タグ

パンに関するmama_yuyu78のブックマーク (2)

  • 日本の食卓に合ったパンを アンデルセンの新ブランド「BREAD STORY」松屋銀座にオープン - はてなニュース

    アンデルセンは9月5日(金)、日の毎日の卓に合うパンを取りそろえる新ブランド「BREAD STORY」を、松屋銀座(東京都中央区)地下1階にオープンしました。多くの事用パンに国産の小麦やライ麦などを使っており、ごはんのようにもちもちとした感だけでなく、しょうゆ、みそなど日特有の調味料や材との相性が楽しめます。ラインアップは全125種類です。 ▽ ブレッドストーリー|アンデルセン BREAD STORYでは「土づくりから卓づくりまで」をコンセプトに、ヨーロッパのパンに学んできた知恵と技を生かした「日の風土にあった、日ならではのパンづくり」に挑戦します。用意する事用パンの多くは、国産の小麦や大麦、ライ麦を使用。「キタノカオリ」や「もち小麦」といった小麦粉を使ったパンは、ごはんのようにすっきりとした味わいと、しっとり・もちもちとした感が楽しめるそうです。 国産小麦のパンを使

    日本の食卓に合ったパンを アンデルセンの新ブランド「BREAD STORY」松屋銀座にオープン - はてなニュース
    mama_yuyu78
    mama_yuyu78 2014/09/05
    パン好きとしては試さずにいられない
  • 第2回「青山パン祭り」3/1と3/2に東京・青山で開催 “パンのお供たち”も充実 - はてなニュース

    こだわりのパン屋が集結する「青山パン祭り」が、3月1日(土)と3月2日(日)に東京・青山の国連大学前広場で開催されます。2013年11月の第1回に続く2度目のイベントで、渋谷や青山のパン屋が中心となって参加。初出店のパン屋が加わり、ジャムやオリーブオイルなどの“パンのお供たち”も充実する予定です。開催時間は両日とも午前10時~午後4時です。 ▽ 青山パン祭り | Facebook 第2回青山パン祭りは、国連大学前広場で毎週行われている「青山ファーマーズマーケット」とあわせて開催されます。コンセプトは「パンのちから、発酵のちから」。イベントには、これまでに3度開催されてきた「世田谷パン祭り」も協力しています。 会場では、それぞれの開催日に20店舗以上のパン屋が出店。自家製酵母を使ったパン屋をはじめ、マフィンやペーグルなどの専門店も参加します。第2回は「パンをより味わうため」として、パンの“お

    第2回「青山パン祭り」3/1と3/2に東京・青山で開催 “パンのお供たち”も充実 - はてなニュース
    mama_yuyu78
    mama_yuyu78 2014/02/28
    行くよ♪楽しみ(≧∇≦)
  • 1