メインキャラを順番に紹介していくカット 前面にキャラクターを一人置いて,そのキャラの名前と印象的なシーン(そのキャラを特徴づけるようなシーン)を後ろで流すカットを比較してみた. AIR こーゆーカットはエロゲのOPでよくつかわれる. 静止画MADではさらによく使われる. AIRが流行ってたころは,静止画MAD全盛期で,エロゲ原作のアニメだからそーゆーのを意識したのかな〜とか思ってた. Kanon Kanonでは名前のクレジットがなくなって,フェードアウトフェードイン(クロスフェード・ディゾルブ・オーバーラップ)してくるタイプになってる. CLANNAD AIRのときとほぼおんなじ. さらに静止画MAD臭が増した感じ? CLANNAD AS AIRのときと同じ. けいおん! なんつーかもうやめてくれ. 雑感 悪しき京アニをぶち壊せ!女性スタッフ中心で作られる「けいおん!」 - WebLab.
![石原立也コンテOPを比較してみる - AIR,Kanon,CLANNAD,けいおん! - - WebLab.ota](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/c09608b2c49583b1f8a97ba064a1573e5643f14a/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcdn.image.st-hatena.com%2Fimage%2Fscale%2F97547eb5d86f96e114e9d7abdc43b716e3ad7d7e%2Fbackend%3Dimagemagick%3Bversion%3D1%3Bwidth%3D1300%2Fhttps%253A%252F%252Fcdn-ak.f.st-hatena.com%252Fimages%252Ffotolife%252Fn%252Fn_euler666%252F20090405%252F20090405194810.jpg)