タグ

2013年12月19日のブックマーク (11件)

  • コミケ人気とニコ動・pixiv人気は相関するのか調べてみた (1/3)

    この連載では、独自に収集したデータを使って、みんな知ってるようで知らないニコニコ動画の現在を紹介していきます。今回はちょっと趣向を変えて、開催迫ったコミックマーケット85関連の話題を取り上げてみましょう。連載一覧はこちら。 明治大学米沢嘉博記念図書館スタッフでニコニコ学会β幹事。趣味同人誌やニコニコ動画関連の研究をしてる人。記事に使ったデータ元の『ニコニコ統計データハンドブック2013』など同人誌コミケで頒布。ブロマガでは連載記事の補足も。 Twitterアカウントは@myrmecoleon。関わった近著に『進化するアカデミア 「ユーザー参加型研究」が連れてくる未来』(イースト・プレス刊)。右の画像は筆者を擬人化?して描いてもらったキャラ「ありらいおん子」。男の娘。 ■Amazon.co.jpで購入 人気作品のひしめき合うコミックマーケット85 例年通り、年末の12月29日から31日に

    コミケ人気とニコ動・pixiv人気は相関するのか調べてみた (1/3)
  • 【スクープ最前線】北朝鮮が日本で粛清決行の恐れ 潜入中の張氏一派を狙い暗殺部隊派遣か

    北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)第1書記が、日国内に暗殺部隊を送り込むとの見方が浮上している。銃殺された叔父の張成沢(チャン・ソンテク)前国防委員会副委員長は偽名で何度も日に入国しており、張一派の潜入工作員が巨額の資金を日国内で隠蔽しているというのだ。ジャーナリストの加賀孝英氏が驚くべき張一派の対日工作を暴いた。 罪状は「国家転覆の陰謀行為」。北朝鮮の最高指導者、正恩氏が情け容赦なく見せしめで下した、張氏への残虐な処刑が世界を震撼させている。旧知の北朝鮮ウォッチャーが指摘する。 「正恩氏が国内の動揺を恐怖心で抑え付けるため、一層の強硬策を取る危険がある。すでに中国韓国の軍・公安当局は『北朝鮮韓国に対して軍事行動に出る』と、激しく緊張している」 「張氏が銃殺される前、彼の腹心、李竜河(リ・リョンハ)党行政部第1副部長と、張秀吉(チャン・スギル)副部長が公開処刑された。今後、張一派

    【スクープ最前線】北朝鮮が日本で粛清決行の恐れ 潜入中の張氏一派を狙い暗殺部隊派遣か
    makou
    makou 2013/12/19
    やりかねん。
  • 女子高生の服装の変化を同時に並べて比較した画像が話題|男子ハック

    1870年くらいから2000年くらいまでの女子高生の制服の変化この画像は過去に@zapaさんが投稿し、海外サイトで話題になったそうですが、また話題になっていたのでご紹介。 とても横に長い画像なので、分割するとこんな感じになります。 和服から始まり、セーラー服になりと変化がわかりますね。下の画像の一番左の人はなんだかタッチに出てきそう。 続きがこちらの画像。なぜガングロが流行ってしまったのか今でもわかりませんが、ギャル風女子高生だらけの時期ってありましたね。スーパールーズとか流行ってましたし。 僕が高校生の時はまさに、ガングロ時代。高校3年くらいになると少なくなっていたように思いますが、ギャルやら山姥やら何やら女子高生が迷走していたような時期だったように思います。 こうやって変化を見てみると面白いですね。ガングロとその1つ前の女子高生だけスカートが異様に短いのと、ガングロの次の女子高生が決め

    女子高生の服装の変化を同時に並べて比較した画像が話題|男子ハック
  • TakagiHiromitsu氏総務省のリスト型アカウントハッキング対策について指摘する

    残念な形(17) @zannenform はい。専門家の皆さん、総務省にそう言ってやってください。 / “管理者パスワードは定期変更ではなく、ルールを決める | 水無月ばけらのえび日記” http://t.co/51dLoZd0 2012-02-12 23:26:20 徳丸 浩 @ockeghem 総務省に言っても無駄で、総務省の集めた先生方に言わないといけないと思います。ぜひ言いたいですね RT @zannenform: はい。専門家の皆さん、総務省にそう言ってやってください。 / “管理者パスワードは定期変更ではなく、ルールを” http://t.co/XfQpaVnV 2012-02-12 23:48:52

    TakagiHiromitsu氏総務省のリスト型アカウントハッキング対策について指摘する
  • 「餃子の王将」社長、本社前で撃たれ死亡 京都 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    19日午前7時ごろ、京都市山科区の「餃子の王将」社前の駐車場で、同社の大東隆行社長(72)が血を流して倒れているのを社員が見つけ、119番した。 病院に搬送されたが、死亡が確認された。 京都府警によると、拳銃で撃たれており、殺人未遂事件として捜査している。 京都市消防局によると、「餃子の王将」社長は右胸と脇腹2カ所の計3カ所から出血していた。

    「餃子の王将」社長、本社前で撃たれ死亡 京都 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    makou
    makou 2013/12/19
    年末になんという物騒な。
  • 剣道 VS. なぎなた 琴平高校異種武道大会 | ティーンズプロジェクト フレ☆フレ

    琴平高校剣道部5人 「剣道部 VS なぎなた部」― 異なる武道がしのぎを削る高校が四国にある。 武道の名門、香川県立琴平(ことひら)高校。 チャレンジャーは剣道部、3年生の5人。剣道部はこれまで なぎなた部に、 1勝4敗と負け越している。「これまでの悔しさを倍返ししたい!」 しかし課題がふたつ。 ひとつは、なぎなた特有の“すね攻撃”をかわすこと。もうひとつは、試合を 全校生徒が見つめるという“プレッシャー”に打ち勝つこと。 このふたつの課題を乗り越えて、高校最後の試合を有終の美で飾りたい。

    剣道 VS. なぎなた 琴平高校異種武道大会 | ティーンズプロジェクト フレ☆フレ
    makou
    makou 2013/12/19
    アニメかなんかの話かと思った。
  • tumblr予約投稿のメモ

    タンブラーは、投稿時に“予約投稿”を選ぶと、投稿したものをすぐにブログにアップするのでなく、時間を指定することができます。 投稿画面の右側のところから“予約投稿”を選ぶと、その下に時間を指定するボックスが現われます。 そこには 例) July 4 2011, 2pm next tuesday, 10am などと指定のしかたの例が書かれていますが、日人にはちょっとわかりにくいですよね。 そこで、どこまで時間の指定の仕方が許されるのか、調べてみました。 なお、この記事は2012年2月22日時点で、手元のパソコンで実際にやってみた結果であり、タンブラーのヘルプなどに書いてあったわけではありません。そのため、将来的に変更になる可能性もあります。 書いていたらちょっと長くなってしまったので、先日覚えた“続きを読む”作戦だ! えいっ ■問題なく予約&投稿ができるもの ampmではなく24時間表記 例

    tumblr予約投稿のメモ
    makou
    makou 2013/12/19
  • ぶく速 SFが冬の時代を脱したどころかいま夏の時代になってる

    645 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/02(月) 10:51:32.08 ID:zSppNllY 全部ラノベでいいよ あれがラノベじゃないこれがラノベじゃないって全部切り落として行ったら 領土が極小になったSFやバチカン市国みたいになるぞ 655 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/02(月) 16:59:45.81 ID:prtP2o5c [2/2] >>645 SFが冬の時代を脱したどころかいま夏の時代になってることを知らなそうだな 657 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/02(月) 17:23:59.58 ID:DQyiYzu/ [2/2] SF冬の時代、ラノベレーベルでホソボソと息をつないだ感じ。 658 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:20

  • 茂木健一郎氏、歌で新聞に抗議 (2013年12月18日掲載) - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 茂木健一郎氏が18日、Youtubeで新聞各社への怒りを表明した 動画で茂木氏は「日の新聞〜♪ 腐ったメ〜ディア〜♪」などとアカペラで熱唱 ミス・インターナショナルが脅迫被害の実態を告白したことがきっかけのよう この記事を見るためには この記事はlivedoorNEWSアプリ限定です。 (アプリが無いと開けません) 各ストアにスマートフォンでアクセスし、 手順に従ってアプリをインストールしてください。 関連の最新ニュース 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    茂木健一郎氏、歌で新聞に抗議 (2013年12月18日掲載) - ライブドアニュース
    makou
    makou 2013/12/19
    影響力はどんなもんか。
  • 独「日本との友情、外交の支柱」…中国より先に : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    メルケル首相はこれまで中国と積極的に関係強化を図ってきた一方、首相の訪日は2008年以降、途絶えている。協定では、日に関する記述を中国より先に持ってきており、中国の人権問題への懸念などを踏まえ、対日関係を前向きに見直す可能性がある。 協定では、欧州連合(EU)と日が交渉中の経済連携協定(EPA)の締結支持も明確に打ち出した。中国に対しては関係拡大への意欲を表明しつつ、人権状況の改善で注文も付けた。

    makou
    makou 2013/12/19
  • 猪瀬知事 辞意表明の見通し NHKニュース

    東京都の猪瀬知事は19日、緊急の記者会見を開くことになり、この中で、大手医療法人「徳洲会」グループ側から5000万円を受け取っていた問題を受けて辞職する考えを明らかにするものとみられます。

    makou
    makou 2013/12/19