タグ

2016年10月13日のブックマーク (14件)

  • 三浦九段、将棋ソフト使用か 竜王戦挑戦取り消し - 日本経済新聞

    将棋連盟(谷川浩司会長)は12日、15日に開幕する第29期竜王戦七番勝負(読売新聞社主催)で挑戦者に決まっていた三浦弘行九段(42)を出場停止処分にしたと発表した。12日記者会見した将棋連盟の島朗常務理事は「公式戦の終盤で、一手ごとに離席するなど疑義を招く行為があった」と説明しており、将棋ソフトを利用したとの疑いが持たれている。三浦九段はソフト使用を否定している。将棋連盟は三浦九段を今年1

    三浦九段、将棋ソフト使用か 竜王戦挑戦取り消し - 日本経済新聞
    makou
    makou 2016/10/13
  • 全米に広がるピエロ騒動に政府も介入 「ピエロ恐怖症」との指摘も (AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    【AFP=時事】全米各地で不気味なピエロの姿をした人物が出没したとの目撃情報が相次ぎ、ヒステリーが広がる中、警察や学校は事態の収拾に乗り出し、政府も介入する異例の事態となっている。 不気味なピエロの目撃情報が最初に確認されたのは8月。サウスカロライナ(South Carolina)州でピエロの格好をした男たちが子どもを森の中に誘おうとしていたとの通報があった。 その後、同様の目撃情報が十数の州で報告され、学校や会社の外でピエロが待ち伏せしている、武器を持ったピエロが車を乗り回している、ピエロが近所をうろついているなどの通報が相次ぎ、当局は対応を迫られた。 オハイオ(Ohio)州のある学校は、女性がピエロの格好をした男に襲われたと訴えたため、安全上の懸念から休校措置を取った。ペンシルベニア州立大学(Pennsylvania State University)では今月4日夜、不気味なピエ

    全米に広がるピエロ騒動に政府も介入 「ピエロ恐怖症」との指摘も (AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    makou
    makou 2016/10/13
  • 北海道の釣具店で「何でバット売ってるの?」と聞いたら店員から怖すぎる返答が「すげえ」 「コレ本当?」回答続々

    といし なおみち @_nao_michi_ 北海道の釣具屋にて。 俺「なんでバットが売ってるんですか?」 店員さん「釣ったシャケをこれで殴って殺す。」 ………流石北海道。 pic.twitter.com/0rGgKp8ipG 2016-10-12 18:09:03

    北海道の釣具店で「何でバット売ってるの?」と聞いたら店員から怖すぎる返答が「すげえ」 「コレ本当?」回答続々
    makou
    makou 2016/10/13
    ※欄でチョコバットって文字列を見たあとゴールデンカムイって文字列を見るとカムイがムカイに読めてしまう不思議。空目にもほどがある。
  • 東京電力の関係施設から煙 埼玉 新座 | NHKニュース

    埼玉県警察部に入った情報によりますと、12日午後2時50分ごろ、埼玉県新座市野火止にある東京電力の関係施設から煙が上がっているということです。NHKが東京・練馬区に設置したロボットカメラの映像では、黒い煙が上空に上がり、風に流されている様子が確認できます。

    東京電力の関係施設から煙 埼玉 新座 | NHKニュース
    makou
    makou 2016/10/13
  • なぜ地図で「浅草寺」を真ん中にしてはいけないのか

    いきなりだが、下の地図(2枚)を見ていただきたい。上の地図は、東京都内最古の寺「浅草寺」(台東区)が北に位置している。下の地図は、「浅草寺」が真ん中に位置している。 さて、ここで問題。上と下の地図、どちらが“正しい”地図だろうか。 「ん? 浅草寺ってそんなに有名なの? 行ったことがないからなあ」という人もいらっしゃると思うので、ここで簡単に浅草寺についてご説明しよう。浅草寺は東京・浅草の代表的な観光スポットで、年間3000万人ほどが訪れるという。境内まで伸びる仲見世で、おみやげを買っていたり、事を楽しんでいたり、多くの人が賑(にぎ)わっている。記者も平日の朝7時ごろに訪れたことがあるが、すでにたくさんの人が大きな提灯がぶら下がった雷門前で記念撮影をしていた。 ものすごく有名な観光スポットなので、記者はてっきり真ん中にどーんと掲載されている下の地図のほうが正しいと思っていた。しかし、である

    なぜ地図で「浅草寺」を真ん中にしてはいけないのか
    makou
    makou 2016/10/13
    智慧の蓄積だなあ。
  • 電柱ワイヤ激突:バイク男性、上半身切断 山陽電鉄線路に - 毎日新聞

    神戸の国道2号 白バイ追跡された後に単車と衝突、弾みで… 12日午前8時ごろ、神戸市垂水区塩屋町1の国道2号で、同区の20代男性が運転するオートバイが電柱を支えるワイヤに衝突した。男性は即死し、衝突の弾みで切断された上半身が山陽電鉄の線路内に飛ばされた。オートバイは事故直前まで、兵庫県警長田署の白バイに追跡されていた… この記事は有料記事です。 残り240文字(全文399文字)

    電柱ワイヤ激突:バイク男性、上半身切断 山陽電鉄線路に - 毎日新聞
    makou
    makou 2016/10/13
    午前8時とか、最悪の時間帯。
  • PCデポ騒動で考える、法律よりも厳しい社会の目(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    PCデポ騒動が始まってから、はやくも2ヶ月近くが経過しようとしています。 騒動はPCデポの業績も直撃していたようで、今週に入って、9月のPCデポの業績が前年同月と比べて23%減少していたことが発表されました。 ■PCデポ、9月売上高23%減 解約料問題響く 騒動の前には1300円を超えている時期もあった株価は、騒動を起点に下がり続けついには500円を割り込む水準にまで下がってしまっていたようです。 今回の業績発表を受けて思ったよりも業績が悪化していなかったとみる投資家が多かったのか、株価は500円台に持ち直してきたようですが、一人のユーザーのクレームから始まった炎上騒動としては、ペヤングの異物混入騒動に並ぶ日における過去最大級の騒動の一つになっていると言うことができるでしょう。 今回の騒動から私たちは何を学ぶべきなのか、現時点までの経緯を振り返ってみたいと思います。 PCデポ騒動の経緯を

    PCデポ騒動で考える、法律よりも厳しい社会の目(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • トヨタとスズキ エコカー・自動運転など業務提携へ検討開始 | NHKニュース

    トヨタ自動車とスズキは、国際的な競争力を強化するため、世界的に激しい競争が続いているエコカーの環境技術や自動運転に関する技術など幅広い分野で業務提携する方向で検討を開始したと発表しました。 会見でトヨタの豊田章男社長は、「自動車をめぐる環境が激変する中、生き抜くために必要なのは変化に対応する力で、トヨタが乗り越えなくてはいけない課題だ。同じ志を持った仲間でもっといい車づくりに役立つ取り組みを検討したい」と述べ、自社が持つ先進的な技術を広く普及させることで、海外メーカーに対抗する考えを示しました。 また、スズキの鈴木修会長は「私どもは独立した企業として経営する覚悟は変わりは無い。しかし情報技術を中心に自動車産業をめぐる技術競争は急速に変化している。スズキは国内では軽自動車が中心で海外はインドだが、こうした市場でも伝統的な自動車技術を磨いていく意味では将来は危ういと理解している」と述べ、トヨタ

    トヨタとスズキ エコカー・自動運転など業務提携へ検討開始 | NHKニュース
  • 韓国メディア「大阪観光への不安高まる」 | NHKニュース

    大阪韓国人観光客が通りすがりの若者から暴力を受けたとして、韓国総領事館が注意を呼びかけていて、韓国メディアは、先に大阪のすし店が韓国人らに提供するすしに大量のわさびを入れていた問題なども取り上げて、「大阪観光への不安が高まっている」と伝えています。 連絡を受けた大阪韓国総領事館は、11日からホームページを通じて、今回の問題を伝えるとともに、大阪を訪れる韓国人に対し、「とりわけ夜間は安全に留意してほしい」と呼びかけています。 これを受けて、韓国メディアは12日、今回の問題に加えて、先に大阪のすし店が韓国人と見られる外国人観光客に提供するすしに大量のわさびを入れていたことが明らかになって謝罪した問題なども取り上げ、「嫌韓都市・大阪」といった見出しで、「大阪観光への不安が高まっている」と伝えています。 韓国では、日の観光地の中で大阪の人気が高く、日政府観光局のまとめによりますと、去年1年

    makou
    makou 2016/10/13
    物騒なとこは行きたくないものな。
  • 春日山親方に辞任勧告 師匠として「不適格」 相撲協会:朝日新聞デジタル

    相撲協会は12日の理事会で、春日山親方(元幕内浜錦)に対する師匠としての辞任勧告決議を全会一致で採択した。同日、人に勧告し、1週間以内に師匠を辞任するよう求めた。 親方は「春日山」の年寄名跡(親方株)証書の引き渡しを求めた訴訟で先代(元幕内春日富士)に敗れ、取得のための対価を先代に支払うよう命じられたが、応じていない(控訴中)。証書未所持という無免許状態が続いているのに加えて、9月の秋場所では力士らと寝を共にしなかったばかりか、1日も稽古場に来て指導しなかったことが発覚したため、相撲協会は総合的に判断して師匠として不適格と見なした。 現親方が1週間以内に辞任した場合、春日山部屋に所属する約30人の力士らは、現親方の出身部屋の追手風部屋に移り、現親方も追手風部屋の部屋付き親方として再度修行する。辞任に応じなかった場合は、協会は現親方との力士の人材育成に関する業務委託契約を解除、強制的

    春日山親方に辞任勧告 師匠として「不適格」 相撲協会:朝日新聞デジタル
    makou
    makou 2016/10/13
  • iZotope Mixing with Neutron Webinar

    makou
    makou 2016/10/13
    あとでちゃんと見る。
  • 大停電で作業中のデータが落ちる人続出 こんな時こそUPSの必要性を確認しよう

    モッチー@ @zenyo_ru んぎゃぁぁぁぁ! ビルが停電になって作業中のデータが消えたぁぁぁぁぁぁぁぁぁ! これだからデスクトップはいやなんだ! 2016-10-12 16:09:10

    大停電で作業中のデータが落ちる人続出 こんな時こそUPSの必要性を確認しよう
    makou
    makou 2016/10/13
  • 埼玉県で爆発騒ぎ→東京がその影響で35万軒が大規模停電

    富田たく 杉並区議会議員 日共産党 @tomita_taku 杉並区役所が停電中。信号機が心配で外へ。青梅街道の信号機は大丈夫だけど、中杉通りでは信号機も止まってます。もう警察が誘導をしてる。 pic.twitter.com/K29yrLTl7m 2016-10-12 15:38:25

    埼玉県で爆発騒ぎ→東京がその影響で35万軒が大規模停電
    makou
    makou 2016/10/13
  • 「音楽は多様性に富んだ芸術」と言いつつゲーム音楽を雑音と切り捨てた音楽の先生…新しいものを理解できない大人や教師の記憶

    MW岩井𓅱 @mwiwai NHK『バナナゼロミュージック』を観ていて思い出したこと。「ドナドナ」と「翼をください」が好きで、敬愛するささきいさおの歌い方を踏襲して歌ったら音楽の先生から呼び出され「ふざけるな」と成績表に(人生初めて)1を付けられたこと。いさお真似は後日、MSX FAN社員旅行で大受けでした 2016-10-08 23:38:26 MW岩井𓅱 @mwiwai 音楽の先生の思い出その2。「音楽は多様性に富んだ芸術です。みんなの好きなレコードを持ち寄って鑑賞会をしましょう」と言われたので、僕は細野晴臣の『スーパーゼビウス』を提出。聴き終えた後「これは雑音ですね」と先生から言い放たれたこと、一生忘れません。結局、多様性を認めてくれなかった… 2016-10-08 23:42:54

    「音楽は多様性に富んだ芸術」と言いつつゲーム音楽を雑音と切り捨てた音楽の先生…新しいものを理解できない大人や教師の記憶
    makou
    makou 2016/10/13
    青年でも結構いると思ってて、心の中で若年寄と呼んでる。