タグ

ブックマーク / askslashdot.srad.jp (6)

  • 古い長い釣り針の話 | スラド Slashdotに聞け

    ストーリー by reo 2013年05月02日 10時25分 まあ、なんでも、いいですけれど。 部門より マイナビウーマンの記事で「女子の胸を見つめると、寿命が延びる?」というものが先日掲載された (元記事は削除されているので、BIGLOBE Kirei Style ニュースの記事参考) 。それによるとドイツの科学者たちの研究で、一日 10 分女子のバストを眺めると、血圧を下げる等、健康に良い効果があると分かった、ということである。 しかしこのソースとなる England Journal of Medicine に掲載された Dr. Karen Weatherby による論文は (そもそもこの人物自体が) 存在せず、一種の都市伝説と化しているらしく、頻繁に引用されては否定されているらしい (About.com の Urban Legends のページ) 。はてなブックマークにつけられたコ

  • デジタルコンテンツを遺産として残すには? | スラド Slashdotに聞け

    ここ数か月、デジタル遺産についてあれこれ考えており、皆さんも同じようなことについて考えることがあるのではないかと思う。Googleのアカウント無効化に関する話を読んで思ったのだが、どうすれば子供たちに自分のiTunesやAmazonで購入したデジタルコンテンツを確実に渡せるだろうか。私のサーバーにはMP4の映画がたくさん保存されており、私がログインしなくなって6か月以上経過するとパスワードなしで管理者としてログインできるようにしてある。しかし、毎年購入する大量のデジタルコンテンツはどうすればいいだろうか。「デジタル遺産」を渡すのに、どのような方法が一番よいだろうか。 家/.では、法律上問題があるといった意見や、親の聴いていた音楽を欲しがる子供はあまりいないという意見、いくつか断片的に残っているから思い出になるので、大量にあってもうれしくないという意見などが挙げられている。/.Jの皆さんは

  • 円安が進む中、あなたが買うものとは? | スラド Slashdotに聞け

    円安の進行により、海外製品を輸入販売する国内代理店の価格改定が続いている。多くは4月1日から適用されるようだが、すでに実施している代理店もあるようだ。 中でも目を引くのは、オーディオの世界では "名高き" ゴールドムンド製品を扱うゴールドムンド・ジャパンのものだ。抜粋すると、パワーアンプのTelos 3500(ペア)が2,500万円から3,000万円に、スピーカーシステムのEpilogue 1 Signature(ペア)が440万円から612万円などとなっている(ゴールドムンド・ジャパンの価格改定表: PDF)。 もちろんこれは極端な例で、差額で車が買えてしまうが、大体どんな製品を取り扱う代理店でも15~30%程度の引き上げとなるようだ。しかし、ちりも積もれば山となる。 今買うか再来月以降買うかで、もしかしたらあなたにも車が買えるほどの差額が生まれるかもしれない。 /.Jにお聞きしたい。こ

  • 就活中の学生の間に「ブラック企業」見分け方を指南する動きが広がる | スラド Slashdotに聞け

    asahi.com の記事によると、労働法令違反の過酷な勤務を強要する、いわゆる「ブラック企業」の見分け方を学ぼうという動きが、就職活動中の学生に広がっているそうだ。超就職氷河期といわれる厳しい雇用情勢と、新卒採用主義の現状では、最初の就職で失敗できないという危機感の高まりが背景にあるようだ。労働問題に詳しい弁護士などによる見極めのポイントには以下のようなものがあるという。 社員規模に対する求人数の割合が高い。まとまった人数の求人広告を年中ひんぱんに出している (離職率が高い可能性) 。「○年後には独立可能」「○年後には年収○○万円」などのわかりやすい「夢」を提示するが、その根拠をはっきり説明しない (過酷な勤務環境を我慢させるための誇張である可能性) 。給与モデルについて「平均初任給○○万円」などと比較的高い数字を示すものの、内訳の説明があいまい (長時間の残業をこなさないと得られない額

    makou
    makou 2011/01/18
    いい内容の仕事なのにルールに引っ掛かって求人出せない会社もあるとか聞いた。孫聞きなのでよくわからんけど。
  • スラッシュドット版「PCの素人と玄人を見分ける方法」 | スラド Slashdotに聞け

    ストーリー by nabeshin 2008年02月13日 12時04分 自称上級者、勘違いハッカーを見抜く 部門より

    makou
    makou 2008/02/14
  • 緊急地震速報の効果と今後 | スラド Slashdotに聞け

    読売新聞の記事や毎日新聞の記事で、2007年3月25日9時42分ごろ発生した能登沖地震での緊急地震速報の成果が報じられている。 この界隈の人なら緊急地震速報の仕組みについては熟知しているであろうから、報道にある「震源地近くでは間に合わなかった」ということを問題視する向きは少ないと思われるし、例えば震度5を記録した富山市では12秒という「余裕」が取れたことなどからその有用性に確信が持てたのではないだろうか。 まだまだ一部にしか公開されていない情報も逐次公開対象が広まることであるし、せっかくの情報を上手に活かすアイディアなど語っていただきたい。 緊急地震速報を生かして地震の被害を少しでも減らすためには、その限界を知った上で「数秒〜数十秒で何ができるか」についての理解・訓練が必要となるだろう。気象庁のリーフレット緊急地震速報をご存知ですか?[PDF 695KB]や緊急地震速報の概要や処理手法に関

    makou
    makou 2007/03/26
  • 1