タグ

politicsとmusicに関するmakouのブックマーク (2)

  • 安倍総理の星野源さんコラボは何が問題だったのか / 音楽家からの視点と分析|KX

    友達と会えない。飲み会もできない。 ただ、皆さんのこうした行動によって、多くの命が確実に救われています。そして、今この瞬間も、過酷を極める現場で奮闘して下さっている、医療従事者の皆さんの負担の軽減につながります。お一人お一人のご協力に、心より感謝申し上げます。 pic.twitter.com/VEq1P7EvnL — 安倍晋三 (@AbeShinzo) April 12, 2020

    安倍総理の星野源さんコラボは何が問題だったのか / 音楽家からの視点と分析|KX
    makou
    makou 2020/04/13
    この絶望をここまで的確に言葉でまとめられる自信ない。
  • 音楽から見た大統領選 « クーリエ・ジャポンの現場から(編集部ブログ)

    アメリカ班のRです。 昨日のブログでも紹介しましたが、明日3月6日は米大統領選の共和党指名争いが山場を迎える「スーパー・チューズデー」です。ミシガン、アリゾナ、ワシントンと連勝中の前マサチューセッツ州知...アメリカ班のRです。 昨日のブログでも紹介しましたが、明日3月6日は米大統領選の共和党指名争いが山場を迎える「スーパー・チューズデー」です。ミシガン、アリゾナ、ワシントンと連勝中の前マサチューセッツ州知事ミット・ロムニーは、決定的な勝利を収められるでしょうか。 こちらの動画は、ニューヨーク・タイムズがロムニー陣営の選挙集会を分析したものです。観客をどこにどう座らせるか、背景をどうするか、論点の主張をどう演出するか、メディアの写真や映像を通して世間に好印象を与えるために、さまざまな工夫を凝らしていることがわかります。逆に、指名争いで現在2番手のリック・サントラムはそういった工夫があま

  • 1