タグ

2023年5月19日のブックマーク (2件)

  • 44歳の誕生日を迎えました。日常のなかにある誕生日のよさ。 - 明日も暮らす。

    おはようございます。 梅つま子です。 昨日無事に44歳の誕生日を迎えることが出来ました。 去年は、献血に行ったのでした。 www.tsumako.com 今年も行きたい気持ちはありましたが、 体調(というか血管の太さ)が整わずに見送りました。 いつか血管が浮き上がった誕生日を迎えたら、ぜひまた献血に行きたい。 いつもより短い時間、仕事をして、 夫と一緒にランチに行きました。 小龍包です! 小龍包はいいですね。 かわいらしさ、楽しさ、めでたさがある。 小さな袋のなかに美味しさが閉じ込められているように、 いいことがこれから起こりますように、の願掛けです。 そのあとは無印に行きGUに行き、ユニクロに行き、 それぞれで必要なもののお買い物をしました。 このところご無沙汰になっていたカフェにも行って、 久しぶりにコーヒーを飲みながら手帳を開き、考えたことを書く。 帰宅して、オンライン英会話ネイティ

    44歳の誕生日を迎えました。日常のなかにある誕生日のよさ。 - 明日も暮らす。
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2023/05/19
    お誕生日🎂おめでとうございます㊗️お姉様からの美しいサブレと娘ちゃんからの愛おしい言葉😍日常の中にキラリと光る「最高」ですね✨つま子さんのノート🗒️はつま子さんの人生の連載だなぁ。しみじみと感動🥹
  • 耳に心地よいRadio~米津玄師さんの「話し声」にハマる - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    「子どもが一人暮らしを始め、時間に余裕ができたら、ブログをちゃんと更新するぞー!」 と思っていたはずなのですが、一旦お休みするとなかなかペースが戻りません。 身体が動くうちに片付けを開始する 米津玄師さんの「話し声」が耳に心地よい お茶目な米津玄師さんにもハマる 身体が動くうちに片付けを開始する 言い訳すると、夫婦二人暮らしに戻ったことをきっかけに家中の片付けに手を付けてしまい、 家中も気持ちもごちゃごちゃで落ち着いていないのですよ。 それにしても、片付けは思い通りに身体が動くうちに(私の場合は多分50代)始めた方がいいと、しみじみ思っているところ。 間違いなく身体も頭も衰えていく一方なので、自分たちの力で出来るうちにやっておかないと、 重いものを動かすにしても「古い衣装ケースを捨てる」ってことも自力ではできなくて億劫になる。 そうやって、モノがいっぱいの家になってしまうんだろうなと思うの

    耳に心地よいRadio~米津玄師さんの「話し声」にハマる - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2023/05/19
    米津様の「千切りキャベツは優しい」に爆笑でした🤣菅田さんも、確かに優しい☺️私も「ラジオ代わりにYouTube」はよくやりますが、これからは米津様もラインナップに加えます!片付けは、確かにやるなら今ですね!