タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

OSSに関するmalarkのブックマーク (3)

  • Google 日本語入力がオープンソースになりました

    メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。

    Google 日本語入力がオープンソースになりました
  • さまざまなオープンソースライセンスをまとめてみた。 - (apply-generic op . args)

    オープンソースライセンスをまとめてみました。 GNUのどや顔が好きです。 でも、自分ならBSDライセンスを使います。 <追記> 2010/05/09 19:00 はてブでApache Licenseもお願いします、とあったので追記しました。 unagiameさん、ご指摘ありがとうございますm(_ _)m MITまたはXコンソーシアムライセンス 要約すると、MIT Licenseとは次のようなライセンスである。 1.このソフトウェアを誰でも無償で無制限に扱って良い。但し、著作権表示および許諾表示を、ソフトウェアのすべての複製または重要な部分に記載しなければならない。 2.作者または著作権者は、ソフトウェアに関してなんら責任を負わない。 テンプレート BSD License(Berkeley Software Distribution License) 「無保証」であることの明記と著作権およ

    さまざまなオープンソースライセンスをまとめてみた。 - (apply-generic op . args)
    malark
    malark 2010/05/10
  • 企業システム向けOSS評価マップ | スラド

    野村総研がオープンソースソフトウェアをレーティングしたNRIオープンソースマップを公開した。 企業システムで採用された実績がある+野村総研が注目している28のソフトウェアが対象で、評価基準は以下の二つ。 成熟度:プロジェクトの存続期間、コミュニティの活性度、関連ドキュメントの量・種類、リリース回数、品質など プレゼンス:ウェブサイトでの関連用語登場回数、検索サイトでのヒット数、ダウンロード数、サポートを提供しているベンダー数など ちょっとJavaに偏りすぎな気もするし、このマッピングが妥当かどうかには異論も多いだろうが、自分がマッピングするとどうなるか、 あのソフトウェアをマッピングするとどのあたりかなどを考えてみるのも面白いと思う。

    malark
    malark 2007/05/25
  • 1