タグ

2011年3月31日のブックマーク (11件)

  • ACTIVE GALACTIC on Twitter: "地震発生2日後くらいに『警察官50人が安否不明となっている。彼らは連絡体制が整っており、人口比1/500で無作為分布しているとして地震の犠牲者は約2.5万人だろう』みたいなフェルミ推計があった。当時は想像を絶する数値に仮定の正当性を疑っていたが、ここまで迫られるなんて。"

    地震発生2日後くらいに『警察官50人が安否不明となっている。彼らは連絡体制が整っており、人口比1/500で無作為分布しているとして地震の犠牲者は約2.5万人だろう』みたいなフェルミ推計があった。当時は想像を絶する数値に仮定の正当性を疑っていたが、ここまで迫られるなんて。

    ACTIVE GALACTIC on Twitter: "地震発生2日後くらいに『警察官50人が安否不明となっている。彼らは連絡体制が整っており、人口比1/500で無作為分布しているとして地震の犠牲者は約2.5万人だろう』みたいなフェルミ推計があった。当時は想像を絶する数値に仮定の正当性を疑っていたが、ここまで迫られるなんて。"
  • keigomi29さんの(普通の)科学者と(三流)ジャーナリストの違いに関するツイートのまとめ。

    五味馨 @keigomi29 【0】地震以来、いわゆる「ジャーナリスト」の人のいうことが、どうしてこんなに違和感があるのだろうと、バスを降りてから自席につくまでに考えた。ジャーナリストにも色々な方がいらっしゃるので失礼のないよう(三流の)ジャーナリストと、(普通の)科学者の考え方の違いを揶揄的にまとめてみる。 2011-03-31 09:41:24

    keigomi29さんの(普通の)科学者と(三流)ジャーナリストの違いに関するツイートのまとめ。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : ハーバード大教授 「誠に残念ですが、日本は貧しい国になるでしょう」 - ライブドアブログ

    ハーバード大教授 「誠に残念ですが、日は貧しい国になるでしょう」 1 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 00:47:19.38 ID:+iLMzU9h0 ?2BP 「誠に残念ですが、日は貧しい国になるでしょう」。米国家経済会議(NEC)前委員長のローレンス・サマーズ米ハーバード大学教授が23日、ニューヨーク市内の講演で断言すると、会場が静まり返った。 米国では、震災後の落ち着いた日の社会秩序が評価される一方で、経済の先行きが懸念されている。 米国のエコノミストは第2四半期(4〜6月)の日の国内総生産(GDP)が前年比約3%減るとみているが、減少率の半分、1・5%分が東電「発」によるネガティブ要因。放射能漏れや停電が都心部の経済活動を妨げ、消費の低迷につながるという見方だ。 経済への影響だけではない。コロンビア大学が22日開催した日セミナーでは

    makou
    makou 2011/03/31
    復興にかかるコストが何年規模になるかっていう。
  • asahi.com(朝日新聞社):消波ブロック、津波には逆効果 切れ目に集中、堤防決壊 - 社会

    津波を想定しない海岸堤防(右)は、消波ブロック(左奥)がとぎれた部分で決壊した。地面がえぐられ、堤防の内側の陸地だった部分まで海水が満ちている=福島県相馬市磯部地区津波で破壊された福島県相馬市の住宅街。自衛隊員が捜索していた=27日、溝脇正撮影  東日大震災で被災した福島県相馬市で、沖にある消波ブロックの列の間に津波が集中して、陸側の防波堤が決壊したことが、早稲田大の柴山知也教授(海岸工学)の調査で分かった。消波ブロックなどで高波や高潮に備えていた護岸設備は、前提としていない津波には弱かった。  柴山さんらが調べた相馬市の磯部地区は、砂浜の海岸に設けられた海岸堤防が複数の場所で決壊し、津波が街中に流入した。多くの家屋が押し流され、現在は基礎部分が残されている。  柴山さんによると、磯部地区の海岸堤防は海側に波の力を弱めるブロックを置いて台風などによる高潮や高波に備えている。堤防の沖には、

  • ゲームデザイナーたちが日本を支援する特別番組 | WIRED VISION

    前の記事 歴代iPhone、「前世代の2倍売上」を達成 「太平洋プレートが沈み込む日海溝」の3D測深図 次の記事 ゲームデザイナーたちが日を支援する特別番組 2011年3月30日 カルチャー コメント: トラックバック (0) フィードカルチャー Chris Kohler ゲーム業界で最も有名なデザイナー数人が集まって、テレビの特別番組『Gamers Heart Japan』を制作することになった。日で起きた地震と津波の後に続けられている赤十字の救援活動を、人々がどのようにして支援できるかについて意識を高めるのが目的だ。 [『シムシティ』などシムシリーズの作者である]Will Wright氏、[『マジックカーペット』『ダンジョンキーパー』などの作者である]Peter Molyneux氏、[『Freedom Force』『BioShock』などの作者である]Ken Levine氏、[『

    makou
    makou 2011/03/31
  • 上小阿仁村後日談 - 新小児科医のつぶやき

    ここの話は前にやったので、ごく簡単に経緯を書いておきます。 Date 事柄 補足 2007年4月 現村長が24年ぶりの選挙の末に当選 * 2007年5月 前々任の医師が退職 * 2007年11月 前任の医師が就職 6ヶ月の無医村状態が解消 2008年3月 前任の医師が辞意を表明 前任医師が辞意表明まで4ヶ月 2008年5月 前任の医師が退職 前任医師は6ヶ月で辞職 2008年9月 現在の医師が応募 * 2009年1月 現在の医師が就職 8ヶ月の無医村状態が解消 2010年2月 現在の医師が辞意を表明 現在の医師が辞意表明まで13ヶ月 当時集めた情報では前任医師も現在の医師も、こういう地域医療に熱意も経験もある医師であった事は確認されています。現在の医師の方を簡単に紹介しておきますと、 内科と小児科が専門で、北海道利尻島の病院勤務や、タイでの医療支援に従事した経歴を持つ。 それと前々任医師の

    上小阿仁村後日談 - 新小児科医のつぶやき
  • 東電の新人社員が自身の現状を語る - 【2ch】ニーてつVIPブログ

    45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/30(水) 05:09:22.58 ID:GRA7b1Ud0 ガチ社員だけどスレたたないからここで愚痴書いていい? 昨年入社したての下っ端だけど 息子の俺が東電社員ってだけで家族も親戚とかから執拗な質問責めされたり 侮辱されたりしてる 寮に帰ればたくさんの人たちが情報よこせって デモみたいなので並んでるし 俺達下っ端はテレビやネットで出回ってる情報しかしらないよ 仕事しろっていわれたって残業代ださないから 残業はするなって帰されるしな それでもうちの会社の人災だから避難指示がでたとしても 最後までここに残って仕事する覚悟だよ(´・ω・) 50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/30(水) 05:14:08.22 ID:JCPLfXUfO >>45お前偉いなー 上の人達はとっくに沖縄北海道に避

    makou
    makou 2011/03/31
  • asahi.com(朝日新聞社):フクシマ支援、世界から続々 原発専門家やロボット派遣 - 社会

    東京電力の福島第一原子力発電所の事故の対応で、各国から支援の申し出が相次いでいる。オバマ米大統領は「今回の教訓から学ばなくてはいけない」と表明。「フクシマ」は、世界の心配を集める問題に発展している。  「原発内で遠隔操作できるロボットを日に送る」  米エネルギー省のライヨンズ次官補代行(原子力担当)は29日の上院エネルギー天然資源委員会で、そう証言した。AP通信によると、同省の原子力研究所(アイダホ州)から、原発内を撮影できるカメラ数台とともに日に向けて発送されたという。  ロボットは強い放射線の中でも作業が可能だ。ライヨンズ氏は「日政府関係者が非常に強い関心を示したため、情報を提供した」と説明。ロボット操作の指導役として、同省の専門家を日に派遣する方針も示した。  ライヨンズ氏は「現時点の情報では、原発は事故からの復旧作業が遅れているように見える」と指摘。エネルギー省から40人の

    makou
    makou 2011/03/31
    支援はさばき切れてるんだろうか。
  • 再臨界の噂について (再臨界していない) - kikulog

    kikulog 記事一覧 カテゴリー別記事一覧201410 2014/10/22 江勝氏の死去 201409 2014/09/12 生協の「書評対決」の書評 201407 2014/07/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」サポートページ 201406 2014/06/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」訂正箇所 201404 2014/04/23 朝日新聞に書評が出るようです [kikulog 647] 2014/04/09 理研CDBの騒動について [kikulog 646] 2014/04/07 博士論文中での剽窃について [kikulog 645] 201403 2014/03/17 「いちから聞きたい・・」のあとがき [kikulog 644] 2014/03/03 論文: Structural flexibility of intrinsically disord

    makou
    makou 2011/03/31
  • もしもスティーブ・ジョブズが東電の社長だったら

    Koya Matsuo @mazzo もしもスティーブ・ジョブズが東電社長だったら:自分の年間の報酬を100円にして、過去の日のインフラ系偉人をたたえるキャンペーンを行うところから始める 2011-03-30 13:39:14 こばやしゆたか @adelie 「一生原子力を売って暮らしたいのか!」RT @mazzo: もしもスティーブ・ジョブズが東電社長だったら:自分の年間の報酬を100円にして、過去の日のインフラ系偉人をたたえるキャンペーンを行うところから始める 2011-03-30 18:25:30

    もしもスティーブ・ジョブズが東電の社長だったら
    makou
    makou 2011/03/31
    緘口令キツそうだ。
  • 東日本大震災 海保「救えなくても感謝される…つらい」 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    宮城県石巻市の鮫浦湾で漂流物の水面下に潜って捜索救助する潜水士たち=2011年3月19日、海上保安庁提供 「こんな悲しい仕事はない」。東日大震災の行方不明者捜索にあたる海上保安庁特殊救難隊の隊員はこうつぶやいた。映画「海猿」シリーズで注目されたこの隊の最大の任務は人命救助だ。海上保安庁はこれまで被災地全体で324人を救助、76人の遺体を収容した。だが被災から2週間以上が過ぎた今は、生存者の救助だけでなく遺体発見も難しい。「ここまで捜してもらっても見つからないのなら」。行方不明者の家族が気持ちに区切りをつける。そんな役割も担っている。【石戸諭、村山豪】 【東日大震災 希望新聞】安否情報、サポート情報などはこちらから 救難隊員の増井雅和さん(27)が海面で叫ぶ。「車があった。人がいないか確認します」。26日、岩手県宮古市重茂(おもえ)の石浜地区。前日から周辺海域で捜索にあたっていた特殊

    makou
    makou 2011/03/31
    なるほど、そういう話か…。