しよう - 非天マザー by B-CHAN

    「ノーリスクビジネス」と「おいしい儲け話」はまったく別 みなさん、こんにちは! B-CHANです。 今回は、ノーリスクのビジネスの話です。 「ノーリスクのビジネスなんて、そんなおいしい話があるわけ無い。うさんくさい。」 中身も読まずにそう思った人、さようなら。 とりあえず読んでみようと思った人、一歩前進です。 ひとこと言っておきますが、ノーリスクとは言いましたが、おいしいとは言ってません。 実は、ノーリスクのビジネスはたくさん存在します。 ブログ 例えば、ブログ。 ブログをやるのは基的に無料です。 有料プランもありますが、月にせいぜい数百円です。 ブログに単に日記を書くこともできますが、ブログ内に広告を貼れば、収入になります。 厳密に言うと、アクセス数が少なければ収入にはなりませんが、マイナスにはなりません。 ゼロかプラスかどちらかです。マイナスにはなりません。 ノーリスクビジネスです。

    ノーリスクのビジネスに、ためらわずに今すぐ参入しよう - 非天マザー by B-CHAN
    makoto_taira
    makoto_taira 2016/03/28
    良い記事をありがとうございます!
  • ブログで稼ぐことに疑問を持つ人に答えますよ - 非天マザー by B-CHAN

    ブログで稼ぐ難易度 世の中には無数の仕事があります。 工場勤務 調理 ホスト 不動産仲介業 警察官 ウェブデザイナー あげていけばキリが無いです。 これを読んでいるあなたも、たぶん何か仕事をしているでしょう。大人なら。 そんな中、たまに見かけるのが、ブログで稼ぐことに疑問を持つ系の記事。 一例を貼らせてもらいます。 nakamorikzs.net 中杜カズサ (id:nakakzs)さん、どうぞよろしく。 ボクがよくわからないのは、数ある職業があって、どれを選択するかは職業選択の自由なのに、なぜブログで稼ぐことは異端児扱いされるんでしょう。 ボクが子供の頃はパソコンなんてほとんど無くて、クラスでパソコンを使ってるのはボクひとりでした。 パソコンを使ってるだけで、根暗(ねくら)と言われた時代です。 でも、現在、パソコンを使えないと仕事にならない人って多いですよね。 先取りしたか、後から付いて

    ブログで稼ぐことに疑問を持つ人に答えますよ - 非天マザー by B-CHAN
    makoto_taira
    makoto_taira 2016/03/28
    めっちゃわかりやすいです!
  • 0~2才の子どもにオススメの絵本をご紹介します♪絵本でこころのスキンシップ - 島人ママの親子で楽しむ!めんそーれ子育て情報局

    不思議なことに子どもの成長って個性があって、一人ひとり違うところがありながら、年齢ごとに同じようなものを好きになったりすることもありますよね。我が家の3人の子どもも同じ時期に同じ絵を繰り返し読んでもらいたがることがあったので、現役保育士の母に話すと母のクラスの子どもたち(母はほぼ毎年0~2歳児クラス担当)も同じなんだそう。 そこで、今日は0~2歳くらいの子どもにヒット間違いなし!!の絵とお歌の紹介です(^^) まずはこちら、「はらぺこあおむし」 当に不思議な絵で、たぶんどこの保育園でも子どもの心をつかむために読まれている絵だと思います。絵だけは屋さんでも購入できるのですが、絵に合わせた歌があって、この歌にも子どもたちがものすごく反応するそうです。「反応」と言っても、わさわさ騒ぎ出すのではなく、その反対…。落ち着くみたいで当に不思議。 実は、この歌、長男の断乳の時(1歳ごろ

    0~2才の子どもにオススメの絵本をご紹介します♪絵本でこころのスキンシップ - 島人ママの親子で楽しむ!めんそーれ子育て情報局
    makoto_taira
    makoto_taira 2016/03/28
    素敵な絵本の紹介ありがとうございます!友達に勧めます!
  • 新卒フリーランスは大化けする! ネガコメあるところに黄金あり - ケーススタディの人生

    今度は八木仁平さんが新卒フリーランスになるようで。 www.jimpei.net みんな「うまくいくはずがない」とか言うでしょうが、それに負けずにがんばってください。無理無理言ってくるひとって臆病なドリームキラーしかいませんので。 はてブにはネガティヴなコメントが散見されます。 これも想定の範囲内といったところでしょうか。 ネガコメが来るというあたり、わたしは「これ、大化けするんじゃね?」と思っていたりします。 ちょっとやそっと儲けるだけじゃなく、大きくなるという予感。 10年後あたりすごいことになってそうです。 「それいいね」ぐらいではダメ そもそもなぜ大化けするのか。 それは「絶対うまくいかない」みたいなコメントがされているから。 【新卒フリーランス】早稲田を卒業したのでキャンピングカー生活始めます - やぎろぐ https://t.co/GReawyXCRa 否定コメがあるということ

    新卒フリーランスは大化けする! ネガコメあるところに黄金あり - ケーススタディの人生
    makoto_taira
    makoto_taira 2016/03/28
    ネガコメあるところに黄金あり。素敵ですね!自分にも言い聞かせます。笑