タグ

2015年10月18日のブックマーク (10件)

  • 田舎移住した人を待ち受ける落とし穴 - おいしい果実ができるまで

    かつては真剣に感動していた稲穂の風景。いま近隣は小金色に包まれています また、ですか と、今年になって何回いったかな おんなじ話を何回も聞くのです 過疎の村、それも未来は間違いなく限界集落になることが運命づけられている 農業を成り立たせることさえ難しい村 そこでふつうに起こっていること 移住した人たちが、つぎつぎに、 生活が軌道にののった移住4年めめくらいに 現地住民によって「出てってください」と、いわれるのです 荒れ果てた田畑を開墾し、ようやく収穫も充実の時期になりそう・・・・ってときに 「すみません、たんぼと畑かえしてください」 真剣にまじめにいっしょうけんめい、農家になろうとしている最中に 頭から水バシャッですよ 住める状態じゃないとこを長期間の労働ですてきなおうちに改装してさあこれからというときに・・・ 「親戚が帰ってくるっていってるんで、次の更新はありません」 水バシャッバシャツ

    田舎移住した人を待ち受ける落とし穴 - おいしい果実ができるまで
  • 妖怪行列、京都の芸大生仕込み 泣く子出るほど:朝日新聞デジタル

    京都市上京区の大将軍商店街で17日、妖怪仮装行列「一条百鬼夜行」があった。商店街がある一条通で、捨てられた古道具が妖怪に姿を変え、行列したという言い伝えにちなんだ催し。商店街の振興組合が主催し、京都嵯峨芸術大学のサークル「妖怪芸術団体 百妖箱」がプロデュースした。妖怪に扮した約120人が参加。妖怪たちが練り歩くようすに、泣き出す子どもたちもいた。(戸村登)

    妖怪行列、京都の芸大生仕込み 泣く子出るほど:朝日新聞デジタル
    makou
    makou 2015/10/18
  • 無料に慣れすぎて対価を支払うことを忘れた日本人、インディーゲーム開発者が苦言を呈す

    無料のサービスに慣れすぎた日人 無料のサービスやゲームコンテンツに慣れすぎた日人は、対価を払うという当たり前のことを忘れつつある。 PC 及び iOS 向けに 10 月 15 日に発売を迎えた 2D ジャンプアクションゲーム『Downwell』のクリエイターもっぴん氏が嘆いている。決して高くない価格で販売されているゲームに対してすら、日人ユーザーは値段に文句を言う状況なのだという。 Downwell は Steam ストアで 298 円、App Store で 360 円とかなり良心的な値段設定だ。Steam ストアを例にすればインディーゲームであっても 1,000 円台の作品が珍しくない中、間違っても高いゲームの部類には入らないだろう。 一定以上の面白いという評価を貰えるクオリティながら良心的な価格設定を行っている Downwell に対して、多くの外国人ユーザーが「いい値段だ!」

    無料に慣れすぎて対価を支払うことを忘れた日本人、インディーゲーム開発者が苦言を呈す
    makou
    makou 2015/10/18
    ゲーム内課金が日常過ぎるかも。
  • 2015年「今年の漢字」の募集を開始 | 公益財団法人 日本漢字能力検定

    今年一年の世相を漢字一字で表現する2015年「今年の漢字」を11月1日(日)より全国から広く募集します。 2015年の世相を表す漢字一字とその理由、郵便番号、住所、氏名、年齢、性別、電話番号を明記のうえ、 下記インターネット応募ページ、はがき、応募箱のいずれかでご応募ください。 ※1回の応募につき、漢字は一字とします。 ※同一人の複数応募可。但し、同一の漢字は1票のみ有効とします。 下記の方法からいずれかをお選びください。 はがきに氏名・年齢・性別・郵便番号・住所・電話番号・2015年の世相を表す漢字一字と、 その字を選んだ理由を明記のうえ、下記のあて先にお送りください。(応募は1通につき一字とします) 応募箱の設置にご協力くださっている清水寺、書店・図書館など全国約500箇所以上で、所定の応募用紙にてご応募ください。 ※応募箱の設置場所は、後日、このページで一部紹介いたします。 ※

    makou
    makou 2015/10/18
    干支でいいんじゃね?
  • 【クレイジージャーニー】台湾で道端に「赤い封筒」が落ちていたら絶対に拾ってはいけない!! 警察さえ触ろうとしないそのワケとは…

    リンク Wikipedia 冥婚 冥婚(めいこん)は、生者と死者に分かれた異性同士が行う結婚のこと。陰婚(いんこん)、鬼婚(きこん)、幽婚(ゆうこん)、死後婚(しごこん)、死後結婚(しごけっこん)などとも呼ばれる。英語(事実上の国際通用語)では ghost marriage、あるいは、spirit marriage と言う。 一つには、神話・伝説等の物語の上で、そのような境遇の男女が行うものを言い、いま一つには、結婚と死生観に関わる習俗の一つとして現実に存在するものを指して言う。 神話や伝説における冥婚の物語は冥婚譚とも呼ばれ、世界に広く

    【クレイジージャーニー】台湾で道端に「赤い封筒」が落ちていたら絶対に拾ってはいけない!! 警察さえ触ろうとしないそのワケとは…
    makou
    makou 2015/10/18
    道教由来かな。
  • フザけるな!公務員だけが「幸福」になっている~下流社会化が進む中、「上流役人」が急増中だと!?(週刊現代) @gendai_biz

    自分たちは上流だ 「正直なところ、ここまで日の下流社会化が進行しているとは思ってもみませんでした。 '05年に『下流社会新たな階層集団の出現』というを書いたときに、一億総中流といわれていた日社会の均質性はもはや存在しないということを指摘しました。それから10年経って、日社会の格差が拡大し、下流意識を持つ人がさらに増え続けているのです」 こう語るのは、社会デザイン研究家の三浦展氏だ。今回、三浦氏は三菱総合研究所の「生活者市場予測システム」という毎年3万人を対象に行われる調査をベースに、日人の階層意識について調査を行った。 その結果を読み解くと、ある事実が明らかになったという。 「一見すると、日社会全体で下流化が起こっていると思われるかもしれません。しかし驚くべきことに、このような一億総下流化に見える状況において、『自分の階層が上がった』という意識を持つ人たちがいることがわかりまし

    フザけるな!公務員だけが「幸福」になっている~下流社会化が進む中、「上流役人」が急増中だと!?(週刊現代) @gendai_biz
    makou
    makou 2015/10/18
    こんな記事でも焚き付けられる人がいるんだろうな。
  • ブックオフで買った本に56年前の"ある物"が挟まってたけどこれは激レアすぎる!

    うさらぼ.go.jp🐢☭ @3x92 ブックオフはバーコードが付いてないについては中身も大して見ないでテキトーに見た目で値段をつけてる(たぶん)からたまに凄いものが挟まってるんだよね. そして今日の戦果がこれ(108円) pic.twitter.com/YMYzWL82cV 2015-10-17 18:00:21

    ブックオフで買った本に56年前の"ある物"が挟まってたけどこれは激レアすぎる!
    makou
    makou 2015/10/18
  • 鳥取県で震度4の地震 相次ぐ NHKニュース

    18日午前8時半ごろ、鳥取県で震度4の揺れを観測する地震が2回、相次いで発生しました。いずれの地震も津波の心配はありません。 気象庁の観測によりますと、震源地は鳥取県中部で震源の深さは10キロ、地震の規模を示すマグニチュードは4.2と推定されています。 また、午前8時36分ごろ発生した地震では、震度4の揺れを鳥取県湯梨浜町で観測したほか、震度3を鳥取市や鳥取県倉吉市、北栄町で観測しました。このほか、中国地方と四国で震度2や1の揺れを観測しました。 気象庁の観測によりますと、震源地は鳥取県中部で震源の深さは10キロ、地震の規模を示すマグニチュードは4.3と推定されています。 鳥取県中部では、今月15日から体に感じる地震が相次いで発生していて、17日も湯梨浜町で震度4の揺れを観測する地震が発生し、気象庁は、今後の地震活動に注意を呼びかけています。

    鳥取県で震度4の地震 相次ぐ NHKニュース
    makou
    makou 2015/10/18
    「鳥取県西部地震」。見覚えがあるなぁ。
  • 「夜空の暴走族」70代2人、天体100個スピード発見:朝日新聞デジタル

    佐賀県みやき町の私設の天文台で、天体観測を二人三脚で続けている70代のアマチュア天文家の男性2人が、新星など計100個の天体発見を達成した。2007年の観測開始から8年での偉業。海外の研究者からも祝福と感謝の言葉が寄せられている。 福岡県久留米市の西山浩一さん(77)と、みやき町の椛島冨士夫さん(75)。11日夜に「へびつかい座」で新星を発見し、国際天文学連合(IAU)に報告し、15日に新星と認定された。2人の発見は今回で新星98個、超新星2個となった。 国内では、新星と超新星を合わせて150個を発見している山形市の板垣公一さん(67)に次ぐ記録とされる。西山さんと椛島さんは、板垣さんより短期間のうちに速いスピードで発見を重ねており、天文仲間から「夜空の暴走族」と呼ばれてきた。 10代の頃から天文少年だった2人。30代の時、雑誌に出た椛島さんに西山さんが連絡をとって意気投合。それぞれ会社勤

    「夜空の暴走族」70代2人、天体100個スピード発見:朝日新聞デジタル
  • 連載の中止とお詫び - ちるろぐ

    * いつも「散るろぐ」をお読みいただきありがとうございます。 先日(2015年10月17日)連載を開始いたしました「アムウェイで挫折した思い出」につきまして、続編の執筆を断念したことを、ご報告申し上げます。 該当記事につきましては、全6話による完結を予定しており、草稿もあがっていましたが、諸般の事情により継続が困難と判断し、連載を中止する運びとなりました。 続きを楽しみにお待ちいただいた読者のみなさま、ならびに関係者各位様に、深くお詫び申し上げます。 中止の経緯 中止の判断としましては、はてなブログガイドラインに準ずるものとなります。「紹介ビジネス、マルチ商法などの勧誘」に抵触するリスクを考慮しました。 ガイドライン - はてなブログ ヘルプ この判断に至りましたのは、はてなブックマークより、アカウントの剥奪を匂わせる、脅迫的なコメントが寄せられたことに端を発します。 アカウント、飛ばされ

    makou
    makou 2015/10/18
    「こころがポッとあたたまる記事をお届けしています」。ほぅ…。