タグ

2012年12月16日のブックマーク (10件)

  • 音が同じでも言葉が変わるとピッチが変わる:大人の成長研究所:オルタナティブ・ブログ

    2012年12月15日、私が代表・指導を務める合唱団「コール・リバティスト」の練習がありました。 この日は第二部の稽古に、東混(トウコン=東京混声合唱団)の秋島先生にいらしていただきました。 佐藤眞の混声合唱のための組曲「蔵王」より、「どっこ沼」、「樹氷林」「吹雪」を歌いました。 「どっこ沼」というのは蔵王にある「ドッコ沼」のことです。 金剛杵の独鈷(とっこ・両端のとがった金属製の仏具)と似ていることから独鈷沼といわれるようになったと伝えられています。周囲約350m、平均水深2m、沼底から湧き出る水は枯れることはありません。山形市の水瓶ともいうべき源泉でもあり、沼畔にひっそりとたたずむ「水神様」は水と竜神の伝説とあいまって、先人達の水に感謝する思いを彷彿とさせるのです。 歌詞では「水は七色朝夕に」とありますように澄んだ水質と、沼の中央にいくほどにエメラルドグリーンにグラデーションされて輝く

    音が同じでも言葉が変わるとピッチが変わる:大人の成長研究所:オルタナティブ・ブログ
    makou
    makou 2012/12/16
    大学のとき、合唱の指導もしてる先生に音声学教わってたけど、なんか似たようなことは言ってたな。
  • Charlie Brooker's Newswipe 25/03/09

    makou
    makou 2012/12/16
    ※欄 "Television news is the worst kind of news feed."
  • SONY CREATIVE SOFTWARE「SpectraLayers PRO」発売!

    SONY CREATIVE SOFTWAREからSpectraLayers PROが発売されます。 発売日は2012年12月21日、価格は33,306円(税込、送料込)が最安値のようです。 楽天を見る サウンドハウスを見る ※価格は2012年12月14日のものです、その後価格が変更される場合がありますのでご了承ください。 スペクトル化してオーディオ編集編集を行えるツールで、今までにないユニークなワークフローでサウンドづくりを実現するソフトウェア ■オーディオ編集ソフトウェア オーディオデータを読込むとただちに立体的なスペクトル表示にし、時間要素と周波数要素とを詳細に解析できます。 そして直接、そのスペクトル表示されたデータを装備された様々な編集ツールを使うことにより、先進のオーディオ編集を実現します。 主な使用目的はオーディオの周波数構成の解析、倍音構成の解析、特定の楽器音の抽出、不要な音

    SONY CREATIVE SOFTWARE「SpectraLayers PRO」発売!
    makou
    makou 2012/12/16
    RolandのR-Mix, AdobeのSoundbooth, AppleのSoundtrack Proのようなアレ。
  • Gestrument Updated With AudioBus Support, Background Audio & More – Synthtopia

    makou
    makou 2012/12/16
    どんどん楽しげな世界に入ってきてる。
  • 人体模倣筋骨格ヒューマノイド 腱志郎 | スラド

    あるAnonymous Coward のタレこみによれば、人体の骨格と筋肉を模倣した「筋骨格ヒューマノイドデザイン」を研究している東京大学の情報システム工学研究室は、開発中の「人体模倣筋骨格ヒューマノイド 腱志郎」をIEEE主催の「Humanoids2012」で公開したとのこと(腱志郎、 IEEE Spectrumの記事、 DVICEの記事)。 腱志郎は平均的な12歳の男性を模倣しており、身長158センチメートルで体重50キログラム。骨格はアルミ製で、人体と同様に複数の関節を持つ背骨は柔軟性があり、肋骨や骨盤なども再現されている。また、モーターと滑車を組み合わせた「筋肉」は、人体の主要な筋肉をほぼすべて再現しているという。

  • JASRAC の謝罪文について - レジデント初期研修用資料

    音楽著作権協会(JASRAC)が最近出した謝罪の告知 は、組織へのダメージを最少にするという意味において、上手な謝罪のお手に思えた。 以下引用。 雅楽演奏者へのお問い合わせについて. 昨日よりJASRACが雅楽演奏者の方へ著作物使用料の支払いを求めたなど、SNS等での書き込みや報道などがなされていることについて、ご説明いたします。. JASRACでは、全国各地で行われる演奏会などの催物において、JASRACの管理楽曲(以下「管理楽曲」という。)を利用される場合には、催物の主催者の方から手続きのお申込みをいただいた上で、 著作物使用料のお支払いをいただいております。管理楽曲の利用を確認せずに、著作物使用料のお支払いを求めることはございません。. 管理楽曲の利用が定かでない演奏会等の場合、主催者の方に電話や書面等でご連絡をし、管理楽曲のご利用の有無を確認させていただくことがあり、著作権消

  • ASSIOMA(アショーマ) » LTEとかWiMAXとか4GとかAXGPとかって何が違うの?進化の過程を解説

    通信業界ではLTE元年と呼ばれた2012年があと少しで終わろうとしているが、気が付けばニュースやCMなどではLTEWiMAXといった言葉が飛び交い、店の看板には「WiFi使えます」というシールが貼られている。今回は、「さちテク」によるこれらの乱立する無線技術がどのような経緯で進化してきたのかを解説頂いた。 ——- ニュースやCMで飛び交う謎の言葉 LTE、AXGP、4G、WiMAX…… これらは、今世の中に出てきた携帯電話の最先端かつ最新鋭技術を表す言葉です。 でもこれらの言葉が気になって、調べてみようとしても、なんだか難しいことばかりでてきます。 お店に聞くと「速いんです!」「新しいんです!」「すごいんです!」「でも月7GBまでで、あっ、でも超過した場合は買い足していただければ」などと余計わけがわからなくなります。 かと言って詳しい人に聞くと、「LTEは下りにOFDMAを採用した第4世

    ASSIOMA(アショーマ) » LTEとかWiMAXとか4GとかAXGPとかって何が違うの?進化の過程を解説
    makou
    makou 2012/12/16
    えっ、大元さんの記事だったの?
  • ローランド創業者にグラミー技術賞 電子楽器規格つくる (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    電子楽器大手のローランド(浜松市北区)の創業者・梯(かけはし)郁太郎さん(82)が、米国音楽界で権威のあるグラミー賞の技術賞を受賞した。ローランドが14日、発表した。日人の個人受賞は初めて。 梯さんは電子楽器メーカー各社に呼びかけ、異なるメーカーの楽器でもデータをやりとりできる「MIDI(ミディ)規格」をつくった。ローランドと他のメーカーは1983年にこの規格を発表した。 MIDI規格によって複数の電子楽器が音色や強さを連動させて演奏ができるようになり、現在は国内外のほとんどの電子楽器が同規格に対応している。梯さんは「各メーカーが協力し、電子楽器の発展という同じ目的で努力した結果」とする談話を出した。

    makou
    makou 2012/12/16
  • Ravi Shankar RIP

  • めちゃくちゃ格好良い音楽発見した!!!! : はれぞう

    makou
    makou 2012/12/16
    初期UKアシッドジャズの焼き直しっぽいオシャレHipHopがUSの草の根で少しずつ広まってるらしいが実際知らん。